競馬予想サイト|ワールド競馬 (WORLD競馬web)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開


ワールド競馬 (WORLD競馬web)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「ワールド競馬 (WORLD競馬web)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率や回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の基本情報
- サイト名
- ワールド競馬 (WORLD競馬web)
- サイトURL
- 公式サイトをみる
- 運営会社情報
株式会社ワールド
- 運営責任者
藤舘 政宏
- 運営所在地
港区南青山4-15-19
- 電話番号
03-3366-1333
- メールアドレス
world@wkeibaw.net
- IPアドレス
202.228.201.51
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の検証要点
ワールド競馬 (WORLD競馬web)と共通点が見られる競馬予想サイト
-
ワールド競馬 (WORLD競馬web)という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「ワールド競馬 (WORLD競馬web)」という競馬予想サイトは、当サイト内で検索されているキーワードに「ワールド競馬」が何度かあったので検証することにした。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)のLP(ランディングページ)を検証
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の「非会員ページ」を検証する前に、WORLD競馬webのLP(ランディングページ)を検証しようと思う。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の非会員ページを検証
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の「LP」とは集客用のページだと上の項目で説明したが、次に「非会員ページ」を検証しよう。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)に登録してみた
ワールド競馬 (WORLD競馬web)への会員登録は、どの競馬予想サイトとも同じようにメールアドレスを送信するだけだ。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)プレミアムメンバー(有料)専用ページを検証
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の本登録を済ませるとまずは金色のヘッダーが付いているプレミアムメンバー専用へと移された。なにが「プレミアム」何だか知らないが普通の「マイページ」だな。…全会員に向けたお知らせを確認できるだけ。あとは自分の会員情報やメールの内容の確認できるよーになっており、自分の見たい無料コンテンツにチェック入れるとカスタマイズができるようになっている。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の無料情報ページ
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の無料情報ページへはプレミアムメンバー専用ページにある「WORLD無料webへ」というボタンをクリックすることで移動することが可能となった。 -
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の的中実績の矛盾?
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の無料情報ページにあるサイドバーのコンテンツを見ていると気になる部分を発見した。 -
ワールド競馬の競馬予想と料金プラン
・1pt=100円
ワールド競馬 (WORLD競馬web)のトップページを見てみると登録前のページで確認できるコンテンツだけでも相当な数が見受けられることから、検証に時間がかかりそうだったので、ワールド競馬 (WORLD競馬web)の検証を後回しにしてしまってた。
さて、そんなワールド競馬 (WORLD競馬web)、先ずは気になる「WORLD競馬web」というサイト名だが「WORLD競馬」といっても海外競馬の予想までしている訳ではないようだ。どういう理由で「WORLD」という言葉をサイト名に入れたのかは知らないがパッと見、海外競馬の情報も扱っているかのような紛らわしいサイト名だな。…ワールド競馬 (WORLD競馬web)に「海外競馬」の情報は提供していない。
