最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,532

万馬券総合研究所|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

万馬券総合研究所 競馬予想サイト

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの検証中評価画像 競馬予想サイトの検証中評価画像

万馬券総合研究所という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「万馬券総合研究所」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

万馬券総合研究所の基本情報

サイト名
万馬券総合研究所
サイトURL
http://manbaken-sogou-kenkyujo.jp/
運営会社情報

株式会社NUMAKEI

運営責任者

松本 敬正

運営所在地

東京都目黒区目黒1丁目4-16目黒Gビル7階

電話番号

050-3703-0011

メールアドレス

info@manbaken-sogou-kenkyujo.jp

IPアドレス

52.196.22.156 (Amazon EC2)

万馬券総合研究所の検証要点

ギャロップジャパンや、競馬予想コンシェルジュっぽいのだが…

万馬券総合研究所と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、万馬券総合研究所と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

ギャロップジャパン競馬予想コンシェルジュ
  1. 万馬券総合研究所という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 万馬券総合研究所」という競馬予想サイトを見つけた。
    万馬券総合研究所の非会員ページを見ると、このキレイな感じのサイトのデザインといい、なんとなく気になるこのあたりの万馬券総合研究所のデザインといい、そしてこのコース紹介の画像が、ナナメになっているところと言い、なんとなく直感では「万馬券総合研究所」が「ギャロップジャパン」のデザインや「競馬予想 コンシェルジュ」のデザインと、とても似ている気がする。

    万馬券総合研究所という競馬予想サイトの特商法に基づく表記を見てみると、万馬券総合研究所の「株式会社NUMAKEI」という会社は、これまでに調べた競馬検証.comのデータベースに該当はは無く、住所である目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7階という建物を調べて見ると、外観は至って普通のビルだが、どうもレンタルオフィスのようだ。
    …会社登記にレンタルオフィスを使用することはできるし、特商法に基づく表記にその住所を使用することは違法ではないので、この万馬券総合研究所の「本拠地」がどこにあるかは全くわからない。

    その後も「株式会社NUMAKEI」という会社を、国税庁のサイトから色々と調べてみたのだが、なにも情報は出てこなかった。
    本当にこの会社は存在するのだろうか?


    万馬券総合研究所という競馬サイトのIPアドレスも調べてみた。
    万馬券総合研究所のIPは「52.196.22.156」で、「Amazonサーバー」を使用しているのだが、このIPも同じものは見つからない。
    私の「カン」では、万馬券総合研究所は「ギャロップジャパン」や「競馬予想 コンシェルジュ」と同じグループなのでは?と、思うのだが、残念ながら「万馬券総合研究所」と関連付ける「確証」がないのでこれ以上「万馬券総合研究所」のグループ探しても時間の無駄なので検証を進めるとしよう。



  3. 万馬券総合研究所という競馬予想サイトはいつから運営してる?

  4. 万馬券総合研究所」という競馬サイトのサイトURL(ドメイン)は「manbaken-sogou-kenkyujo.jp」というもので、「マンバケンソウゴウケンキュウジョ」と読めるドメインは、どう見ても「万馬券総合研究所」の為に取得したものだろう。
    その万馬券総合研究所のドメイン取得日を調べてみると「2015年 12月29日」に登録したことが分かるが、そんなに前からこの「万馬券総合研究所」という競馬予想サイトはあったのだろうか?

    「万馬券総合研究所」という名称が、なんだか過去にも検証したような気がするのだが、そんな気がするだけで、きっとこの「万馬券総合研究所」はそこまで古い競馬サイトではないように思われるのだが…
    …と言うのも、万馬券総合研究所のスマホ版を見てみると、画像が荒くてよく見えないのだ。
    2017年7月現在、PCユーザーとスマホユーザーの比率を見ると、ジャンルにもよるかもしれないが、半分以上がスマホユーザーとなっているのに、こんな状態で運営しているということは、まだオープンして間もないのではないだろうか。

    万馬券総合研究所の的中実績は、会員登録前でも、過去に遡って最古の実績を確認できたので、ページをスクロールして見ていくと…どうやら「2017年 6月3日」が一番古いようだ。…やっぱり、思ったとおり「万馬券総合研究所」が公開されてからまだ2ヶ月も経っていないようだ…
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑だが、よく見るとおかしなことになっているぞ?


