最終更新日:2025年08月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,210

競馬予想サイト|番記者ネット(番記者NET) の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

番記者ネット(番記者NET)  競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

番記者ネット(番記者NET) という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「番記者ネット(番記者NET) 」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

番記者ネット(番記者NET) の基本情報

サイト名
番記者ネット(番記者NET)
サイトURL
公式サイトをみる
運営会社情報

株式会社番記者ネット

運営責任者

菊地 郷二郎

運営所在地

東京都中央区築地四丁目3-4 リッツ銀座5C

電話番号

03-3543-8578

メールアドレス

bankisya@bkisya.net

IPアドレス

115.69.199.18

番記者ネット(番記者NET) の検証要点

閉鎖 鉄板調教、コンフィデンシャル、GIプロジェクトとIPが類似 新聞系

番記者ネット(番記者NET) と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、番記者ネット(番記者NET) と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

ターフエージェントG1プロジェクト( GIプロジェクト )ジャパンホースサークルコンフィデンシャル番記者ネット(番記者NET) ターフステーション鉄板調教株式会社セカンド(2nd セカンド)リアルセレクターギャロップソリューションズ
  1. 番記者ネット(番記者NET)」という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 番記者ネット(番記者NET)」の競馬サイトを見ると、非会員TOPページには元「1馬」関東担当記者、元「競馬エイト」関西担当記者、元「競馬ファン編集長という、競馬専門誌では王道の元記者が名を連ねており、単なる「広告塔」という関係ではないようですね。

    2015年7月現在も、スポーツ新聞にはよく番記者ネット(番記者NET)の広告を見かけることがあり、(新聞1新聞2)各紙面の「新聞記者」とは本当に精通しているようで、「番記者ネット(番記者NET)」が発言する言葉の信憑性は高く見えます。
    だが、口コミの評判は何故か最悪だ。

    …番記者ネット(番記者NET)は「鉄板調教」や「GIプロジェクト」との関係が噂されているので、そこら辺の周辺事情も含めて「番記者ネット」を検証していこうと思う。




  3. 番記者ネット(番記者NET)」との関係サイト

  4. 番記者ネット(番記者NET)の「特定商取引法に基づく表記」を見てみると、運営会社は「株式会社番記者ネット」で住所は「東京都中央区築地四丁目3-4 リッツ銀座5C」。住所の建物見ると、いかにも出版社とか入ってそうな渋い建物ですが、ここが番記者ネット(番記者NET)総本山だろうか?

    どうもサイト内の情報だけだと分かりにくいので、番記者ネット(番記者NET)のIPアドレスを調べてみた。
    すると、面白いことに番記者ネットの「115.69.199.18」とIPアドレスが部分一致するサイトが複数見つかったよ。その中には、冒頭に名前の挙がったサイトも含まれていた。

    いずれのサイトも登記されている会社名や住所は「番記者ネット」と違いますし、IPアドレスは所詮「部分一致」なので、必ずしも「同じ運営社、同じグループ」と断定するわけにはいかないが、どのサイトもそこそこ金がかかった「予想サイト」だし、サイトの雰囲気も似ていないこともない。
    「ファイナルチーム」は「ターフエージェント系」とも言われていますし、高い可能性として「番記者ネットも関わりがありそうだ」ってハナシ。

    鉄板調教: 115.69.199.7
    コンフィデンシャル: 115.69.199.70
    GIプロジェクト: 115.69.199.88
    ターフエージェント: 115.69.199.86
    ファイナルチーム: 115.69.199.31
    ジャパンホースサークル: 115.69.199.34
    ターフステーション(TurfStation): 115.69.199.14



  5. 番記者ネット(番記者NET)」のサイト検証

  6. 改めて番記者ネット(番記者NET)非会員ページを見てみよう。
    ページの中央には「業界初フリーパスシステム」という、聞き慣れぬ言葉の紹介。
    フリーパスシステム?」…なんと番記者ネット(番記者NET)の「有料コース」を3ヶ月間も無料提供してもらえるそうだ。それが「フリーパスシステム」だと言う。
    「番記者ネット」はコンテンツが多そうだが、それらのコンテンツも確認するには、先ずは「番記者ネット」に登録してみないとね。


    …番記者ネット(番記者NET)への無料会員登録は「メアドを送信」をすると、指定したメアドに「返信」が届くので、そこに記載されている「IDパス」を入力すると番記者ネット(番記者NET)にログインすることができる。

    番記者ネット(番記者NET)_の「TOPページ」には「ポイント残数」「0pt」だが、フリーパス」は「残り12週間と書かれているのを確認できる。…12週間…すげぇ太っ腹。

    フリーパス」はいわゆる時間制限のある「無料予想、無料情報」だが、番記者ネット(番記者NET)の無料情報は一味違う。
    普通に考えて「12週間」という長期間が使い放題というのは、かなりサービス旺盛で、更にその内容がフリーパスが使える一覧を見れば分かるが、「一覧」レースが全部タダだと言う。…やるなぁー番記者ネット。…それなのに、なぜこんなに悪評が多いんだ?


