最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,533

競馬ラボ|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

競馬ラボ 競馬予想サイト

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの検証中評価画像 競馬予想サイトの検証中評価画像

競馬ラボという競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「競馬ラボ」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

競馬ラボの基本情報

サイト名
競馬ラボ
サイトURL
http://keibalab.jp/
運営会社情報

株式会社Do Innovation (ドゥーイノベーション)

運営責任者

土井泰彦

運営所在地

東京都港区南青山1丁目10番3号

電話番号

0353304466

メールアドレス

info@do-innovation.co.jp

IPアドレス

202.228.201.58

競馬ラボの検証要点

ホースメン会議 、競馬セブン、トップシークレット、暴露王、キング、シンクタンク、うまトラストは同一。新聞系の七騎の会

競馬ラボと共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、競馬ラボと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

競馬7(競馬セブン)ホースメン会議 シンクタンク (THINK TANK)暴露王(896)情報競馬マスターズ(MASTERS)チェックメイト (CHECKMATE)TOP SECRET (トップシークレット) うまスクエア(馬スクエア)
  1. 競馬ラボという競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 競馬ラボ」は競馬好きの芸能人が「競馬予想」や「対談形式」などで登場する、いわゆる競馬情報会社の中でも資本、スポンサー、広告塔など「通常」の競馬予想サイトとは「別格」の競馬情報サイトだ。
    なので、これから競馬ラボの検証原稿を書いていくが「競馬予想サイト」ではなく「競馬情報サイト」として認識してもらった方が良いかもしれない。

    競馬ラボの「特定商取引法に基づく表記」を見ると「株式会社Do Innovation(ドゥーイノベーション)」という競馬ラボの運営会社は、競馬を中心とした各種公式サイトの運営や、情報媒体の企画などを行っている企業で、口コミでは様々な評判がありますが、別に運営元が同じだろうと私は構わないと思うし、「シンクタンク」の同列グループと言われれば納得のいく、情報量に関しては圧巻ですわ。

    競馬ラボのIPアドレスを見ると「202.228.201.58」なので、他のいくつかの競馬サイトのドメインを見ても競馬ラボのIPと部分一致していることから、口コミ情報もあながち外れてはいないだろうと思われる。

    競馬ラボ (202.228.201.58)
    シンクタンク(THINK TANK)(202.228.201.50)
    競馬7(競馬セブン・七騎の会)(202.228.201.53)
    暴露王 (202.228.201.57)
    ホースメン会議 (202.218.202.29)
    …などという競馬サイトとIPが類似していることが伺える。


    また、競馬ラボのドメイン情報を見ると、サイト開設日は「2005年 9月28日」なので、既に10年以上も続く本家老舗サイトで、昔ながらの競馬誌ではなく、Webに着目した競馬情報誌の草分け的存在だ。
    私自身「競馬ラボ」は、毎朝「競馬のニュースサイト」のようにチェックしているし、コラムやG1特集は見ているだけで面白いので、もぅ何年もブックマーク済みだ。
    アンカツ」こと、安藤勝己氏が全面協力してサイトを運営している点も、競馬ラボの超有力な広告塔であり、アンカツ信者もいることから強力な「特典」の1つだろう。

    競馬ラボは悪評で埋め尽くされている詐欺サイトとは違い、JRA公認の競馬ファンには「正統派」として応えている印象を受けるし、競馬に興味を持ち始めた人は「競馬ラボ」を見ることで競馬の予備知識を得られると思うので、コラムやG1特集、過去のデータベースなど、初心者の方にも面白いのではないだろうか。

    別に私は競馬ラボを推薦しているワケではなく、正直「競馬予想サイト」としては使っていないのだが、クソのような競馬予想サイトの中から自分の信頼できるサイトを探し、あとは競馬ラボのようなサイトが提供してくれる「競馬情報」に随時目を通していれば「流れ」が読めるので、競馬をより楽しむ為にはチェックしておくと良いと思うよ。…では、競馬ラボを公平に徹底検証していこうと思う。



