チェックメイト (CHECKMATE)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!


チェックメイト (CHECKMATE)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「チェックメイト (CHECKMATE)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率や回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。
チェックメイト (CHECKMATE)の基本情報
- サイト名
- チェックメイト (CHECKMATE)
- サイトURL
- http://www.cmjra.jp/
- 運営会社情報
有限会社Real(レアル)
- 運営責任者
金子 伸之
- 運営所在地
滋賀県栗東市御園1832
- 電話番号
077-558-2255
- メールアドレス
info@cmjra.jp
- IPアドレス
202.228.201.59
チェックメイト (CHECKMATE)の検証要点
チェックメイト (CHECKMATE)と共通点が見られる競馬予想サイト
運営情報や構成内容において、チェックメイト (CHECKMATE)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。
競馬7(競馬セブン)、シンクタンク (THINK TANK)、暴露王(896)、競馬ラボ、情報競馬マスターズ(MASTERS)-
チェックメイト(CHECKMATE)という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「チェックメイト(CHECKMATE)」という競馬予想サイトはスポーツ新聞で広告出稿していることがある。 -
チェックメイト(CHECKMATE)というサイト
チェックメイト(CHECKMATE)の非会員TOPページには、他とどこが違うか強気で「4つ」の特徴が紹介されている。 -
チェックメイト(CHECKMATE)のコンテンツ
チェックメイト(CHECKMATE)のコンテンツを見るのに、先ず登録してみる。 -
チェックメイト(CHECKMATE)のグループサイト
チェックメイト(CHECKMATE)のグループサイトを探すにはIPアドレスを見てみよう。 -
チェックメイト(CHECKMATE)の競馬予想と料金プラン
・無料情報アリ
私が見た時は、たしか「スポーツ報知」だったと思う。かなり大きなスペースで広告出稿していたのだが、少し他と違うのは、チェックメイト(CHECKMATE)というサイト名が書いていない。
の新聞1.gif)
かろうじてチェックメイト(CHECKMATE)の広告塔である、浜田光正がいたから気付いたようなものだ。QRで読み込むまでチェックメイト(CHECKMATE)だとは分からない。
コレってワザと「チェックメイト(CHECKMATE)」と記載していないのだろうか?…同じ時期の新聞に、同グループの「シンクタンク」の広告も出ていたが、こちらにはシンクタンクのサイトロゴが入っている。…だが、それもかなり小さく書かれているので、意図的に目立たなくしているようだ。
…同じ「新聞系」でもターフの花束とかとは随分と違う。
ターフの花束は花の画像が使われており、「500円のワンコイン登録」「電話をしろ」「QUOカードを送る」などと、個人情報を開示させられて電話をかけさせられるのが特徴だ。また、ターフの花束系の競馬サイトは、ウェブサイトの方も、サイト内には「文字」が無く、ひたすら誰にも見つからないように身を潜めているのがわかる。
「ターフの花束」系は、くっそ、怪しいのだ。
その点、チェックメイト(CHECKMATE)の非会員TOPページを見ると、「シンクタンク」なども同じでサイト内にはちゃんと「原稿」が「テキスト」として入っており、ウェブサイトとしてちゃんとコンテンツが更新されているのが分かる。
…このようにして「新聞系」の競馬サイトでも、全然運営スタイルは違っており、どこかしらの「グループサイト」に属しているので、後ほど関連サイトを挙げてみようと思う。
「1つ目」は最強の「関西馬専門」の競馬情報ならCHECKMATEと豪語するだけあり、関西馬に特化して情報収集に励んでいるんだとか。
「2つ目」の特徴は、チェックメイト(CHECKMATE)はGIで7勝した元調教師・浜田光正を筆頭に、栗東で独自ネットワークを形成している「超一流の人脈」。
「3つ目」は「投資戦略セクション」といい、チェックメイト(CHECKMATE)が誇る投資戦略部は年間黒字収支を続ける馬券投資のプロフェッショナル揃いで、レース当日ギリギリまでオッズ動向を吟味し、利益率の高い馬券を厳選ししているんだとか。