    番記者ネット(番記者NET)を検証して分ったことと言えば、先ずこのサイトが提供する情報は、基本的に番記者ネットの専属記者のほぼ毎日更新されるブログからだ。
    その中では「買い目」も公開しており、先ほどのフリーパス期間である3ヶ月間は無料で閲覧が可能だ。その他の有料情報は完全に「裏情報」や「インサイダー情報」ってやつで、金額や詳細は後ほど解説します。

    因みに以前検証した時は1日に何度も長文ブログを更新しているけど、中身は有料情報のスクープネタを長々紹介しているだけの、読むに値しないものだったが、最近のブログはと言うと、結構読み応えのある内容になっている→こんな



  7. 番記者ネット(番記者NET)」の無料コンテンツ

  8. 番記者ネット(番記者NET)無料コンテンツを見てみよう。
    ページの左側に無料コンテンツのタブが並んでおり、上から順に見ていくと…

    レース購入
    スクープネタ購入」は、「フリーパス」を使用すれば競馬開催日1日につき1レース無料で閲覧ができるそうだ。
    もう一つの「厳選オフレコパック」は下記に詳しく書いたが、番記者ネット(番記者NET)の専属記者から得た情報、計4鞍を一つにまとめたパックで、最後の「今週の重賞競走購入」は、これも「フリーパス」有効期間中が無料公開なのか、ずっと無料で公開される情報なのか分からないが、タダで見れるらしい。
    (残念ながら検証した日はレース開催日じゃない為に確認できなかった)

    買い目確認抽選結果確認
    無料情報を閲覧できるのはレース開催直前で、「フリーパスが使える一覧」から予想家を選択したら、「買い目確認」から自分の見たい情報を選ぶ。サイトの左側に「買い目確認」というボタンがあるので押すと、確かに無料の買い目(馬連)を入手できた。
    結果は的中。無料だから文句は言わないが、やはり馬連だから配当は少ないのはしょうがないねw

    「フリーパス」有効期間中なので、続けてもう1つ予想をもらおうと 再度一覧に戻ると、全ての予想が有料になっている。
    どうやら無料予想は1日1回らしい。


    サイトニュース
    なにも無い。

    裏ネタ満載記者ブログ
    「横田秀男」「廣田龍一」「小岩祟」の3人が、毎日毎日、更新をしている競馬ブログだ。土日ともなれば、各自が自画自賛したり予想の自信度を色々な表現で解説しており、結局のところ有料情報の紹介だ。導線リンクは付いていない。




  9. 番記者ネット(番記者NET)」の有料情報

  10. 番記者ネットで2倍稼ぐ方法」は、これはコンテンツと言うより、バナーからリンクしている「フリーパスの有効活用法」のような講座で、「フリーパス」を使って、番記者ネット専属「記者」の情報を「記者ブログ」から入手せよ。って記者ブログを推奨している。

    上手い選び方は「厳選オフレコパック」の指定するレースに参加しろと言う。…でもさ、まるで指南しているようにかいてるけど、結局のところ「有料情報を買わせようと誘導している」だけじゃん?
    同ページの下に行くと番記者ネットの記者・関係者の顔写真が公開されており、彼らの画像を調べてみたけど、どうやら珍しく「実在」するようで、記者と言うより、関係者や社員なのかもしれない。

    その下に「販売商品一覧」があるので、下記に要約してみた。以前は「オフレコネタ」という流出厳禁の限定情報ってのが5万円で販売していたが、それは不評だったのか無くなっている。

    スクープネタ:3000円~5000円
    一般マスコミが公開できない(公開を控えている)オフレコ情報や記者独自のルートから入手した情報を元に選定された馬券情報らしい。
    買い目の種別は馬連、馬単、3連複、3連単まで、配当金よりも番記者ネットの専属「記者」が稼げると判断した種別で提供されるそうだ。
    販売開始時間は土・日とも金曜の20:00からレース出走5分前まで。


