最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,531

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOW|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOW 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWという競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOW」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの基本情報

サイト名
クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOW
サイトURL
https://keiba-now.media/
運営会社情報

記載なし

運営責任者

マツダヒロキ

運営所在地

福岡県福岡市城南区片江1-15-21

電話番号

記載なし

メールアドレス

記載なし

IPアドレス

153.122.64.21

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの検証要点

競馬予想サイトの検証サイトだが、身内びいきが凄い。勝馬の栞、ブラッドホース、スクールホース、競艇ロード、が関連してる

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWと共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

オッズマスター勝馬の栞競艇ロードスクールホースブラッドホース(BLOOD HORSE)競馬トップチーム
  1. クチコミ競馬NOWという競馬予想サイトの「比較検証サイト」を検証してみた。

  2. クチコミ競馬NOW」というサイトは、競馬予想サイトではなく、競馬予想サイトのことを検証しているサイトである。
    なので、通常ならば競馬検証.comで「検証」する対象のサイトでは、ない

    ではなぜ、検証することにしたのか?…それは、
    2018年8月15日あたりから既に検証済みで「悪評価」となっている「ブラッドホース」という競馬予想サイトへ、「クチコミ競馬NOW」と「ブラッドホース」が関係しているのではないか?と、いう投稿が、連投されたからだ。

    「クチコミ競馬NOW」は「ブラッドホース」の運営社?

    そして、この口コミが単なる「想像の域」であれば検証するほどのものではなかったのだが「公開していない口コミ」でも、「クチコミ競馬NOW」について検証した方が良さそうな情報が届いているので、このページを設けることにした。



  3. クチコミ競馬NOWというサイトの検証するまでの経緯

  4. ブラッドホース」への初めの口コミ投稿は、「クチコミ競馬NOW」が行った抽選により10万円分のVプリカに当選した人が、クチコミ競馬NOWで推されているブラッドホースに参加する。…という流れから「クチコミ競馬NOW」と「ブラッドホース」が結託しているのではないか?という、疑惑の声から始まった。

    だが、その当選者がクチコミ競馬NOWで推している「ブラッドホース」に参加したからと言って、クチコミ競馬NOWとブラッドホースが繋がっている証拠とするにはあまりに強引すぎるだろう。

    しかし、続けて興味深い口コミが投稿された。

    「TOKU」さんの口コミも有難かったのだが、コチラは具体的な根拠が無かったのでスルーとさせて頂いた。ゴメンナサイ。
    その「興味深い口コミ」というのは、「ブラッドホース」の「特商法表記」を見ると、運営会社である「合同会社コムネット」は所在地が「東京」と表記されているんのだが、実際は「福岡」にコムネットが何社かあるといった情報だった。

    通常はここまで調べ上げる人も少ないだろうし、なんだかこの投稿された情報提供者は、「ブラッドホース=福岡=クチコミ競馬NOW」という証拠を既に掴んでいる感じがした。


    そこで私も「合同会社 コムネット」を国税庁のサイトで調べると、確かに福岡に何社かあった。 そして東京には無かった

    この口コミを投稿された方は、このことを指摘されてるのだろうか?
    クチコミ競馬NOWの問い合わせ先も福岡になっている。」とも書かれており、TOKUさんが上手い具合にこの提供者の方に質問され、その後投稿された手掛かりによると、
    「クチコミ競馬NOW」のアプリ版だけに「福岡」と書かれている。と情報が投稿された。


    実際、この目で確認しようと思い「クチコミ競馬NOW」のアプリをインストールし、利用規約に同意してプライバシーポリシーにある、問い合わせの項目を見ると、確かに「福岡県福岡市城南区片江1-15-21」とローマ字で書かれてあった。

    「福岡」で「クチコミ競馬NOW」も運営してた。偶然か?

    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑「クチコミ競馬NOW」の運営所在地らしい。


    ただ国税庁のサイトで確認できる、どの「合同会社 コムネット」の所在地とも「クチコミ競馬NOW」の所在地は一致していない

    「クチコミ競馬NOW」と「ブラッドホース」には、「福岡」という隠れた共通点がある(?)というわけだが、これはどうだろう?