    「6月3日」が最古の実績のハズなのに、それよりも前に「7月2日」がある。
    コレって、もしかして本当は7月2日あたりに「万馬券総合研究所」が公開されたってことなのではないだろーか??
    「6月3日」の的中実績は本物だろうか??…このエラー表記?は、気になるね。



  5. 万馬券総合研究所という競馬予想サイトに登録

  6. 「万馬券総合研究所」という競馬予想サイトに登録してみよう。
    普通にメアドを「万馬券総合研究所」に送信すると、画面が「仮登録」になる。指定したメアドには自動返信が「万馬券総合研究所」から届いているので、メール内のコードを押して会員ページに行こう。

    「万馬券総合研究所」の会員ページは、色味は綺麗でよくできているのだが、やはり私が思うにはどうも未完成なのでは?という印象を受ける。
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    …と言うのも、サイトの上部にはバナー画像のスライドが流れているのだが、コレ自体は問題ないのだけれど、どれも全部同じ画像の色違いなのだ。
    この「万馬券総合研究所」というサイトを見る限り、それなりに金をかけて凝ったグラフィックを使っているのに、この部分だけが全部同じ画像で色違いって…ちょっと「やっつけ」っぽく見えてしまうのは私だけだろうか。
    もしもコレが「万馬券総合研究所」の「完成版」で、既に何ヶ月もこの状態で運営をしてたんだとしたら、老婆心だがこれからもう少し手を加えた方が良いサイトになると思う。

    因みに全コースのデザインも同じだ。
    未完成なのか、それとも作ってて飽きてしまったのか?



  7. 万馬券総合研究所という競馬予想サイトの無味なコンテンツ

  8. 「万馬券総合研究所」には、無料のコンテンツがあるのだが、なんと言うか、
    一言で言うなら無味」。
    …下記のタイトルに画像リンクを付けたので見ればわかるが、どうだろう。…もしかするとこの原稿もしっかりとしたリサーチに基づいて提供している情報なのかも?しれないが、あまりにも「無味」で、最近はこんなのだと読む気が失せる。
    もう少し手を加えれば良いのにね。

    先週の重賞レースの回顧
     先週開催の重賞レースの振り返る、重賞専属研究員によるレース回顧
    サラブレッド解体新書
     「弊社独自の馬体鑑定」サラブレッド解体新書にて馬体を完全網羅
    穴馬の法則
     穴馬を専門に扱う穴馬専属研究員4人で構成された相馬眼を持つ穴馬カルテット
    軸馬のプロファイリング
     万馬券研究所"軸馬選定プロファイリング"にて選び抜いた厳選軸馬を一挙公開


    「競馬検証.com」では引き続き「万馬券総合研究所」という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも「万馬券総合研究所」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、「万馬券総合研究所」の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または「万馬券総合研究所」からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  9. 万馬券総合研究所の競馬予想と料金プラン

  10. 「万馬券総合研究所」の基本コースは全部で4パターンあり、各種土日別々に販売している。価格を見ても特に高額という印象は受けない。

    ただ一つだけ気になるところがあった。…それは各コース内で紹介している「的中実績」なのだが、私が考えていた「万馬券総合研究所」のサイト公開日よりも遥かに前の、「2017年2月」とかの日付で的中があったとなっている。→「ファイナルリサーチ」の場合。
    ホントかなぁ?


    ・レギュラーリサーチ(土 or 日)
     提供鞍数:三連複 2鞍(3点~15点以内)
     馬券代:1鞍推奨5,000~10,000円
     参加必要pt:150PT(初回限定90PT)

    ・プロフェッショナルリサーチ(土 or 日)
     提供鞍数:三連単(24点~60点以内)
     馬券代:1鞍推奨15,000円以内
     参加必要pt:380PT(初回限定300PT)

    ・エグゼクティブリサーチ(土 or 日)
     提供鞍数:三連単 2鞍(6点~48点以内)
     馬券代:1鞍15,000円以内
     参加必要pt:620PT(初回限定500PT)

    ・ファイナルリサーチ(土 or 日)
     提供鞍数:三連単 1鞍(36点~60点以内)
     馬券代:1鞍15,000円以内
     参加必要pt:180pt(初回限定120pt)



万馬券総合研究所の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
13
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    ここは悪徳で間違いなし!!
    みんなが書いてるように抽選外れは高配当
    参加できると当たらない!!救済は、ただの会社の利益促進の営業!騙されてはダメです!