    厳選オフレコパック:3万円(当選後支払い)
    番記者ネット(番記者NET)の専属記者から得た情報を番記者ネット(番記者NET)の「選定委員会」というのが「情報精度、配当妙味、回収率」を基準に珠玉の2本を選定し、『準オフレコネタ』と、番記者ネット曰く記者情報最高峰の絶大な人気がある『オフレコネタ』の計4鞍を一つにまとめたパックだそうだ。
    販売開始時間は毎週月曜の20:00~木曜18:00(土・日共通)


    機軸ネタ:15万円
    次の「機密ネタ」と双璧を成す番記者ネット最高峰情報。と、言っているが、なんだかもの凄い情報っぽく書いてるけど、以前あって今はもう無い5万円で販売していた「オフレコネタ」と何がどう違うのだろうか?
    かなりの「オフレコネタ」なので情報元は全て“非公開”としており、「1年に1度、あるかないか」という『機密ネタ』との違いは、場合によっては毎週でも提供される可能性を秘めている。…そうだ。…もどう見ても「オフレコネタ」まんま。
    金額を10万値上げしただけじゃん??


    機密ネタ:10万円
    年に1レース程度の提供がギリギリの、スクープネタ、オフレコネタをも超える番記者ネットの最高峰情報で、人数制限がある。情報元は勿論、全てを非公開のトップシークレット情報で、信じる信じないはアナタ次第w




  11. 番記者ネット(番記者NET)」の情報網

  12. 番記者ネット(番記者NET)の情報網」ってのを見ると、これは「ガチ」のようだ。

    谷口昭弘(代表記者):
     元「内外タイムス」の記者であり、退社後、情報網を駆使して番記者ネットを発足。
    佐藤陽一(番記者ネット本部):
     元中野隆良厩舎所属ヒシアトラス担当のホースマン。馬の体調の見極めに優れている。
    牧野三雄(番記者ネット本部・トレセン情報部マネージャー):
     ジョッキーとして20年、調教助手として25年、ほぼ栗東で過ごした男。
    廣田龍一(三浦部記者部長):
     元競馬専門紙「1馬」の記者。現役時代は三浦の厩舎周りを担当。
    横田秀男(栗東部記者部長):
     元競馬専門紙「競馬エイト」の関西TM。栗東の厩舎周りを32年も担当。
    小岩 祟(本部記者部長):
     元競馬専門紙「競馬ファン」の編集長。夕刊紙「名古屋タイムズ」ではコラムを書く。


    …という、ちょっと他のウソばかりついている競馬予想サイトに、谷口昭弘氏の爪のアカ煎じて飲ませたいくらい、実在する蒼々たるメンバーと契約を交わすことができた、番記者ネット(番記者NET)の人脈は確かにスゴイね。

    「競馬予想サイト」の出来ることと言えば、予想を的中させること、無料予想を提供すること、ユーザーが楽しめる読み物を提供すること。くらいで、この番記者ネット(番記者NET)のやってることも大差無いのだが、これだけの大物を起用していると、実際には契約を結んでいるだけかもしれないが、圧倒されるし、情報を信じてしまいそうになる。
    実際に彼らがブログを更新しているかは不明だが、名を連ねている分、おかしなことは出来ないだろうから、メルマガのアプローチは問題になっているが、悪意に満ちた運営ではないと信じたい。

    「競馬検証.com」では引き続き番記者ネット(番記者NET)の検証は続けていくつもりですが、もしも番記者ネット(番記者NET)をご利用された方や、被害に遭われた方、番記者ネット(番記者NET)の「関連サイト」の情報をお持ちの方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  13. 番記者ネット(番記者NET)」の競馬予想と買い目

  14. ・無料情報アリ
    ≪スクープ購入≫
    ・廣田龍一記者提供 10pt→フリーパス期間0pt
    ・横田秀男記者提供 10pt→フリーパス期間0pt
    ・小岩祟記者提供 10pt→フリーパス期間0pt

    ≪厳選オフレコパック≫
    ・厳選オフレコパック(土) 抽選 60名 300pt
    ・厳選オフレコパック(日) 抽選 60名 300pt

    ≪今週の重賞競走購入≫
    ・廣田龍一記者提供 10pt→フリーパス期間0pt
    ・横田秀男記者提供 10pt→フリーパス期間0pt



番記者ネット(番記者NET) の口コミ・評価・評判

【ご注意】

以下に掲載する競馬予想サイト 「番記者ネット(番記者NET) 」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。

