どきどきけいば(ドキドキ競馬)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!
▼ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の競馬予想サイト情報
-
- ■サイト名:
- どきどきけいば(ドキドキ競馬)
- ■補足情報:
閉鎖 馬クイックと類似IPで同じグループ
- ■運営会社:
株式会社M2F
- ■運営責任者名:
大島明日香
- ■電話番号:
03-6824-4526
- ■メールアドレス:
info@dokidokikeiba.com
- ■住所:
東京都新宿区新宿1-36-2
- ■IPアドレス:
202.218.140.164
▼ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の関連サイト情報
▼ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の競馬検証レポート
ページ内目次[∧]
-
【序章】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!
1章-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトとは
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトが2023年3月17日に見つかったので検証をする。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の会員数を見るとオープンして間もないはずなのに会員数が多く、おかしい。しかしもっとおかしいのは、この会員数の何倍もの利用者から送られてきたという「会員の声」だ。
468個って、そりゃないだろ(笑)
他にも色々とどきどきけいば(ドキドキ競馬)のオカシなところを沢山見つけたので、順にご覧ください。2章-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の会員登録前のトップページはシンプル
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの会員登録前のトップページはとてもシンプルだ。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)のページ全体を見ても、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の魅力などを伝えるようなものは何も無い。
「1位万円分のポイント還元」というのも、今時珍しくもなく、こんなのではたして会員登録をするのだろうか?(しかも使えないし)▲ どきどきけいばの会員登録前のページ 3章-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の情報検索した結果
今回検証の競馬予想サイトどきどきけいば(ドキドキ競馬)の情報検索をしてみた。
2023年3月17日時点で、ネットで「どきどきけいば 競馬予想サイト」という複合キーワードで情報検索をしてみると、1サイトだけgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていた。
「キドキ競馬 競馬予想サイト」で検索しても、結果は同じ。
いつもの「チェッカー」で、このサイトは検証サイトではなく口コミだけ羅列してあるサイトなのだが、いつものごとくココだけ3月9日に口コミが入ったことになっている。
1週間も前だが、本当だろうか?▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の情報検索結果(2023年3月17日時点) -
【検証①】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの基本情報
検証①-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの運営社情報
次に、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の運営社情報について調べてみた。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの運営会社情報は、どきどきけいば(ドキドキ競馬)のフッターより特商法に基づく表記(上画像参照)を確認すると分かる。
見るとどきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトは「株式会社M2F」という法人が運営していることになっていた。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の運営社情報 運営サイト どきどきけいば(ドキドキ競馬) 運営会社 株式会社M2F 販売責任者 大島明日香 運営所在地 東京都新宿区新宿1-36-2 検証①-2-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の運営社を国税庁サイトから検索
次に「どきどきけいば(ドキドキ競馬)」という競馬予想サイトが「株式会社M2F」という運営会社によって運営していることが分かったので、株式会社M2Fという会社を国税庁サイトから検索してみよう。
住所も特商法ページに載っていたのとおなじなので、この法人情報で間違いない。
法人番号指定年月日(法務省から受領した登記情報を基に国税庁が法人番号を指定した日のことで、登記上の設立年月日とは異なるが、通常であれば登記して2〜3日くらいで指定される)が昨年2021年8月12日になっている。
住所が「東京都新宿区新宿6-2-4」から2022年5月16日に変わっている。
「株式会社M2F」はしばらく前から運営している法人なので、もしかすると他にも予想サイトを運営しているかと思い、探してみたが、この法人名で運営している予想サイトは見つからなかった。▲ 運営社「株式会社M2F」の検索結果 検証①-3-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの運営所在地を検証