「4つ目」最後の特徴は、当たっても儲からない馬券(=期待値の低い馬券)を切り捨てることが、勝ち組への第一歩で、「ただ当たればいい」という馬券ではなく、期待値の高い馬券にこだわり「少点数主義」を通しているんだとさ。
チェックメイト(CHECKMATE)の「metaソース」見ても分かるように、「関西馬、清水久雄、浜田光正」がチェックメイト(CHECKMATE)のメインキーワードのようだ。…こーいったキーワードも「ターフの花束」のように後ろめたいことやってる(?)競馬サイトにはなにも無い。…なるほどね、同じ「新聞系」でも全くスタイルが違うのがよく分る。
「至高の関西情報網」というページには、チェックメイト(CHECKMATE)に属している予想家(?)の紹介がある。
以前私がチェックメイト(CHECKMATE)を検証した時と変わらずメインの「清水久雄」と「浜田光正」のお二方は健在のようで、彼らが実際どれほど深く関わり、本当に予想をしているか?などというのは確認のしようが無く、あとは「関西騎手に絶大な影響力 加藤」「栗東トレセンご意見番 堀江」「関西馬主界の事情通 大坪」とかいるようだが、実在するかも分からない。
あとチェックメイト(CHECKMATE)の非会員ページで気になることは、ページ左下にある「平日情報/無料情報」と書かれている下にある水曜~日曜まで毎日更新されるようなコンテンツバナー。
「コンテンツ紹介ページ」には各コンテンツの紹介がある。
少し見にくいが、チェックメイト(CHECKMATE)のページ上部に「無料会員登録」というボタンがあるので、押すと、次のページからメアドを送信できる。
直ぐに自動返信メールが届くので、返信メール内のログインコードを踏んで「会員ページ」にログインをする。
チェックメイト(CHECKMATE)の「会員ページ」は、「非会員ページ」とどこか変わった?
…よ~く見ると、ページの左下のさきほどの「平日情報/無料情報」が、「押せなかった」のが「押せる」ようになっている。
「スペシャル分析 (木曜・日曜 更新)」と「ゴールデントーク (金曜・土曜 更新)」はどこで確認できるのか分からない。「本日のネタ銭レース (土曜・日曜 更新)」と「午後のワンコイン投資プラン (金曜・土曜 更新)」は準備中で、更新日にならないと開かず、過去の原稿なども閲覧できない。
・競馬裏チャンネル (水曜 更新)
・カネになる栗東キング調教馬 (木曜 更新)
チェックメイト(CHECKMATE)のIPは「202.228.201.59」で、コレとIPが部分一致している、類似IPの競馬サイトは…下記になる。どのサイトもしっかりしたコンテンツだ。
・暴露王 (896)(202.228.201.57)
・競馬7(競馬セブン・七騎の会)(202.228.201.53)
・シンクタンク (THINK TANK)(202.228.201.50)
・競馬ラボ(202.228.201.58)
「競馬検証.com」では引き続き チェックメイト(CHECKMATE)の検証は続けていくつもりですが、もしも チェックメイト(CHECKMATE)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、チェックメイト(CHECKMATE)の「関連サイト情報」などをお持ちの方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
・入会金10,800(税込/初回のみ)
≪ 正規会員情報 ≫
・1開催 32,400円 (税込)
・正規会員情報(推薦レース&厳選注目馬)
・SPECIALコンテンツ
・有料会員限定コンテンツ
・無料コンテンツ
≪ プレミア会員情報 ≫
・1開催 86,400円 (税込)
・穴の厳選1鞍
・攻略1点集中レース
・正規会員情報(推薦レース&厳選注目馬)
・SPECIALコンテンツ
・有料会員限定コンテンツ
・無料コンテンツ
レース当日情報 11:30~12:30頃
レース前日情報 20:00〜21:00頃
平日情報(水・木)20:00〜21:00頃
今週はボロボロでしたね。土曜日は当たりなしで日曜は1レースのみの当たり。当たりレースでもガミりました。先週の特Ąの影響でやる気がないのかなあ。それにしても、悪質●●レポやなんとかという2つのサイトはいくら書き込んでも乗らないわぁ。そこの上位サイトでだまされたわ。ここの比較サイトは、本当ですね。暫く利用させていたたきます。
キング調教馬の先週結果みたら違う馬で1着扱いしてる。…いつも的中してるから先週単勝買ってみたら頭差で2着だったけど。これって結果捏造では?