    因みにIPアドレスの観点から、「クチコミ競馬NOW」のIPアドレスである「153.122.64.21」と近い競馬予想サイトを調べると、下記のような競馬予想サイトがヒットした。IPが部分一致しているので、発信局が近いところにある「可能性は高い」…だがこれで「断定」することはできない

    スクールホース(153.122.65.9)
    オッズマスター(153.122.72.110153.122.107.226) ※「勝馬の栞」と同じIP
    勝馬の栞(153.122.72.110) ※「ブラッドホース」との類似多すぎ
    ブラッドホース(153.122.92.176) ※「勝馬の栞」の関連サイト?



  5. クチコミ競馬NOWという競馬予想サイトの比較検証サイトと「勝馬の栞」の類似点

  6. 「クチコミ競馬NOW」と競馬予想サイトのおかしなところや、「勝馬の栞」との類似点画像付きで何人もから頂いた
    皆さん、どうもありがとうm(_ _)m

    そのなかの一つで、面白いのがある。

    「勝馬の栞」の公式アプリを見ると、アプリ内のプライバシーポリシーの位置が「クチコミ競馬NOW」のプライバシーポリシーの位置ソックリなところにテキストリンクがある。
    この位置偶然?なのかテキストリンクがあるのは、私はこの2サイトしか見たことがない。そう「ありふれた」ものではないと思われるが如何だろう?

    そしてこれも偶然?なのか、「勝馬の栞」の公式アプリの運営所在地も「福岡県春日松ヶ丘6-3」とローマ字で書かれており、「クチコミ競馬NOW」「ブラッドホース」に続いてまたしても「福岡」につながった。

    「福岡」で「勝馬の栞」も運営してた。偶然か?

    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑「勝馬の栞」の運営所在地らしい。

    この住所を調べると「アパート」?のような建物で個人宅?のようにも見える。
    それと「悪評競馬の2ch詐欺評価」というサイトでは何故か「クチコミ競馬NOW」の住所「勝馬の栞」の「アプリ」の住所と同じ記載になっているのだが、なぜだろう?

    現在確認できる証拠は見つけられないので、なんとも言えないが、まさか「クチコミ競馬NOW」の住所が昔は「勝馬の栞」の住所と同じだったとかいうのだろうか?
    …それとも単なる記載ミスだろうか?だとしたらか何故「クチコミ競馬NOW」の住所に「勝馬の栞」の住所を「悪評競馬の2ch詐欺評価」は入れたんだろう?
    因みに「勝馬の栞」のPC版の住所とスマホ版は全然違う場所になっている。


    それとこれも画像で投稿して頂けた「ネタ」だが、確かに下画像を見てもわかるように「クチコミ競馬NOW」と「勝馬の栞」のメニューボタン同じ画像を使っているように見えるのだが、偶然に同じ「ボタン素材」を使ったとでも言うのか?
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑それにプライバシーポリシーも一字一句同じのがいくつかある。偶然か?



  7. クチコミ競馬NOWのグループサイトがついに発覚

  8. (追記:2019/4/26)
    2019年 4月23日9:20頃に口コミで「ブラッドホース」という競馬予想サイトがログインできないという投稿を頂いた

    私が「ブラッドホース」を確認したのは10:30頃だったと思うが、投稿にあったように、たしかにエラー表示になっていた。


    …以前私は「競馬検証.com」で「ブラッドホース」の検証をした時に、競馬予想サイトの「勝馬の栞」と「ブラッドホース」が関連サイトなのではないか?と疑った。
    また本来であれば競馬予想サイトを「公平に検証」するべき立場の「クチコミ競馬NOW」という評価検証サイトのことも、どうも類似点が多く見つかるので、もしかすると
    「予想サイト」が「検証サイト」を運営しているのではないか?…と指摘している。