次に、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の住所(運営所在地)について検証した。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都新宿区新宿1-36-2)を調べてみると、以前に検証した「ポジション」という競馬予想サイトと同じ住所だった。
「ポジション」の検証当時、国税庁サイトでしてみると545件も同一の住所の法人が見つかっており、同じ場所に545件とは多すぎるので、調べてみると「METSバーチャルオフィス新宿御苑」という情報が見つかった。
ただこの「METSバーチャルオフィス新宿御苑」のWEBサイトにはなぜだか正式な住所の記載は無く、「新宿区新宿1〜」しか書いていないので断定はできないが、どきどきけいば(ドキドキ競馬)が使用している住所がこのバーチャルオフィスの可能性は大だろう。▲ METSバーチャルオフィス新宿御苑情報 検証①-4-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトのIPアドレスを検証
どきどきけいば(ドキドキ競馬)のIPアドレスは「202.218.140.164」なのだが、このIPと類似しているIPの予想サイトが1つ見つかった。
そのサイトとは、3月7日に見つけまだ検証していない「STRONG」という競艇予想サイトで、IPアドレスが「202.218.140.165」なので、ほぼ同じIPアドレスである。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)のIPアドレス 検証①-5-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトのグループサイトについて
どきどきけいば(ドキドキ競馬)のグループサイトだが、「STRONG」という競艇予想サイトがグループサイトではないかと思う。
他はまだ見つかっていない。検証①-8-どきどきけいば(ドキドキ競馬)を退会する方法について
どきどきけいば(ドキドキ競馬)を退会する方法は、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の利用規約(下画像参照)を見ると載っている。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)を退会する方法
【手順1】どきどきけいば(ドキドキ競馬)のサイト内の問い合わせフォームからどきどきけいば(ドキドキ競馬)に退会申請をする。
【手順2】退会申請後、約1週間で退会完了。どきどきけいば(ドキドキ競馬)を退会する上での注意点
1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は発生しないと思うが、記載はない。
2.支払済料金の返還は行わない。
-
【検証②】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトのサイト・サービス内容
検証②-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトへの会員登録の方法
どきどきけいば(ドキドキ競馬)への会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)のLINE会員登録
どきどきけいば(ドキドキ競馬)への登録は、登録前TOPページの「友だち登録する」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。
ページが切り替わったら(上画像参照)「アカウントを作成する」と書かれたテキストリンクを押し、どきどきけいば(ドキドキ競馬)にメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可」を押すとニックネームを入れるページになる。
「登録完了」を押すとアンケートページになるので、適当に入れて「登録完了」を押すとどきどきけいば(ドキドキ競馬)の会員ページにログインすることができるようになる。検証②-2-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの会員ページ
どきどきけいば(ドキドキ競馬)にログインすると、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の会員ページ(下画像参照)に入ることができる。
最近よく見る競馬予想サイトに似ていて、大した違いがない。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の会員ページ 検証②-3-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトのポイント還元を検証
どきどきけいば(ドキドキ競馬)にはポイント還元があるにはあるが、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の販売しているコース一覧を見ると、どの予想も現金販売をしており、どこにも「ポイント」で参加できるコースが無い。使えないポイントじゃ意味がない。 ▲ 使えない還元ポイントなど、いらない。 検証②-4-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの的中実績を検証
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の的中実績を見ると、初回販売したという最古の的中実績が、2023年1月12日となっている。
だが、どきどきけいば(ドキドキ競馬)のドメイン取得日を調べると、どきどきけいば(ドキドキ競馬)のサイトURLを契約した日も同じ「2023年1月12日」ではないか。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)のサイトURLを契約した日にサイトも完成し、一般公開したなんてことは、とても考えられない。
捏造したものだと思われる。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の的中実績を検証 検証②-5-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの「利用者の声」を検証
前章で最古の的中実績が、サイトのドメイン契約をした日で、まず間違いなく捏造したものだと書いたが、このどきどきけいば(ドキドキ競馬)の「利用者の声」は100%捏造したものと断言していいだろう。