  3. 競馬ラボのトップページを検証。

  4. では、先ずは競馬ラボのトップページを検証していこうか。…「これこそが競馬情報サイトだ!」と見せつけんばかりの「競馬情報」が詰まりまくってパン、パンに膨らんだトップページだ。↓
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    競馬ラボのTOP程、コンテンツが充実していると見るのも疲れそうだし、競馬サイトに慣れていない人からすると何をどう理解すればいいのか分からないので抵抗があるだろう。
    私も改めて「検証」するとなると、気が引ける。が、こういった老舗サイトもしっかりと検証するのが私の信条なので、頑張って分析していこうと思う。

    競馬ラボは競馬予想サイトではないが、競馬新聞をわざわざ買うよりも競馬ラボの情報量で十分な競馬情報は得られるし、大手老舗サイトという事もあるので改良に改良を重ね、コンテンツも良く見るとまとめられているので慣れれば使いやすいサイトだろう。
    競馬ラボの大きなカテゴリーは全部で7つある。

    競馬予想
    グラビアアイドルや高学歴の予想師など、幅広いジャンルの予想家(?)の予想が無料で読めるようになっている、競馬ラボの目玉コンテンツのひとつだ。
    なんだかキャラ作りのようなカンジもあるし、いつから競馬を本気ではじめたのか知らないが、東京大学卒「水上 学」に始まり、元トラックマン「古川 幸弘」、現役モデル「今井りか」、おなじみ競馬タレントとしても頭角を表している「安田美沙子」など、さすが競馬老舗サイトと言わざるを得ない面子の無料情報。
    しっかりとデータを重要視する人から初心者まで、実に多くのユーザーを取り込もうと考えられて作っており、「プロ」とは呼べない予想家なので、実際にこの競馬予想を軸にしている人は少ないと思うが、競馬はエンターテイメントなので、裕を持って楽しめるのならば、彼らのブログやツイッター、インスタなどで更新されるので、コメント入れて「一緒に競馬を楽しむ」という見方もできるだろう。
    競馬情報の基礎となる点はしっかりと抑えられているので、コンテンツとしては「アリ」だろう。

    レース情報
    JRAホームページにもある出馬表からメインレースをピックアップしている。
    枠番・馬番・馬名・血統α・着差β・Ω指数・血統・年齢・斤量・騎手・単勝・人気・馬体重・調教師の順で掲載されており、独自の『血統α・着差β・Ω指数』などの項目も用意されており、JRAのHPでもいい玄人寄りの情報だ。競馬分析などが好きで、じっくりと自分の見解を出したい人には興味深い情報だろう。もちろん、どこかの記事のパクリコンテンツなどではない。

    競馬コラム
    名前の通り、競馬に関するコラムが載っていて、騎手や調教師など実に多くの人間にスポットを当ててコラムが書かれており、私自身も愛読しているページの一つでもある。後ほど細かく紹介しているが、とても充実したコンテンツだ。

    GⅠ特集
    GⅠ特集というだけあって、GⅠの時のみ更新されるコンテンツ。直近で言えば、昨年末の「有馬記念」が最新GⅠとなっており、各GⅠの出走馬や騎手、過去のレース結果などを踏まえて、ユーザーのレースへの期待や興奮を高める為のページと言える。

    データベース
    分かりやすく言うならば、口コミ批評サイトと同じく、ユーザーが書き込める掲示板だ。
    レースや競走馬、POGなどユーザー同士の見解や、情報交換が主になっており、ここの掲示板にコメントを残したことのある人間も多いかもしれない。実際に同じ立場の人間と話せるとあって、曜日や時間帯に限らず賑わっている。

    プレゼント
    雑誌で言うところの読者プレゼントだ。私が検証した時は元中日ドラゴンズの「山本昌」のサイン入りプレゼントだった。野球界とも精通しているのだろうか?こうしたプレゼントは純粋に嬉しいものだし、対談などで特集を組まれた芸能人からのプレゼントが多いようだ。

    POG
    知らない人もいると思うので、『POG』については次項で詳しく説明しよう。



  5. 競馬ラボの「POG」とは?

  6. 競馬ラボ」の「POG」とはなんだ??