    今回の表示エラーの口コミで、関連サイトと疑わしき競艇予想サイトの「競艇ロード」も含め、サイトがどうなっているか見てみると…「やはり」と言うべきか、


    同時期に、どのサイトも見れない。

    クチコミ競馬NOWやブラッドホース、勝馬の栞と競艇ロードは同じ運営会社のようだ 
    ↑全てのサイトが一斉に見れなくなった。


    この最初の口コミからしばらくすると「ブラッドホース」や「勝馬の栞」、「クチコミ競馬NOW」、それと「競艇ロード」などの恨み辛みを持つ「元」利用者か、それとも同じような予想サイトを運営している同業者が、ライバル社を蹴落とそうとしているのか分からないが、次々と投稿されて来た。
    それと私は気づかなかったが「スクールホース」も同時期にアクセスできなくなったという口コミも頂き、確かに「スクールホース」のIPアドレス見ると「153.122.65.9」と、他の関連サイトとIPが部分一致している


    この「全グループサイト」の発覚した4月23日は、終日ただの「エラーページ」だったが、翌日の19時頃に、「クチコミ競馬NOW」以外の全グループサイトが、また一斉にシステム障害のお詫びページ」に切り替わったのだ。
    もちろん「スクールホース」も画面が切り替わった。
    クチコミ競馬NOW以外のブラッドホース、勝馬の栞と競艇ロードなどがシステム障害ページになった 


    …結局、22日の20時から、25日の夜までこの障害は続いた
    常識的に考えてみても、関連していないサイトが、全く同じ時期、同じ時間(しかも4日間という長さは、通常ありえない)「アクセスができなくなる」などという偶然など起きないので、まぁ同じグループサイトと見て間違いなさそうだ。
    …「クチコミ競馬NOW」だけは、違う運営社に見せるためか「システム障害ページ」にもならないし、意図的なものか分からないが、サイトの復旧に時間がかかっていたが、結局どのサイトも復旧し、新しいIPアドレスはグループサイトと断言できるほどに重複してる

    因みに、今回のエラー後に、全サイトのIPが変わった。多分サーバーごと変えたのだろう。

    クチコミ競馬NOW (153.122.64.21103.204.64.24
    ブラッドホース (153.122.92.176103.204.64.28
    勝馬の栞 (153.122.72.110103.204.64.22
    競艇ロード (153.122.104.240103.204.64.20
    スクールホース (153.122.65.9103.239.17.145


    以前よりも IPが同じだ(笑)


  9. クチコミ競馬NOWという競馬予想サイトの「比較検証サイト」は民家で運営されている?

  10. 「クチコミ競馬NOW」の所在地は「福岡県 福岡市 城南区片江1-15-21」だということが分かり、この住所を調べてみると意外な事がわかった。
    なんとgoogleのストリートビューで見てみると、なんとそこは民家(?)であることが判明した。…「勝馬の栞」もアパートだった。

    アプリは開発時に運営社の連絡先を登録しなければならないので、「クチコミ競馬NOW」のプライバシーホリシーにある「hiroki matsuda(マツダ・ヒロキ)」という人物は、まさか自分の家?の住所でも登録したのだろうか?? 普通は会社の住所だろう。

    「公式サイト」だと住所を誤魔化すことはできないはずなので、この民家で「クチコミ競馬NOW」の運営が行われているという事なのだろうか?
    良く見ると、この民家の表札には「安藤」と書いてある。「松田」でないということは社員か親戚の実家なのだろうか?


    それと「クチコミ競馬NOW」との関係で上がっていた「ブラッドホース」の運営会社?と思われる「合同会社 コムネット」の住所も一応調べてみたんだが、国税庁のサイトで出てきた2社の住所は、どれも同じ「福岡県」で、住宅地に並ぶ民家だった。

    →「福岡県 福岡市 城南区片江 1-15-21」のクチコミ競馬NOW
    →「福岡県 福岡市 南区鶴田 1-1-21」の合同会社コムネット(ブラッドホース)
    →「福岡県 北九州市 小倉南区下城野 1-17-28」の合同会社コムネット(ブラッドホース)
    →「福岡県春日松ヶ丘6-3」は「勝馬の栞」のアプリ版住所


    この各会社の「共通点」それは全てが「民家」?のようだって事。
    これらの事からまだ「クチコミ競馬NOW」と「ブラッドホース」と「勝馬の栞」の3つの関係性があるとは判断しかねる。だが、決定的な証拠ではないが「偶然」にしては重なりすぎているように見える。



  11. クチコミ競馬NOWの抽選は本当か?