というのも、私がどきどきけいば(ドキドキ競馬)のリアル会員数を確認すると、141人となっており、この人数も購入したものだろうと推測できたが「利用者の声」を見ると、なんと468個も投稿されていた。
会員数が141人なのに、口コミ投稿数が468個とは、数が多すぎだろう(笑)▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の「利用者の声」
それに、もっとおかしいのは、この「利用者の声」の投稿日だ。
はじめの投稿日が、ドメイン取得日など、あり得ない。完全に、捏造したものだ。 ▲ どきどきけいばの捏造した利用者の声 検証②-6-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトを利用するメリット
どきどきけいば(ドキドキ競馬)を利用するメリットだが、どこもかしこも捏造したもので、ウソばかりついている。
こんなサイトを利用するメリットなどあるだろうか。検証②-7-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトを利用するデメリット
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトを検証してて、的中報告やメール内容など、どれもウソばかりなので鵜呑みにしないほうがいいだろう。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)を利用するデメリットといえば、やはり無料予想を実際に買ってみて、収支結果がマイナスとなったなら、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の有料コースを課金した時の結果も想像もできるので、興味がある人がいたら、ご自身で先ずは無料予想の検証をされるといいだろう。
気が向いたら「競馬予想サイト検証.COM」でもどきどきけいば(ドキドキ競馬)の検証をしてみようと思う。 -
【検証③】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトが提供する競馬予想について
検証③-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)が販売する競馬予想(有料情報)
どきどきけいば(ドキドキ競馬)が販売する競馬予想(有料情報)について検証したので、次に紹介しよう。▲ どきどきけいば(ドキドキ競馬)の有料情報の販売場所
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトが提供する競馬予想は、毎週週明けの月曜日から有料コースを販売開始しているようだ。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)が販売している競馬予想は、会員ページのメニューに「商品リスト」とあるので、そこ押すとどきどきけいば(ドキドキ競馬)の有料コース一覧ページを確認できる。検証③-2-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)について
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でどきどきけいばの予想の精度を検証するといいだろう。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ どきどきけいばの無料予想レポ -
【検証④】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの口コミ・評判
検証④-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの口コミを厳選紹介
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の、気になる口コミを抽出してみました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の参考口コミ1 ドキドキけいばとウマクイックは同じグループ間違い無しですけど ウマクイックの担当者は「資本は一緒でグループサイトはある」って言ってましたが
ドキドキけいばの担当者は「グループサイトは無い」と断言しましたw
この時点で“ウソ”をいうのに信じられる訳がないw
因みにあたらしく出来たサイト
「結果センス」も 利用規約が全く一緒なのでグループサイトである事は間違いないと思います
担当がウソをつくサイトなんか参加出来ひんわwwwどきどきけいば(ドキドキ競馬)の参考口コミ2 どきどき競馬、馬クイック、うましーず
フヤセル等、なんかみなそっくりですね
結果は多分どこも一緒でしょう
止めといた方がいいですねwwwどきどきけいば(ドキドキ競馬)の参考口コミ3 どきどき競馬はフヤセルと競馬センスのグループです
間違いなく悪徳です
早く退会しましょうどきどきけいば(ドキドキ競馬)の参考口コミ4 ここ検証さんが調べてるように「馬クイック」という競馬サイトと同運営だと思います(同じグループ)
情報公開のフォーマット、サイト内の作り、記載されている文章等、ほとんど馬クイックと瓜二つです
このサイトが良いかどうかは分かりませんがチェッカーでは無料が当たるという口コミが結構有りました
価格的には馬クイックの方がちょっと安いイメージですが馬クイックは無料があまり当たりませんwww
このサイトで有料プランに参加された方は情報を教えて下さい
-
【検証⑤】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて
検証⑤-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの料金プラン(ポイント情報)について
競馬予想サイトのどきどきけいば(ドキドキ競馬)が販売している料金プランを見ると、どのコースも提供内容は全部同じで金額が違うだけ。
しかも中にはコース名が「3連複 ダブチャレ」となっているのに、提供される券種は「3連単」と他と同じになっていて、記載ミスに気づいてないようだ。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)は、2ヶ月以上も前からどきどきけいば(ドキドキ競馬)がオープンしていたとしているが、こんな記載ミスに気づかないで2ヶ月も運営していたとと言うのか?