LP(ランディングページ)とは、主に集客を目的として作られるマーケティングのページであるのだが、WORLD競馬web のLPは、文章よりも目を引き読み易い漫画を使って、ワールド競馬 (WORLD競馬web)の魅力を効果的に紹介している。…このように漫画を使う手法って「競馬劇場」でもやってるね。まぁ、あっちはLPではなくコンテンツとして漫画を多用しているが。
WORLD競馬web(ワールド競馬web)の漫画を読むと、私が検証している2016年7月は、「ネットにも出ていない「超穴馬」を無料で教えます」という呼びかけで「七夕賞」の集客しているようだった。…この漫画、レースごとに毎回新しいネタで描いてるのか!??…と、驚く人もいるだろうが、ソコはワールド競馬は上手くやっている。
私は過去にもこの漫画は見たことがあった。
その時に見た漫画は、「フェブラリーS」が開催される時期の漫画だった。
「過去に見た漫画」と「現在の漫画」を見比べてみると、絵がほぼ一緒でセリフのみが変更されており、絵は毎回使い回して、違ったセリフを当てはめているだけのようだ。なるほどね、上手いなぁ。…それでもレースごとに画像を修正しているんだからご苦労様です。
「フェブラリーSの時期の漫画」では「3連単を1点の馬券」で当ててみせるという相当強気な姿勢で集客を行なっていたようだが、その宣言通りに「フェブラリーS」で3連単1点での的中をなしえることは出来たのだろうか?気になる。
悪質競馬予想checkerという競馬口コミサイトの口コミを見てみると「2月に参加したがフェブラリーG1が的中」というような口コミを発見した。コレのことだろうか。
…次にWORLD競馬web(ワールド競馬web)LPで気になったのは、サイトが設立してから「10年以上」という記述だ。
ワールド競馬のドメイン取得日を調べて見ると、「2003年 11月14日」となっており、本当に「10年以上のキャリア」を持つ老舗競馬予想サイトのようだ。
…競馬予想サイトは「一時だけ稼いで逃げる」というような悪質な予想サイトが多いため、このように10年以上も現役で続けているのはとても珍しい。
また、WORLD競馬web(ワールド競馬web)ではサニーブライアンと共に日本ダービーを制した、あの元騎手「大西直宏」をはじめ、総勢100名以上の情報筋がいるというようなことが書いてある。
WORLD競馬web(ワールド競馬web)は新聞に広告出稿しているところだし、10年以上も続く競馬予想サイトならば、ガチで100名以上の情報筋を作ることも可能なのだろう。
ただ、競馬の予想をするのに果たして100名もの情報筋が必要かと言われると、情報が錯誤したりするだろうからあまり必要性は感じない気もするのだが、リアルに太い人脈があるのは頼もしい。
↓因みにコレが新聞広告ね。
[新聞画像①] [新聞画像②] [新聞画像③]
「非会員ページ」を見てみると、まず「トピックス&ニュース」で更新記事や情報の一覧を確認できるようになっていた。更新頻度も高く、試しに更新の項目を一つクリックしてみると、「閲覧したければ登録しろ」と、ならずに内容を確認することができた。
更新の項目には注目馬の紹介などあるようだが、会員登録をせずとも閲覧する事が出来るのはよっぽどコンテンツに余裕があるんだろう。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)のコンテンツについても登録せずとも確認ができる。コンテンツは大きく分けて「平日コンテンツ」、「重賞コンテンツ」、「競馬開催コンテンツ」の3つのジャンルに分かれており、各ジャンルには6つずつコンテンツが用意されてあるのか確認できた。…全部で「18ものコンテンツ」があるってことだ。
…そんな期待大のワールド競馬 (WORLD競馬web)にも「矛盾」を発見。
非会員ページで見れる「初めて当サイトを見た方へ」というページの中にある、「WORLD競馬WEBとは」という見出し内の本文に気になる文言がある。
読んで見ると「株式会社ワールドの運営する2014年秋で 設立15周年を迎えた超人気競馬情報サイト」とあるのだが、2014年の時点で設立15周年ということはWORLD競馬webというサイトを1999年から運営しているという事になる。
これはおかしい。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)のドメイン取得日は先にも書いたように「2003年 11月14日」だから、1999年から運営ってのはどうもおかしい。 運営は2003年以降しかありえないのだが、他のサイトのこと言っているのか? WORLD競馬web(ワールド競馬)が設立15周年というのはどうも辻妻が合わない。
他の競馬サイトと少し違うなと感じたのは、本登録を済ませる為に会員ページへ飛ぶと、アンケートの協力を求められるところだった。「"答えるだけで競馬力・馬券力が上がる"と評判の簡単なアンケート」というものだった。
アンケートは、内容的にはどれだけ競馬界の情報を知っているのかなどいう競馬の知識を試されるような内容のアンケートとなっており、こんなアンケートで本当に競馬力と馬券力が上がるのか?と疑問だ。これはユーザー層のデータ収集の為にあるんだろう。