  12. 「クチコミ競馬NOW」を検証する根幹となった口コミに書かれてある、「クチコミ競馬NOW」の抽選イベントについて調べてみる事にした。
    そもそも競馬予想サイトを比較検証しているサイトで、「抽選イベント」というのは見たことが無い。一体どういったものなのか。


    「クチコミ競馬NOW」で「最大10万円の有料参加費をゲット」という売り文句が書かれた「お盆玉プレゼントキャンペーン」というイベントが確認できたのが、恐らく当サイトに寄せられた「Vプリカで10万円」というのはこの事なのだろう。
    画像をクリックするとポップアップで表示

    「お盆玉プレゼントキャンペーン」の詳細を見ると、既に抽選が終わっており「8151358」という当選者のIDが貼りだされている状態だった。
    まだ会員登録もしていないのに非会員にまで当選者のIDを晒しているが、そもそもこのIDの人が本当に一般ユーザーかどうか証明のしようは無いだろう。

    まるで評判の悪い競馬予想サイトで「抽選会しました」と言い、実際はデキレースなのと同じで、やろうと思えば「適当な会員番号」を出し、まるで抽選していたかのようにできるからだ。



  13. クチコミ競馬NOWにすでに登録済み!?

  14. …「クチコミ競馬NOW」に登録しないと口コミが見れないので、登録する事にした
    検証サイトで会員登録制というのも珍しい。

    「クチコミ競馬NOW」の登録フォームにメールアドレスを入力して送信するのだが、普段のメアドを入力して送信すると、登録ができず「既に登録されています」と表示された。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑完全に「競馬予想サイト」のIP重複ブロックをかけられている。


    私はこの「クチコミ競馬NOW」の存在を「ブラッドホース」の口コミではじめて知ったので、当然ながら「クチコミ競馬NOW」に登録したことは、無い
    それなのに、何故か普段競馬予想サイトの検証の際に登録用メールアドレスとして使うメアドが、「既に登録されています」と表示されるのは、おかしくないだろうか?

    1つ目のメアドがダメだったので、他のメアドで登録したが、それもダメ。
    仕方がないので「IPアドレス」を変えて2回目のアドレスで登録すると、登録ができた

    「確実」にIPブロックされてる。ということじゃないか?


    つまり競馬予想サイトに登録する時に使うメアドと、IPを紐付け、都合の悪いIPアドレスからの登録者をはじくように設定している。ということが考えられる。
    例えば「ブラッドホース」を検証した際に登録したメアドと、IPが紐付けられ「ブロック」されたのかもしれない。
    …どの競馬予想サイトと「クチコミ競馬NOW」のユーザー管理システムがリンクしているのかは分からないが、このようなIPブロックがされているということは、やはり「競馬予想サイトの運営社」という可能性が高い気がする。
    でなければIPを変えたら登録ができたことの説明がつかない


    IP変えて登録すると、まるで競馬予想サイトのような仮登録メールが届いた(笑)
    競馬予想サイトに登録したのかと錯覚するような「返信メール」内にある、本登録用のリンクからログインすれば会員ページに移る事ができる。
    競馬予想サイトと同じ登録方法を採用しているようだ(笑)



  15. クチコミ競馬NOWの当選者からの口コミ!?

  16. 「クチコミ競馬NOW」に登録して、さっそくイベント専用の口コミスレッドの古い内容を遡ってみると、当選者の会員(8151358)当選通知メールが届いたと画像まで貼って、当選した事をアピールしているのがわかる。
    不自然なほどに「クチコミ競馬NOW」の希望するような行動パターンをとる当選者だ。


    そこから、当選者の会員(8151358)のやりとりを観察すると「ブラッドホース」に目をかけているといったやり取りがあり、最終的に「ブラッドホース」に決定し、その後「クチコミ競馬NOW」の管理人から10万円分のVプリカの案内のレスが届いている。
    「クチコミ競馬NOW」にあるブラッドホースの口コミ評判はおかしなくらいに好評な口コミが多く、「いいねランキング」という「クチコミ競馬NOW」の独自コンテンツでも1番評価が高いらしいので、会員(8151358)はこの評判を頼りに「ブラッドホース」に参加しようと決めたってところだろう。
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    まあ流れとしては自然と言えば自然だが、この検証をすることになった口コミを見た後だと、不自然なところばかりが目についてしまう。