    馬券はやるけど「POG」はやったことがないという人が多いので、ここでは「POG」を詳しく説明していこうと思う。
    まず「POG」とは「ペーパー・オーナー・ゲーム」の略だ。
    その名の通り、紙上のオーナーとなって馬を10頭指名し“デビューからダービー当日までの”賞金額の合計を競うゲーム。

    1年間タダで丸々遊べて、何倍にも競馬が面白くなるゲームだ。
    血統や馬の体の見方、そしてレースのローテや馬のクラスなど、色んな知識が身に付き、楽しみながら競馬を覚えられる。しかも、電源ゲームと違って、リアルタイムで四季の移り変わりを楽しみながら長いスパンで一喜一憂できるので、競馬好きにとっては贅沢な遊びだと言える。贅沢と言ってもお金は一円もかからないがw

    例えば「POG」なら、あのオルフェーヴルやディープインパクトなど、好きな馬の近親のオーナー気分が味わえる。今や競馬は、ギャンブルだけではなく、こういった馬主感覚で馬を応援するという新しい遊び方まであるんだな。

    競馬情報サイトで1つのコンテンツとして備わっているくらいなので、今では競馬ファンにとっては意外とメジャーな遊びで指名した馬がデビューする週は馬券のように興奮するし、順調に勝ち星を積み重ねていった時はリアルに嬉しい。。
    逆に中々勝ち上がれずダートに転向したり、怪我して長期休養を余儀なくされたり、地方に飛ばされたりするのもまた現実味があって良い。

    イメージしやすいところで言うと、ダビスタに近い感覚と言えば伝わるだろうか?
    ダビスタ同様に自分の馬が重賞を獲ったり、クラシックレースに出走したりするときは馬主気分で自分のことのようにテンションがあがるw。競馬好きなら是非とも一度「POG」で遊んでみてはいかがだろうか。



  7. 競馬ラボの競馬コラムの検証。

  8. ここでは、先述した「大カテゴリー」の検証時にも少し触れた「競馬コラム」について詳しく紹介しようと思う。
    ザ・インタビュー
    カテゴリーは7つある。「騎手」「調教師」「助手・厩務員」「タレント・その他、」「地方」「牧場・生産者」「POG」などと分れており、よくある競馬詐欺サイトと違い、競馬ラボにはやっつけ仕事のようなコラムは一つとしてない。
    文字だけでなく、写真なども織り交ぜながら読者が読み易いデザインになっているし、対談方式という事もあり騎手や調教師の気持ちがそのまま反映されている。なので、騎手や調教師、厩舎の背景が垣間見え読んでいて非常に楽しいコンテンツだ。

    ジョッキーズトーク
    連載している騎手は計4名崎圭太小牧太柴田大知高田 潤)で、対談方式で現役ジョッキーのトークが読める。しかも、メジャー級の騎手がずらりと並ぶ。
    レース前の意気込みや騎手なりの見解など、読み応えは十分だ。馬名などが出てきた場合は、そのまま競走馬のデータベースへと飛び、新たな注目馬などを知ることも出来る…すげーコンテンツだ。

    馬体FOCUS
    競走馬に関するデータがここですぐに分かる、充実した内容だ。
    「馬名」「写真」「年齢」「厩舎」「トレセン」「血統」「通算成績」「重賞勝利」「連対時平均馬体重」「前走時馬体重」「POINT」と、11項目にも及ぶ詳細データの数々…実際にどんなレースに勝ったのか、馬体重の増減など「競馬ラボ」が10年かけて蓄積してきた競走馬の素晴らしいデータベース(馬柱)がここにはある。

    ホースマンDays
    タイトルにもあるが、トレセンの空気を感じられるブログ形式コラムだ。騎手・調教厩務員・調教助手だけでなく、競走馬の輸送をする運送会社の人間など、コラム内容は多岐に渡る。実際に現地には行っていないくせに、競馬新聞や雑誌で得た情報を元に美浦と栗東に“取材している風”を装っている競馬予想サイトが多い中、「競馬ラボ」ほどガチで取材コラムを書いているサイトは珍しい。

    プロフェッショナルの知恵袋
    小原伊佐美大和屋暁松田幸春の三名が、本格的なコラムを書いている。
    「小原伊佐美」は重賞の注目馬などを書き、「大和屋暁」は馬主ライフを綴り、「松田幸春」は元騎手目線でレース見解と共に、重賞予想を配信している。本物の関係者を囲っている「競馬ラボ」だからこそ提供できるコンテンツだ。競馬初心者でも、こういったコラムを読むことで少しずつ知識を身につけられるはずなのでオススメだ。