面倒なアンケートの回答が終わると、ちゃんと会員ページに移る事ができる。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の会員ページを見てみると、「無料情報専用のページ」と「有料情報のページ」の二つにはじめから分かれているので、次で順番に検証していこう。
「マイページ」にある「○○○様への特別なお知らせ」という更新情報の中には、「先ほどのLP」にあった「七夕賞の超穴馬」を紹介しているコンテンツがあった。
…確かに七夕賞の穴馬が紹介されているのだが、内容を読んでいる内にいつの間にかプレミアムメンバーへの参加を進める流れになっていたw
…プレミアムメンバーになると、よりコアな情報を閲覧できるらしい。…要は提供される情報が非プレミアムメンバーよりも多くなるという事らしいが、参加するだけなら無料だったので、せっかくなんでプレミアムメンバーにも参加させてもらった。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)には「メンバーランクと情報ランク」というランク制度がある。
まず「メンバーランク」の方だが、「ブロンズ→シルバー→ゴールド」とランクが分かれており、メンバーランクには「累計ログイン日数」というものがあり、これがある一定の日数に達した時にランクが上がるというものらしい。
メンバーランクが上がるにつれて「ランクUPボーナス」というポイントの付与が行なわれるそうで、ゴールドまでいくと「重賞GⅡ・GⅢの有力馬事前情報」を毎週無料で公開すると書かれてあった。まあこのランクを上げるには毎日ログインするというのが条件のようだ。要はユーザーにリピートしてもらいたいんだね。
もう一つの「情報ランク」の方は、ランクが情報の精度を表している指標のようなもののようだ。ただ情報ランクの説明を見ていると、情報ランクA・B・C・Dときて、いきなり「M」というランクがあるようだが何故いきなり「M」なんてランクが存在しているのか謎。何が語源になっているのかも謎だった。
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の無料情報ページは非会員ページで見た時と同じようにコンテンツが豊富にそろっているのがわかる。
このページでは競馬の予想に関するコンテンツの他にアンケートに答えてポイント付与をしてもらえるコンテンツがあったり、去年の上半期と下半期の的中実績や運営依頼からの的中実績を掲載していたり、プレミアムメンバーの的中速報や先週の優良的中情報を載せたコンテンツが細かく分類されてある。
なかなか細かい運営と更新をしているようだからこれならあまり飽きもこなそうだ。興味あれば「ゴールド」のメンバーランクになる為に100日間毎日ログインすればいいw
また、ワールド競馬 (WORLD競馬web)の無料情報ページでは「アンケートに答えるだけで1000円分のポイント」が貰える。というものがあったので本当にポイントが付与されるのか確認する為にアンケートに回答してみた。
アンケートの内容はけっこうシンプルな内容だったのですぐに答えきる事ができて、アンケートに答えきると確かに1000円分(10PT)のポイントが付与されていたよ。
のアンケートに応えて1000円の結果.gif)
それは、「ベストヒット1999年~2014年」というリンク画像なのだが、見ると「ベストヒット1999年~2014年」となっている。
リンク画像をクリックして内容を見てみると、サイト設立依頼からの年間ベストヒット(1999年~2014年)の成績が掲載されってあるようだったのだが、再三言うが、ワールド競馬 (WORLD競馬web)のドメイン取得日は「2003年 11月14日」となっていることからね、ワールド競馬 (WORLD競馬web)というサイトが出来たのは2003年11月14日以降だ。
1999年の時点ではこのサイトは存在していないのに、どうやって1999年~2002年までの実績を載せるているんだ?
この期間の的中実績を掲載する事は不可能だからこの的中実績はおかしい。
「競馬検証.com」では引き続き ワールド競馬 (WORLD競馬web)の検証は続けていくつもりですが、もしも ワールド競馬 (WORLD競馬web)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、ワールド競馬 (WORLD競馬web)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または ワールド競馬 (WORLD競馬web)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m
・購入時には商品価格に対して10%分のポイントサービス中
・~極上の一鞍~ 緊急絶叫スペシャル SUPERマル特MMM
提供馬券種 馬単・馬連・3連複・3連単のいずれか
情報料金 10,800円(商品:10,000円、消費税:800円)
ワールド競馬 (WORLD競馬web)の口コミ・評価・評判