    不自然なところ」と言えば、この当選者は「競馬検証.com」に寄せられている「ブラッドホース」の悪評が気にかかる様子「当選者です!」と投稿したという発言があったが、8/15に「名無し」さんからの口コミ投稿から本日までで8/20までの「5日間」の間に、具体的すぎて公開していない口コミを含め14個の口コミが来てるが、この「当選者」の言う「当選者です!」などという投稿は、無い


    そもそも、コチラとしては先ほども書いたように「ブラッドホース」の口コミを見てはじめて知った「クチコミ競馬NOW」なのに、この「当選者」の方は8/20の投稿から数日しか経ってないのに、たまたま当サイトの「ブラッドホース」の評判を見に来たと言うのか?
    まるで「見張っていたいた」かのようだが?
    そして、投稿もしてないのに「当選者です!」と投稿したというウソを「クチコミ競馬NOW」の口コミ掲示板に書き込み、他のユーザーにアピールしているが、「リアル」なユーザーがこんなウソまでついて「ブラッドホース」を擁護するものだろうか?

    もしかすると「投稿したという勘違い」なのかもしれないが、今回のこの「クチコミ競馬NOW」の検証原稿を見て、当サイトか「クチコミ競馬NOW」の掲示板に口コミを書き込んで来たら、あまりに「見張っていたかのような当選者」過ぎて墓穴掘ることになるだろう。また、それは「当選者」でない第三者でも同じだ。



  17. クチコミ競馬NOWのサイト選びが不自然?

  18. 「お盆玉プレゼントキャンペーン」について詳しく書くと、この当選者は「10万円分の参加費」が貰える代わりに条件として「希望のサイトを選び、プランを選択してレース結果から最終的な収支までを発表する」という、つまり「モニタリング義務」があるのだが、「どこから利用するサイトを選ぶか?」という疑問は、前章でも書いたイベント専用の口コミスレッドで、第一声は当選者が自ら上げ、その後に候補のサイトを異様に活発はユーザー達と決めていく。

    因みに候補サイトは、「シンクロナンバーズ」「ラッシュ」「ディグリーズ」「ブラッドホース」「勝馬の栞」「スクールホース」などだったのだが、決して競馬検証.comの検証が正しいとは言わないが、時間をかけて検証してきた中で、なぜこれらのサイトが候補になるんだ?って思ったね。

    …それと「ブラッドホース」との関連が考えられた「勝馬の栞」が候補に上がるというのも興味深い。


    ココで気になったポイント。
    当選者がブラッドホースに決めるまでの流れで「スクールホース」と「勝馬の栞」の2サイトを勧めている他の会員が見られるんだが、この2つの競馬予想サイトのことは冒頭で少し触れた「口コミ競馬NOW」のIPと似ているサイトだ。

    「クチコミ競馬NOW」では「スクールホース」と「勝馬の栞」も好評な口コミが多く見られる競馬予想サイトで、「クチコミ競馬NOW」で好評な競馬予想サイトは他にも見られるのに、わざわざこの2サイトが上がるんだろう?
    なんだか不自然じゃないか?

    やはり何か関係しているのか?



  19. クチコミ競馬NOWの気になるとこ

  20. 「クチコミ競馬NOW」の当選者がサイト選ぶまでに、色々と他のユーザーがサイトを勧めたりして、止めた方がいいサイトなどの意見が飛び交い、結局当選者が意見を曲げずに「ブラッドホース」を決定したというような流れになるのだが、現段階で全体のレスが8ページ分に及んでおり、なんだか違和感を少なからず感じる。