    スペシャルトーク
    競馬業界だけに留まらず、各界の著名人などの独占インタビューが売りの競馬ラボならではのコンテンツで、不定期更新だが、著名人同士の対談など読み応えは十分。雰囲気は、先日アメトーークで放送された「競馬大好き芸人」のような感じ、実際に読んでもらった方が早いかなw



  9. 競馬ラボの関連サイト?の検証。

  10. 競馬ラボのサイト内には他の競馬サイトの広告が「バナー」で表示されている。

    …2016年現在、競馬ラボ内で広告の目立つこの「うまスクエア」は、日刊スポーツなどにも広告を出しているサイトで、株式会社キャロットというところが運営している競馬情報サイトだ。

    競馬ラボのIPアドレスは「202.228.201.58」で、「うまスクエア」の「umasq.jp」というドメインは調べてみると、「210.129.191.23」なので、競馬ラボとの関連は無く、あくまでも広告主から依頼を受けてサイト内にリンクを貼っているようだ。

    -----------------------------------
    【名称】 株式会社キャロット
    【運営責任者】 池上 弘光
    【所在地】 東京都調布市布田4-20-2

    『出演者/ゲスト一覧/イベント等』
    ・佐々木主浩(コラム連載) JRA馬主(元MLB投手)
    ・本村 凌二(コラム連載) JRA馬事文化賞受賞(東大名誉教授)
    ・丸山 元気(騎乗馬日記連載) JRA騎手
    ・山崎 啓介(レース見解連載) 専門紙「優馬」記者
    ・境 和樹 (コラム連載) 血統評論家(競馬ライター)
    ・津島亜由子(ラジオCM出演) アナウンサー
    ・谷中公一(対談連載) JRA調教助手(元JRA騎手)
    ・佐々木主浩 (競馬ラボ主催 ゲスト出演)

    -----------------------------------
    実際に現役騎手や現役馬主(大魔神佐々木氏)などを起用していることを「うまスクエア」内で堂々と公言していることからも、この「うまスクエア」も「競馬ラボ」と同様にメガサイトで、「競馬ラボ」と「うまスクエア」の共通点と言えば、主な広告取引先(新聞等)が同じだという点くらいで、同一会社ではないようだが、かなり近しい関係の競馬情報サイトのようだ。

    「競馬検証.com」では引き続き「競馬ラボ」の検証は続けていくつもりですが、もしも競馬ラボをご利用された方や、競馬ラボの「関連サイト情報」や「うまスクエア」などの情報をお持ちの方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  11. 競馬ラボの競馬予想と料金プラン

  12. <<無料情報あり>>
    無料の競馬情報サイトなのですべての情報が無料で閲覧可能



競馬ラボの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    登録したら。競艇サイトメールどう言う事だよ

    競馬ラボの口コミ情報
  • 投稿者 : なかいさん ネタ提供はこちら

    馬サックのTwitter面白いね🤣!
    Twitter始めてくれたのは最高!

    競馬ラボの口コミ情報
  • 投稿者 : メガ盛り競馬新聞(競馬ラボ)の匿名ユーザーさん  

    「大島麻衣のオークス予想も本人が予想するのでなく、他人が放送して予想しているからさっぱりわからないよ。ユウチューブで流すなら本人に登場して予想しろや。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬ラボ」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「無料なんだから、優良も悪徳もないでしょ?(笑)
    コラムなんかは楽しく読ませてもらってるけど、予想を参考にした事はない。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬ラボ」の口コミ検証
  • 投稿者 : いろはさん  

    「対応するスタッフはかなりいまいちな対応
    説明不足でイライラする」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬ラボ」の口コミ検証
  • 投稿者 : あけおめさん  

    「単なるデータベースサイトとして使ってるから、予想があるのか知らなかったよ。登録してなくて使ってるから。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬ラボ」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「詐欺サイトではないが儲かるかどうかは別。ここは大きな利益に直結するような情報は出してこないだろうね。」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「競馬ラボ」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「良く利用しているけどコラムは結構すき。無料だし競馬好きなら登録して損は無いと思う。ただ、金儲けしか興味がないなら登録してもムダ。そういうサイトじゃない。」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「競馬ラボ」の口コミ検証
1

競馬ラボの口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