いつも1着でもの凄い的中率だなと感心していたが、適当な的中レースを差し替えてるんだと思い残念賞。
特Ąに参加しました。土曜日は、こちらを含め3連単を5レース的中しました。そのうち、4レースが万券。ただし、日曜日は惨敗です。二カ月近くやってますがばらつきが大きいですね。特Ąといわれても今までが悪かったので大きくは勝負できませんでしたね。今まででĄクラス情報で当たったことないし。特Ąは年間3・4回あるらしい。今年は、何回目かはわかりません。ただ参加できる条件としては、普段からプレミアムとかに、参加していないとだめらしい。そうそう、ここのグループのシンクタンクを3から4年前に使っていたけと特Ąがあたった営業メールが来たね。最近ホームページを確認したり携帯のアドレスを登録したからかも?ここは、ここは、土曜日爆発したからしばらくは駄目かもね。沈みの1/3ぐらい取り戻しました。無料情報は、比較的当たります。土曜日は2つ万券では。皆さんが書き込んでる通りですね。浮くか沈むかは、タイミング次第ですね。あとひと月ありますので、暫く続けます。聞きたいことがあれば書き込みますよ。
今週特Ą情報というのに参加します。念に数回しかない高確率らしい。このところ、ダメダメでこれがだめならやめるわぁー。まだ一か月以上期間がありますが。来週報告します。
ここは、的中はねつ造はないですね。ただ、3単は当たらないですね。週15ぐらい予想があります。3単では2つがいっぱいですね。馬複ての勝負がいいかも。すでに1月やってますが。そうそう、ここは、本当のことを書いているようです。他のサイトは、書き込みを搭載しないところがありますね。
このサイトは、参考になると思います。俺は、すべてタカボーで書き込んでます。
「なんで大抽選会に当たったのに、お金払わないといけないの?普通は、無料でしょ?」
「みんなの言う通り、チェックメイトは超インチキサイト。S級?インサイダー?一点99%間違いないなし?間違っても2着は外さない?ふざけんな!すべて大ハズレだらけ。ましてや会員の買い目すべて買ったら、とんでもない事になる。たまに的中したら、超大袈裟に当たり前のように鉄板の情報でした、みたいなメール送ってくる。鉄板情報すべてハズレで、自信ないやつたまに当たって大騒ぎ?馬鹿か!いい加減せーや。ウン百万の貯蓄全部なくなったわ…。騙すのヤメろ!ボッタクリチェックメイト・これ以上続けるのはマジやめてくれ。アホ」
「元会員です。有料のインサイダー情報を買ったことがありますが、ひどいものでしたよ。まず、インサイダー情報と抜かしておいて、1番人気を推奨してくるんですから呆れます。それじゃあ、よほど1番人気が固いのかと思いきや、まさかの不的中です。いったいインサイダー情報とは何だったのか・・・」
「S級インサイダー情報といいながら、何故かいつも提供日が今週か来週の2週のどちらかで提供……。で必ず2週目に回され外れる……。
本当にインサイダー情報あるんかいな?」
自分が参加したキャンペーンは全て外れました。ここは無料コンテンツだけがいーよ