1
2
3
4
5
  • 投稿者 : 番記者ネット(ばんきしゃNET)の匿名ユーザーさん  

    「予想は素人レベル、同じレースを複数の予想家が予想している体になってるけど、これって効率悪くないかな? 毎週当たってるようになってるけど、そりゃ同じレースを何人かで予想してればそうなるよね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
  • 投稿者 : タケさん ネタ提供はこちら

    予想は素人レベル。同じレースで複数の予想家に予想させているように見せているけど、これって完全に的中率を上げる為だろ(笑)

    そりゃ、これだけの予想があれば当たって当然だよ。
    無料以外見る価値無し。
    いや、無料予想もどこかからパクッてるのかも。
    前にここの原稿と同じのを競馬の専門誌で同じの見た。
    同じライターが書いてるというのか?

    番記者ネット(番記者NET) の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    酒馬さんと自分もほぼ同意見っす、
    今年いっぱいまでは使ってやろうと思いましたが、そういえばもうあと数時間で今年も終わりっすね(笑)

    番記者ネット(番記者NET) の口コミ情報
  • 投稿者 : 酒馬さん 怒りの口コミ投稿!

    なんでG1プロジェクトなんかと組んだんだよ?
    どういうご関係で何が目的なんか知んないけど、「史上最大の大革新」って、そんな事別に思ってないんでしょ? 見え見えの建前。
    とんだ茶番劇。
    だいぶアウェーイ

    番記者ネット(番記者NET) の口コミ情報
  • 投稿者 : ななしさん  

    「G1プロジェクトと合併したみたいですね。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
  • 投稿者 : 161209さん ネタ提供はこちら

    登録する時は1サイト、1メールアドレスでやってますが、ここを登録すると迷惑メールが1日でとんでもなく着ます・・・w
    有料は参加したことないですが、無料は1か月やってみた感じダメダメですね。
    ここはやめたほうが良いと思います。

    番記者ネット(番記者NET) の口コミ情報
  • 投稿者 : かわやんさん  

    「番記者ネットの代表って谷口と菊地どっちの料理ショー?

    川田の嫁のお父さんが谷口とかってこないだ競馬スピリッツからメール来たけど本当?川田も藤田と一緒にウマジン入りかな。川田って結婚してたんだ?菊地って誰?記者菊地って検索しても出てこないんだけど


    評価   」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
  • 投稿者 : 詐欺被害者さん  

    「このクソサイトにお金払う馬鹿いるのー?」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
  • 投稿者 : 谷口海岸さん  

    「怪しいの代名詞!現役の記者さんにトークショーで聞いたら炎上しちゃったよ。そんなのあるわけないだろ!って。架空の会社みたい。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
  • 投稿者 : サスケさん  

    「予想屋が3人居て、廣田、横田、小岩とか言う記者が無料提供してます。

    その中にスクープネタが隠れてるみたいですが、殆ど当たりません。

    利用は控えて懸命かもです。

    退会の手続きを取ったけど、メールは来るので、アドレス変えました笑」

    「悪質競馬予想checker」より「番記者ネット(番記者NET) 」の口コミ検証
1
2
3
4
5

番記者ネット(番記者NET) の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     8/17は「精選2鞍」という180ptコースで新潟9Rにて496.0倍の的中。最大600円が、29万 7600円の獲得となった。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     8/16無料予想では、130.8倍26.4倍10.5倍の全3券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は8万 3850円になっていた。
    6月は無料予想で6/216/196/15と毎週のように的中。5月は150pt予想4314.8倍を炸裂。4月の無料予想では、3003.6倍
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     8/16には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、札幌12Rにおいてわずか18点253.9倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、25万 3900円の払い戻しを得られていた。
    また、同日無料予想でも、馬連100倍の万馬券がでた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     8/10にはなんと、わずか10pt予想(1000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中京5Rにて226.9倍と、50.1倍の全2券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は1000円予想で、13万 8500円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されていたレープロだが、 8/9には「プレミアムアリーナ」コースで285.8倍の的中。最大で600円が17万 1480円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     8/3には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、中京7R 679.2倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、40万 7520円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (348)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     8/2には、「ギアブースター」コースで、中京5Rにてわずか18点358.9倍の配当となった。いつもの如く600円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら21万 5340円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     7/27には「エキスパート」というコースで提供された2鞍のうち、新潟11Rにて579.8倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、17万 3940円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。