最終更新日:2025年08月21日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,220

競馬予想サイト|みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬) 競馬予想サイト
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの検証中評価画像 競馬予想サイトの検証中評価画像

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の基本情報

サイト名
みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)
サイトURL
公式サイトをみる
運営会社情報

株式会社常昇社

運営責任者

酒井 朋彦

運営所在地

東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室

電話番号

03-6680-4511

メールアドレス

info@web-keiba.com

IPアドレス

210.129.173.234

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の検証要点

閉鎖 常昇社のサイト ウェブケイバ 競馬マーケット、ウマナビ、うまラボも同じグループ

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

ウマナビ(UMANAVI)うまラボ競馬マーケット競馬タウン競馬通 (KE BA TU)競馬ジャーナル毎日情報
  1. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)」という競馬予想サイトってのは、みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)のドメイン取得日を見ると「2016年 03月07日」なので、2016年4月、確認している「株式会社常昇社」系の競馬予想サイトの中では最新じゃないだろーか?

    「株式会社常昇社」というのは、とても潔い会社で、ここは沢山の競馬予想サイトを世に出しているが、どのサイトの「特定商取引に基づく表記」にもちゃんと運営社名が記載されている。かくいう「みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)」の「特定商取引に基づく表記」でも隠すことは無い。

    ここまで公開しているのでIPアドレスなど調べる程のコトではないが、みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)のIPである「210.129.173.234」を競馬検証.comのデータベースでソートかけると、「同一IP」としてヒットしたのは、既に閉鎖している常昇社の「H.R.I (horse race investment)」と全く同じだった。

    他にもある「常昇社のサイト」のサイトは、どれも Web競馬(ウェブ競馬)と似たようなIPアドレスなので、ここで全て記載はしないが、常昇社の最近の傾向として、共通しているのはキャラクターやイラストを使った「キレイ系」な競馬サイトだ。

    競馬マーケット (210.129.173.202)
    ウマナビ(UMANAVI) (210.129.173.143)
    うまラボ (210.129.173.140)



  3. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)はフィクション?

  4. さて、改めて みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)非会員ページを見ると、コレも最近の常昇社の傾向である「情報商材のような、長いサイト」だ。

    ページ内にはやたらとイラストが使われており、「競馬」という「ギャンブル色」が緩和されているのだが、少し下に下がると最近の的中実績が紹介されており、徐々に「お金」の話しになってくる。
    1週間前のレースで6鞍も的中させていたことになっており、配当も「603万7120円」や「246万8840円」などと高配当だ。
    因みに「603万7120円」というのが本当ならば、配当は三連単943.3倍だったそうだが、推奨金額の「6400円」ってのは、Web競馬(ウェブ競馬)、高過ぎだろう? 点数が何点あったのか分からないが、仮に10点でも67,000円かかってるわけだからリスクあり過ぎだ。
    …まぁ、みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)のおかしな推奨金額はコレと「3400円」ってのもあった。
    基本的には「400円」のようだが、3400円や6400円って推奨金額は高過ぎだ。

    もうしばらく下に下がると、なんだかとても本物には見えない利用者の声」が紹介されており、なんだか みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)の信憑性に欠けるなぁ…と思っていると、フッターには下記のような記述があったよ。
    ----------------------------------
    弊社独自で推理を元にし創作した内容、エンターテイメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます。よって記載内容全般はあくまでフィクションと捉えて頂き、登場する団体名、個人名は実在するものでは御座いません。

    画像をクリックするとポップアップで表示…つまり…

    Web競馬は創作した内容
    記載内容全般はあくまでフィクション

    …ってコトか。
    じゃあ、あの的中実績もウソってことだろーか?