    【気になるトコ ①】参加費「10万円」はどこが出資するのか?
    10万も出してモニタリングをさせるメリットは、推奨されてるサイト以外に無いのに、この企画の意図が不明。…予想サイトがよく「モニタリング募集」ってのやってるけど、アレはほぼ自作自演だろうから「見た目」の効果としてやる意味わかる。だが、今回のように検証サイトがやる意味が分からない。

    【気になるトコ ②】参加費「10万円」はどうやって渡すのか?
    予想サイトで10万円分のポイントを譲渡するのはNGなので、「クチコミ競馬NOW」から「Vプリカ」でプレゼントされるらしい。…「Vプリカ」とはVisaが発行しているプリペイドカード式のクレジットカードなのだが、コレだと完全に「クチコミ競馬NOW」の10万円プレゼントだ。
    …受け取り方法は、当選者に送ったメールでしか分からないようになっている為、この「当選者」が実在するかは不明。


    【気になるトコ ③】外れても最後は「プラス収支」になるオチだろう。
    「クチコミ競馬NOW」が10万も払って推奨しているサイトが外れ、ボロクソにサイト内で書かれるとはとても考えにくい。となると10万の出どころはモニタリングされるサイトか、もしくは「モニタリングしている」ように見せてて、実は「クチコミ競馬NOW」が運営しているかのどちらかじゃないかと疑ってしまう。
    (追記:2018/8/20)
    8/20の「ブラッドホース」への口コミでも投稿あったように、案の定「初めは外れて、大勝ちする」って想定したシナリオ通りの結果になっている。


    …客観的に今回の「10万でのモニタリング企画」を見て、色々と疑問点があり、「クチコミ競馬NOW」に資金援助してもらって優良評価のブラッドホースを利用し、当選者の会員(8151358)が大負けでもすれば、自演という事は考えにくいが、今のところ私が思っていたような展開になっている。

    予想サイトの「評価をする」はずのサイトが、会員に評価を代行している形なので、この妙な構図はおかしいと思う。やるなら「クチコミ競馬NOW」が10万使ってやればいい。
    ただ「不自然」だと気になるところに目をつぶり、本当に「当選者」がいて10万円分をあげたのなら「クチコミ競馬NOW」のユーザーがいるのも事実だし「ありえない」と断定することはできない。

    まあ、当選者の会員(8151358)の経過を観察しておくとしよう。



  21. クチコミ競馬NOWの無料コンテンツを検証

  22. 最後に「クチコミ競馬NOW」には、無料コンテンツがあるので見ていこうと思う。

    1週前追い切りまとめ(月曜更新)
    その週に行われるレースの追い切り情報だが「競馬予想サイト」が出すようなコンテンツだ。…競馬予想サイトならどこも出してる情報なので「クチコミ競馬NOW」が競馬予想サイトの運営社だとして見ると、特に独自性は無い。
    こんなの出してる「検証サイト」は無い。


    陣営コメントまとめ(火曜更新)
    競馬関係者?が競走馬についてコメントした内容を公開している。
    しかし、元を辿ってみると馬三郎の「先取り厩舎リポート」コピペしているだけだった。

    引用元の馬三郎の「先取り厩舎リポート」には記者の名前はあり、「クチコミ競馬NOW」にも記者名が書いてはあるが、馬三郎の「先取り厩舎リポート」からの転用とは書いていないようなので、自社の記事のように見せているのは自覚しているだろう。
    素直に引用元を書けばいいのに、こういう無断転用も「競馬予想サイト」の運営社っぽい


    注目馬見解まとめ(金曜更新)
    各競馬予想サイトで注目馬として推されている競走馬とその見解をまとめたコンテンツ。
    確認した時点で公開されていた、「ブラッドホース」「ターフビジョン」「勝ち馬の定石」の内、「ターフビジョン」だけは確かにサイト内で公開されていた情報を載せている事が確認できたんだが、「ブラッドホース」と「勝ち馬の定石」に関しては、何のコンテンツを元にしているのか不明だった。
    まさか「ターフビジョン」の「注目馬」情報に便乗してるのか?
    本当に3サイトが同じ馬を「注目馬」として推しているのかも不明だし、そもそも一体どういうルートで情報を掲載しているのだろう?