【ご注意】
以下に掲載する競馬予想サイト 「ワールド競馬 (WORLD競馬web)」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。
先週、スペシャリティに参加しましたが、馬連、3連複、3連単全て外しました。
某クラブのパーティ日だから、同クラブの馬たちを勧めるのはありかなと思いましたが、阪神の最終レースは同じクラブ馬が無いという凡ミス。
ただ、目黒記念の759倍を49点で的中したのはさすがで、今週は無料レースに絞って買おうと思っていますが、果たして。
いや〜まぁ悪評とまではいかないかなあというのが本音です。実際に3連単的中した万馬券とか、買い目が多くてガミる事もあるけど。各会場毎週提供されるレース数は違いますが、1R的中する事も、数R的中する事もある。無料提供のレースが万馬券のこともあるので、なかなか評価し難いです。Specialityは、不的中が多いので、課金してまではやらない方が良いですよ。3連単35点とか、買い目が多いので、自分で絞って掛金を増やすと、いいと思います。
まぁ万馬券的中する事もありますよ。ただ買い目が多いんだよね。もう少し買い目を絞れたら、魅力あるんだけどね。的中も波があるよ。同一会場で、4レース位的中することもあるし、実績捏造は、無いというのは言えるかな。的中した時に、報告メールするとポイントが貰えるので、的中したら金額少なくても、メールするし。それがそのまま載るし。た〜だ、優良で購入する企画ものは、まともに的中したことがないので、購入しない事にしております。色々と、ポイントが還元されるので、それを使いながらやると良いですよ。
正直、あまり当たらない。まだ、スポーツ新聞の方が当たる。やらない方がいい。
2024年の有馬は3種馬券をズバリ的中させていた。もう20年以上登録はしていたけれど、俺はターフビジョンとレープロで勝負してしまった。
利用した人は3連単のプレゼント馬券も郵送されているので、良いクリスマスになったね。くやしーと言うよりもおめでとうございます。
オークスは固く決まるって断言してたならいいけどこの程度でドヤってるのはね…。
こんなくだらないことやってたらサニーブライアンも悲しいだろうなぁ。
ご存知の通り、オークスは1番人気から3番人気までの3頭で決まり固い決着でした。そうすると我々の取材通りにレースは運んだ!だってよ。オイオイそんなことは穴馬当てた時に話せよ。固い決着なんて初心者でも当たるだろ。
高い情報料金取ってるんだから、当たろうがハズレようが、ワールドがボロ儲けという形式に変わりはない。
少しでも信じたのがバカだった。総じてスペシャリティとか謳ったレースに参加した人の総論だろうな。
余程参加者がいなかったらしく、今までより、更にかん口令敷いてたらしいけど、新潟最終レレースと、京都10レース。いかにも取材してウラまで取った勢いのセールスだったが、案の定どちらもハズレ。
自信を持って言えるのは、取材などしていないだろ。
ビリから2番目でゴールしたときは、確信に変わったな。
まだ、出遅れとか途中で故障したとかなら諦めもつくが、まったく取材してないのが露呈したなワールドよ。
関係者の割にはよく外すし買うにしても点数多すぎて笑。点数が多いと言う事は、確実な情報を持っていない、集められていないと言う事。
ここでお勧めしていた馬と関係があった馬が一緒だった時があり、こちらではちょっと難しいと言われていて勿論掲示板外。でもこのサイトは何故か本命で進めていたので吹いた記憶がある。つまりはそう言うサイトで情報収集力。
毎週あの手この手のセールスメールが届く。
自分は2ヶ月参加したが、的中は安め3つ。
情報購入と馬券購入による損失が20万を越え、今後取り返せないと判断したので購入ヤメ。スペシャリティーだろうが満場一致(力入れてる情報ランクの模様)だろうが当たらない。当たっても購入点数多すぎて、購入情報料入れてトリガミ。不的中なら言い訳の謝罪メールが来る。それは他社には無いので評価出来るが、メインで売った情報の裏で販売してる情報による的中が出ると、それを高らかにドヤってくる。どっちで金取ってんだかわからない。
情報競馬とか謳ってるものの、競馬新聞で調教師が『雨が降ったらダメ』って言ってるのに、まさかの本命!(2024中山記念)これには問い合わせしたけどシカトされたな〜。
とにかく当たる時は当たるのは、パチンコも同じでしょ。情報の真偽は別として、表には出回らない情報で馬券が獲れると謳ってるが、ここの情報精度は限りなく低い。それは結果が伴っていないから確実です。あたかも人が馬を走らせ、私たちが情報で馬券を獲る的なこと語ってますが、まず当たらない。参考にならない。当たるのは馬連¥200程度のガチガチばかり。なのに点数多いw
個人で予想した方が楽しいし、実際今のところプラス。WORLDアテにしたら間違いなくマイナスです!実際に私が経験しましたから嘘ではありません。
他の方が仰ってるように、あくまでも参考にするというスタンスならアリでしょうか?それは一万〜三万のお金をドブに捨てても構わない、という方が居ればのお話ですが。