  5. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)に登録してみた

  6. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)への登録前に気になるのが、「キャンペーン期間中は、2万円分のポイントがもらえる!」ってウヤツだ。

    2万円分のポイント還元」とは凄い。
    早速、みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)へ登録してみると、直ぐに自動送信が、Web競馬サポートセンターの【浅野】ってのから届いた。
    メール内のリンクコードより、みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)の会員ページに入ると、
    あれ?所有ポイントは「ゼロ」だ。

    2万円分のポイントは、もらえてない。

    キャンペーン期間」と書いてあったからな…既に終わっているのだろーか?…メールにてアンケートでも来るのかと期待してみたが、来るのは「プランの紹介」だ。

    なんだよ、ポイント〇欺…とまでは言わないにしても、
    期待だけさせてポイント還元ナシかい。


    キャンペーンが終わって「2万円分のポイント還元」をやっていないなら、そのような記載をいつまでもして、「2万円分ポイント」の呼び水で集客している Web競馬(ウェブ競馬)は皆さん、どぅ思います?

    それに、覚えてるだろうか?
    みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)のドメイン取得日は「2016年 03月07日」だw
    今日現在が2016年4月第一週なので、…つまり、どんなに最速でサイトを作ったとしても物理的に「2016年 03月07日」よりも前にサイトが存在することは無いので、この「キャンペーン」は1ヶ月もやっていないってコトだ。

    こんなのを、キャンペーンと言えるのだろーか?…あ、それともこのキャンペーンも「フィクション」「エンターテイメント」の一環って言うのだろうか??

    だとしたら、もぅ なんでもアリだな。



  7. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)の会員ページ

  8. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)の会員ページに登録して、「2万円分のポイント還元」がウソだった。と、いうことにショックを受け、検証やめよーかと思ったが、もぅ少しだけ続けよう。

    みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)のサイト右側にはメニュータブがあり、その中の「予想を見る」を見ると、予想の提供は毎週土日の12時頃からなので、現在公開されているものは無かった。
    「銀振エントリー」「クレカエントリー」は開くまでもなく支払いのススメだ。
    オススメプラン」を見ると、…まぁ、なんとも可愛らしいw…ホント、「常昇社」ってこーゆーの好きだよなぁ。しかも画像のクオリティがめちゃくちゃ高い。
    …なんなんだ、この「ホンワカ」したかんじは?

    もう一つ、「究極のステージへようこそ」ってページがあり、こちらはガラリと雰囲気が一変して、「水面下で行われていた 超大型プロジェクト。資金、コネ、知識持てる力のすべてを注ぎ込みWeb競馬史上最高且つ最強の情報がついに完成!」、
    その名は「クレスト・ステージ」、情報料金、55万円…おい、おい、
    みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)って…

    Web競馬は創作した内容
    記載内容全般はあくまでフィクション

    だっただろう? 55万は エンタメ料なのだろーか?

    「競馬検証.com」では引き続き「みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)」の検証は続けていくつもりですが、もしも「みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、「みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)」の「グループサイト」でもご利用された方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  9. みんなのWeb競馬(ウェブ競馬)の競馬予想と料金プラン

  10. ・ビギナープラン
     レース数:2レース
     情報料金:3万円→初回版 1万5,000円

    ・ネクストプラン
     レース数:2レース
     情報料金:5万円→初回版 2万5,000円

    ・プロモートプラン
     レース数:2レース
     情報料金:7万円→初回版 6万5,000円

    ・デラックスプラン
     レース数:2レース
     情報料金:25万円→初回版 12万5,000円

    ・クレスト・ステージ
     レース数:2レース
     情報料金:55万円


みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ・評価・評判

【ご注意】

以下に掲載する競馬予想サイト 「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。

1
2
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「55万円のクレストステージと、45万円の大本線的中プランの組み合わせてのキャンペーンに参加しました。総額100万円の情報をキャンペーンとして13,000円で提供を受けました。
    合計8鞍の提供でしたが、抑えの買い目も合わせて全鞍不的中でした。馬券代が20万円吹っ飛びました。最悪です。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    お金だけ取られ、予想当日には、エントリー予想見られず!最悪!

    みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「新規登録したが、20000円のポイントは、いつどこでもらえるのですか?」

    「ダビレポ」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「まぁ無料情報が稼げたから今Web競馬を使ってるわけで、そこがあったから今Web競馬の有料情報を購入してるわけで・・・
    だから俺は無料情報がしっかりしてるのはいいことだと思ってます。」

    「ダビレポ」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : UMAうまさん 怒りの口コミ投稿!

    特定のプランに購入者を誘導し、購入者のいないプランを高額的中したように見せることで信用させます。
    これ以上被害が出ないように。ここに記載します。絶対にやめたほうがいいです。

    みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「ウェブケイバの買い目はかなり特徴的ですが、しっかりと練られています。主に3連単の買い目が多いのですが、ひとつのレースで3種類の買い目が提供されます。一つ目は、本命の3連単1点。二つ目は、一つ目を組み替えた3連単2点。三つ目も3連単ですが、一つ目をベースに15~30点くらいまで買い目を増やし、そのぶん1点当たりの購入金額を下げています。一つ目と二つ目は外れる事もありますが、的中すればかなりの利益が出ます。三つ目はだいたい的中しますが、利益は大したことありません。つまり保険です。ですが、この保険が結構重要で助けられたことが何度もあります。出来るだけ三つ全部を指定通りに買っておく事をオススメします。」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「確かにポイント情報にお金使うくらいなら、ビギナープランでもやった方が良いですね。私もポイントが余ってるときくらいしかポイント情報はやりませんね。とはいえ結構的中するし、決してダメな情報ってわけじゃないんですけどね。」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「ポイント情報は微妙かも。無料ポイントがあるうちは使ったけど、その後は使ってない。サイトには、無料情報より大きな配当が望めると書いてあるけど、過去の的中結果を見るとあんまり変わらない印象。それだけ無料情報が優秀とも取れるけど、正直ポイント情報には価値は見出せない。」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「無料とポイント使って2週間。ビギナー軍資金が貯まりました。今週末からビギナープランに参加します。的中してくれるといいのですが…。もし外れたら、今度は無料だけで軍資金を貯めなくてはいけないので、最悪でも軍資金分だけでも的中してくれ~!!!」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ウソつきさん 怒りの口コミ投稿!

    ここはポイント詐欺やってます。
    ポイントなどもらえません。
    過去にはあげてたのかもしれないけど、すくなくとも今はポイントは釣りで、もらえません。
    別アカ作って試したけど、そっちでも貰えなかったので、完全にウソです。
    ポイントは貰えませんよ。

    みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ情報
1
2

みんなのWeb競馬 (ウェブ競馬)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     8/17は「精選2鞍」という180ptコースで新潟9Rにて496.0倍の的中。最大600円が、29万 7600円の獲得となった。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     8/16無料予想では、130.8倍26.4倍10.5倍の全3券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は8万 3850円になっていた。
    6月は無料予想で6/216/196/15と毎週のように的中。5月は150pt予想4314.8倍を炸裂。4月の無料予想では、3003.6倍
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     8/16には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、札幌12Rにおいてわずか18点253.9倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、25万 3900円の払い戻しを得られていた。
    また、同日無料予想でも、馬連100倍の万馬券がでた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     8/10にはなんと、わずか10pt予想(1000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中京5Rにて226.9倍と、50.1倍の全2券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は1000円予想で、13万 8500円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されていたレープロだが、 8/9には「プレミアムアリーナ」コースで285.8倍の的中。最大で600円が17万 1480円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     8/3には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、中京7R 679.2倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、40万 7520円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (348)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     8/2には、「ギアブースター」コースで、中京5Rにてわずか18点358.9倍の配当となった。いつもの如く600円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら21万 5340円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     7/27には「エキスパート」というコースで提供された2鞍のうち、新潟11Rにて579.8倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、17万 3940円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。