    それに、仮に3サイトとも同じ馬を選んでたとしても、それって各サイトにユーザーが登録しないと見せていない情報を、登録してないユーザーに見せてて良いのだろうか?…このことは各サイトは承知しているのだろうか?
    コンテンツとしては面白いし「競馬検証.com」でも一度考えたことがあったが、道徳的にNGだろう。と思い止めた。


    NOW馬券
    「クチコミ競馬NOW」で公開されている、馬連、3連複の無料買い目のコンテンツ。
    閲覧に5コイン必要ではあるが、このコインの取得方法は「クチコミ競馬NOW」に口コミ投稿したり、ピックアップされている口コミ投稿で紹介サイトのURLをクリックすれば所得できるという仕様なので、実質無料で取得できる予想コンテンツのようだ。
    「検証サイトが予想出す」というのも、見たことない。


    …以上のようなかなり際どい無料コンテンツもいくつかあった「クチコミ競馬NOW」だが、これで本当に「公式アプリ」なのだろうか? よく通ったな


    「競馬検証.com」では引き続き「クチコミ競馬NOW」の検証は続けていくつもりですが、もしも「クチコミ競馬NOW」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、「クチコミ競馬NOW」の「関連サイト情報」などをお持ちの方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  23. クチコミ競馬NOWの競馬予想と料金プラン

  24. 特にナシ


クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ・評価・評判

1
2
3
4
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    現在、毎日5~6通メールが届く。相変わらず勝馬サプライズの推奨。
    あと最近では、クロジカ、TEBIKI(最近多い)ドンピシャ、全部グループだと思う。なぜか知らないうちにメールが届くようになった。おそらく参加してた(屑サイト)のグループではないかと思う。(グループが恐ろしく多い)
    知らない人は気を付けた方が良い。悪質なところが多過ぎる。

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名希望さん 怒りの口コミ投稿!

    クチコミ競馬NOWは、登録していないのに、メールが届いた。その後ランキング1,2,3位いつも同じか入れ替わってる
    現在1位勝馬サプライズ、2位ドンピシャ、3位バクシス。。
    他サイトで同じように評価が高いのが「おとなの競馬」「競馬戦線」「鬼子の検証マニア」等々が同グループなのか?検証内容が同じ。
    どこまで悪質サイトがあるんだろうと思うと、怖くなる。まともなところがあれば教えて欲しい。

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    「競馬FIRE」というサイトを異常に推してる
    で そのサイトを利用したが、酷かった
    こんなサイトを勧めるんだからろくな 
    口コミサイトじゃないよ

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    カチカク、うま太郎、シークレットホースクラブを推薦しているメールが来ました。競馬検証.comのリンクをたどると同じ系列だということですが、もしかするとクチコミ競馬NOWハカチカクやうま太郎の運営社が運営しているのではないでしょうか?

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    クチコミnowのクチコミしたことありますか?笑
    自分の投稿はいいねが10しかつかず(何度投稿しても同じ)他の投稿は190いいねとかばかりです笑
    ちなみに別アカで見たら自分の投稿は掲載されてませんでした笑

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    クチコミNOWうざい!
    メールアドレスどこから入手したんだ
    勝手に優良サイトだとか嘘だ!1位カチカクかよ
    退会したんだからメール送ってくるな

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    カチカクサイトは優良サイトだと宣伝しておいて
    カチカクの有料買ったら土日
    3連単情報はすべてはずれ!
    クチコミ競馬NOWは信用できないかも?

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    こちらに載ってる優良サイトに登録、情報購入し、ことごとく不適中でした。
    早くこのサイトを見ればよかったです。
    因みに、検証サイト=競馬戦線やオトナの競馬LINEでも、優良サイトに登録して不適中です。

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    いつの間にか、またメールが届き優良サイトの案内でした。ここで見たら見事に悪評だらけでしたので、皆様ご注意ください。絶対に利用しないで下さいね。

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    「勝馬の栞」取り上げていること多過ぎ信用できない!
    11/28.29奥川プラン全滅でもあとちょっとだったとか、他のプラン高額的中。
    実際参加した人いますか?

    クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ情報
1
2
3
4

クチコミ競馬NOW 口コミ競馬NOWの口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