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    昨日の夕方頃にいきなりメール来た
    登録した覚えも無く、ここの存在すら知らなかった。
    どこかのサイトがグループで勝手に登録された?
    速攻迷惑メール報告と退会申請しました。
    こわすぎ

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    先程投稿した者ですが、証拠としてリミテッドリサーチの勧誘メールを掲載します。
    一部の会員にしか公開されないため、実績には載りません。
    一部の会員にしか来ないメールはたまに当たることはありますが、全て参加するとトータルでマイナスになります。
    皆様気をつけてください。

    2023/03/11
    ◆万 馬 券 総 合 研 究 所◆
    いつもご利用頂き誠に有り難う御座います。
    万馬券総合研究所サポートの上田です。

    只今より、緊急実施プラン『LIMITED RESEARCH[リミテッドリサーチ]』の特例案内を開始させて頂きます。

    ★圧倒的な近況実績により2023年初となる"土日連続提供"が大決定!!!
    (こちらは当プランならではの的中を特に味わって頂きたい、一部の会員様に限りご案内させて頂いております。)

    【↓↓↓超重要事項↓↓↓】
    今年は例年以上の精度と破壊力を示している当プラン。
    特に新たに加入した情報ルートの活躍が目覚ましいものの、次週は都合により同ルートを用いない可能性が高い為、この機会をお見逃しのないようお願い申し上げます。

    ★近13回で17/26鞍的中!!
    ┗先週は【1408.9倍】・【10229.0倍】の特大W的中!!
    ┗本日は【943.6倍】・【699.3倍】のW的中にて大連勝!!!

    ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
    【独占入手!!トップシークレット情報】
    馬主サイドより極秘入電!!

    現地にて限界まで精査された陣営勝負度MAXの2鞍が確定!!!
    表に出ることのない「馬主サイドの思惑」こそが「巨額配当の鍵」
    マスコミの取材には弱気なコメントをしながらも、実際には抜群のメイチ仕上げで人気薄とは思えぬ強さを見せる「裏」の最 強 馬

    能力とデキの上昇度を調教の都度確認しながら研究し、本当に他馬を上回るのか、実力馬さえもねじ伏せられるのかをレース前日まで徹底的に精査した上で、

    馬主サイドも自ら勝負すると決まった大穴かつ確実性の高い情報を当プランにてご提供致します!!

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    ここは悪徳業者で良いと思います。
    2023年3月5日の週はチェッカーには口コミが投稿されていませんが、その週は抽選免除の権利で好きなプランに2つまで参加できたため、多くのプランが全滅しました。
    今まで調子の良かったプランがいきなり全滅なんて事はありえません。
    数年に渡って色々なプランに参加しましたが、当選できたものは全不的中、落選したものは的中、高配当、そんな結果ばかりで負債だけが積み上がりました。
    今年1月頃から負け無しの重賞攻略もやっと参加出来た途端、全不的中です。2週に渡って全的中高配当のリミテッドリサーチも自分が参加した途端全不的中です。
    いいかげん頭に来ましたので退会しました。
    そこまで酷くはないサイトだと思って使い続けて来ましたが、今回の事で自分の中で悪徳認定したため、投稿させていただきました。
    1人でも多くの方が被害に遭われない事を祈ります。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    ここは回顧のレベルが低い。終わったレースの展開述べてるだけ、で研究どころかこれじゃ夏休みの日記。
    専属のナンタラがいるとかいないとかかなり想像で書いてるようなもので、こいつこれだけで金貰ってるとか信じられん。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    今週日曜の『総獲り指定勝負鞍』ですが、今回はちゃんと抽選販売したので当たりません、残念ですが・・・
    その分の馬券代をネット競馬の好きな予想家の予想を買うか、ヒモ荒れ必死のアイビスSDを手広く買ったほうがいいと思います。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    ここ検証中じゃなくて悪徳で良いと思います。
    自分はフェイスブック広告でみて登録して、口コミで書かれているような抽選商法にまんまと引っかかってしまい、数十万溶かしました。
    ポイント返還もありましたけど、当たらな過ぎて馬券代だけ損失が増えていきました。
    退会のきっかけはここの記事です。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 万馬券総合研究所は嘘だらけさん 怒りの口コミ投稿!

    毎週・毎回酷すぎる結果です。
    購入予約100ポイント先払いをして115ポイント返還されたものは的中します。無論、サクラ商法です。
    購入できたものは的中しません。
    それが,その商品に誰かひとりでも購入したら的中しません。的中実績で嘘がバレるからです。
    嘘は無い❗これがこのサイトの営業です。その仕組みはとても巧妙です。
    週間の的中実績見ても、その的中率の低さ、見れば理解出来ます。
    規約に「100%の的中は無い」と書いてありますが、高価な商品何回も購入して100%的中は有りません。サイトに使う金のムダだし、購入馬券代もダブルパンチの無駄なので被害が広がる前に検証さんに投稿します。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「10回程度はここの予想を利用していましたが、なかなか当てる事はできず重賞レースの情報だったとしても期待値は薄いのが万馬券総合研究所ですね。」

    「競艇サイトぶった斬り!」より「万馬券総合研究所」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    無料予想ですら当たらない、儲からない。某口コミサイトの優良評価はサクラだと判断しました。
    有料プラン購入していないので評価はしませんが、無料予想ではどんどんマイナスになります。

    万馬券総合研究所の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
13

万馬券総合研究所の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