そんなバカなことあるだろうか。どきどきけいば(ドキドキ競馬)の有料コース一覧
初ドキッ! 提供レース:2鞍 券種:3連単 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/1鞍 参加費:15,000円 二刀流 提供レース:2鞍 券種:3連単 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/2鞍 参加費:25,000円 3連複 ダブチャレ 提供レース:2鞍 券種:3連単(記載ミス?) 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/2鞍 参加費:20,000円 ウマクロ 提供レース:2鞍 券種:3連単 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/2鞍 参加費:30,000円 ボックスこそ正義! 提供レース:2鞍 券種:3連単 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/1鞍 参加費:45,000円 まんぱら 提供レース:2鞍 券種:3連単 点数:不明 推奨投資金額:12,000円/1鞍 参加費:32,000円
閉鎖したの?どきどき競馬みたいな詐欺サイト早く潰れろと思っていたがやっぱりね!稼ぐだけ稼いでトンズラしたんだろ!また名前変えて新しいサイト作るかもよ!
どきどきに入会し有料も無料もやったが全然当たらん!ただ人気馬を並べただけの買い目出しても当たらないんだよ!
どきどき競馬サイトで利益出てる人なんているの?
いたら見てみたいよ。俺は有料10やって8ハズレの
2トリガミでマイナス21万4000円でした!
「馬かポニーかも区別のついていない低脳」w
「馬かロバかも区別できない低脳」w
こんなヤツばっかりwww
そら当たらんわ草
「馬かポニーかも区別のついていない低脳」ってツボりましたwww
結局のところ詐欺サイトを擁護する批評系サイトの口コミを見て信じる人が多いと思うんですよね。
他の口コミサイトを見るといい口コミがあるから。
ココみたいな口コミがリアルだと思うから重宝してます。
競馬新聞すら見てないよアイツら。
本当に適当に馬番選んでるだけだと思う。
だって人気決着も当てれないんだよ?
逆にここまで外せるのかってぐらい外してる。
馬かポニーかも区別のついていない低脳が運営してるサイトなので早く壊滅してくれ。
情報なんて無いよ。さもある様に言って高額なプラン買わせて利益得てるサイトだからね。情報じゃなくて単なる予想サイトなだけです。嘘の実績掲載して上手い言葉で宣伝して、だから購入しても的中しないの当たり前です。信用する方が実情知らないだけだよ。
もうインチキ業者信用するのやめなよ!
どきどき競馬のサポートや担当と称する連中の態度に怒っている方の口コミまったく同感です。担当だなんて言っても競馬のこと知らないから質問しても答えられない。だいたいコイツらはどのレースにどんな馬が出るのかなんて分かってないから。120円のスポーツ新聞だけ見て予想してるわけでしょ?しかも高飛車な口きいてきたり有料に参加しないとアホ呼ばわりするからね。ろくな教育受けてきてない奴らかと思います。ここの検証コムでもいつまでも「検証中」にしてないでこれだけ悪徳な口コミ出てきてるのですから早くに正体あばいて公開してくださらないと益々騙される被害者増えますからね。頑張ってくださいよ!
毎週土日の中央や毎日の地方競馬の的中実績で「おびどき」というプランはいつも高額配当が的中してる。
それで私も購入してプランやってみたら不的中また不的中。購入しないと高額的中。またやればハズレる。
これって何?偶然?それとも捏造なの?
ドキドキ潰れろw
グループサイトも潰れろw
私もドキドキで全く当たらないから
クレーム入れたら担当はスルー(無視)し続けたのでボロクソ言って退会しました!