X氏&J氏の買い目&情報メール|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!


X氏&J氏の買い目&情報メールという競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「X氏&J氏の買い目&情報メール」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率や回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。
X氏&J氏の買い目&情報メールの基本情報
- サイト名
- X氏&J氏の買い目&情報メール
- サイトURL
- http://www.k-xjpro.net/
- 運営会社情報
株式会社ソフトオン
- 運営責任者
寺田 博雪
- 運営所在地
東京都中野区本町6-27-12
- 電話番号
03-5328-0257
- メールアドレス
support@k-xjpro.net
- IPアドレス
180.233.142.129
X氏&J氏の買い目&情報メールの検証要点
X氏&J氏の買い目&情報メールと共通点が見られる競馬予想サイト
運営情報や構成内容において、X氏&J氏の買い目&情報メールと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。
競馬覇王伝ワシヅカミ、Wステークス、KEIBAフリーク(ケイバフリーク)-
X氏&J氏の買い目&情報メール」という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「X氏&J氏の買い目&情報メール」は既に「閉鎖」している競馬予想サイトですが、ここが集客用にやっていた「X&Jブログ」は、まだ残骸として残っています。→リンク -
X氏&J氏の買い目&情報メール」の競馬予想、買い目料金
「X氏&J氏の買い目&情報メール」の特別競馬サークル入会金は「7,350円」かかる。
2013年6月に15件のブログからはじまり、月に10~15回くらいの更新をしていましたが、最終更新日は「2014年02月22日」なので、しばらく更新していないですね。
このブログを読むと実在しなさそーな「X氏&J氏」のプロフが読めます。
「X氏」は元々政治、ギャンブル、旅行など多種な分野でマスコミ活動をしていたライターで、競馬好きだったことから競馬ライターへ転身したという設定。
「J氏」は「昭和30年代生まれで、この道30年近いキャリアを誇るベテランで、業界最大手の社台グループ他、新冠、新ひだか、浦河地区などの牧場にも知り合いが多く…と、ウダウダと続いている。
全く存在感を感じないので、、どうでもいい。
それよりも運営者の「寺田 博雪」という名は、「Wステークス」と「フラッシュ」、また既に無い「FUND」というサイトとも同じでした。
少しも「X氏」や「J氏]と名前がかぶってないですねw
…「Wステークス」は「競馬覇王伝ワシヅカミ」とデザインも原稿も同じなので、ここら辺が全て同じグループなんですね。
月間の回収率が「300%」を下回った場合には入会金は全額返金だと言うが、情報料は1レース「5,000円」分のポイントが必要だと言うから、どーせ返す気も無いんだろう。
・無料情報アリ
・有料 (ポイント制)
・入会料は7,250円
・1レース5,000円~のポイント消費
「一ヶ月ちょっと我慢してやりましたが、10万円以上負け越し、退会します。
情報はしっかりしてると思いますし、回顧メールも改ざん無く、真面目なサイトです。
始めた時期も運も無かったのか、負け過ぎです。」