最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

馬一点|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ 馬一点の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    馬一点
    ■補足情報:

    閉鎖 やたらと無料予想を強調するが…

    ■運営会社:

    株式会社馬一点

    ■運営責任者名:

    野村喜八郎

    ■電話番号:

    0800-080-9905

    ■メールアドレス:

    mail@uma-ichittenn.com

    ■住所:

    東京都港区赤坂5-4-7

    ■IPアドレス:

    106.19-244-23.rdns.scalabledns.com 23.244.19.106

▼ 馬一点の関連サイト情報

▼ 馬一点の競馬検証レポート

  1. 馬一点という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。

  2. 馬一点」という競馬予想サイトは、LP(ランディングページ)という1枚綴りで説明が構成された、広告などのプロモーションなどによっての集客を目的としたような縦長の、ペラっペラの競馬サイトだ。

    「馬一点」のようなペラっペラなLP型の競馬予想サイトというのは、複数の競馬予想サイトに登録しているメールの中に、迷惑メールなどでいつの間にか紛れ混んでくるような、競馬予想サイトに多い形式で、胡散臭い文言が並びまくっている傾向が多かったりして超怪しいサイトが多いのだが、馬一点は果たしてどうだろうか?

    馬一点のページフッターはパッと見、特定商取引法に基づく表記の記載が無いように思えたので、法律上問題なのでは?と一瞬思ってしまったが、運営者のリンクをクリックしてみると、そのページの中に、特定商取引に基づく表記の存在を確認できた。
    これでウェブ上での予想販売をしても問題は無さそうだが、何故、無駄にこんな紛らわしい見せ方をしているんだろう。

    馬一点の競馬予想サイトを運営する会社が「株式会社馬一点」というところで、その所在地が「東京都港区赤坂5-4-7」という住所だということだが、正式には「The Hexagon」というビルがこの場所にはある。…だが「特定商取引に基づく表記」にはそのような記載は無い。本当にこの場所に「株式会社馬一点」なんて会社があるのか?
    非常に怪しいもんである。
    因みにネットでこの住所を調べると、「Linkage-047」という貸切スペースのサイトばかりが見つかる。


    あと、気になったのが「馬一点」のURLに含まれているドメインの部分が気になったのだが、馬一点のドメインは「uma-ichittenn.com」という表記だ。

    そしてページフッターにある馬一点の英語表記は「UMA-ITTEN」だ。
    何が変かって言うと、英語の表記が「uma-ichittenn」(ウマイチッテン)と「UMA-ITTEN」(ウマイッテン)で統一性が無い。
    ドメインの「uma-ichittenn」(ウマイチッテン)ってなんだろうww イチッテンて…
    ウマイチッテンって明らかに意味が分からないw これは誤字なのか、なにか旧ドメインの使い回しか?


    まさか業者がドメインを取得する時に「uma-ichittenn」っと誤って取得してしまったのだろうか?
    それで後から誤字だった事に気づき、やもなくドメイン以外では「UMA-ITTEN」と正しい表記で記載され、今の形となっている…のか実際の経緯は知らないが、もしそうだったとしたら、相当マヌケだなw
    果たしてそんな馬一点は、どんな情報を提供してくるのだろうか?



  3. 馬一点という競馬予想サイトは「完全無料」といえるのか?

  4. ウマイチッテンの… あっwいや「馬一点」の非会員ページを眺める限りだと、このサイトの強みとしてアピールしているのは無料情報の存在のようだった。
    サイトトップの上には、「全重賞レースの3連単情報を永久無料配信」ってな事が書かれていてスゴく太っ腹な発言だ。
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    重賞レースの3連単情報を永久に無料でくれるってなんだか虫が良すぎる気もするが、どうして馬一点はそんな事が出来るのだろう?利益はどこから出ているんだ?

    サイト説明をもう少し見ていくと、無料で情報を提供する理由のような発言が、サイト内の中間に位置する黒バックの背景に記載されており、「馬一点」が言うには、「悪徳業者が蔓延する競馬予想サイトの業界で、少しでも競馬ファンが有料価値のある情報で真の優良情報に辿りついてもらう為に、情報を無料で提供している」とかなんとか言っているが、「周りは悪」で「自分達が正義」だと主張をするが、はたして本当に後ろめたいことを一切していない、競馬予想も無料であげ続けるボランティアサイトなのだろうか?

    馬一点は救済措置を行うボランティア団体とでも言うのだろうか?


    …馬一点の定商取引法に基づく表記の中の特商品価格を見てみると、無料と思いきや「1レース5,000円以上(商品ごとに記載)」と、「情報を販売」していると書かれてある。

    サイトトップの説明では、無料無料と発言しまくっていて有料情報の説明は一切無いが、あまり目立たない特商法での記載ではちゃっかりと1レース5,000円と記載しているあたり、やはり無償ではないようで、警戒をしてしまう。

    とりあえず馬一点は、完全無料の競馬予想サイトではないという事は分かった。
    非会員ページの説明では、どういった情報が有料の対象になるのか。という説明は一切されていないが、きっとどこかしらで有料情報への誘導があるだろう。



  5. 馬一点という競馬予想サイトのサービス

  6. 馬一点が自ら発言している充実サービスが、3つに分けて紹介されている。

    ・メイン重賞の3連単馬券の配信
    重賞レースの買い目情報を毎週完全無料で提供とか書いてるが、商品価格では「1レース5,000円以上」という記載があるにも関わらずトップページで肝心な有料情報の説明も無い。

    ・関係者情報のリアルタイム配信
    馬一点に集まる膨大な情報を厳選し、馬券的中に必要な情報を知らせてくれるらしいが、本当に馬一点がそこまでできるのだろうか。

    ・会員様本位の徹底したサポート体制
    当たり前だろ。こんなの競馬予想サイト運営するなら改めて言うようなことじゃない。


    あと気になったのが、「業界No.1の的中率を目指す馬一点」という発言も確認できるが、随分と大きな目標で、感心、感心。
    「重賞予想を永久無料で提供して、業界1の的中率」に馬一点が、もし、万が一にもなれた日には、1000個は超えるだろう競馬予想サイトの商売が干上がってしまうだろうよ。
    目指すのは結構だが、次の項目で書いたような「嘘」ついているようなサイトが、頂点取るって?…まぁ、ないだろうな。



  7. 馬一点という競馬予想サイトの的中実績はデタラメ。

  8. 馬一点のサイト内には、直近の的中実績が紹介されている項目があるが、どんな実績を掲載しているのか確認してみたのだが、どうも様子がおかしい。

    というのもだ。
    馬一点のドメイン取得日は「2016年 10月07日」であることから、そのサイトが出来た日付以降の2016年 10月20日の実績なので時系列的には問題は無いのだが、掲載されている的中実績は全部で4つあり、全ては無料で配信した情報となるらしい。
    そのどれもの実績が2016年 10月20日の京都11Rの同じ日付の的中結果で、同じレースの同じ3連単馬券となっており、「1-11-8」「9-11-8」「3-13-8」と明らかに買い目が違っているのに、全部的中扱いとなっている…
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    「優良」を演じてるが「捏造」じゃないか。



    それも、1,002,000円という高額な回収金額だ。
    それだけではなく、「ウマイッテンステークス」なんて存在しないレースを当てている事になっているのもおかしいだろ…

    そもそも、016年の10月20日は 木曜日だったから、中央競馬の京都競馬場でレースが行われているはずが無いだろう。この時期に「延期開催」でもあったと言うのだろうか?
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑JRAのカレンダー見ても、そんなレースは存在しない。

    やはり「捏造」じゃないか。



  9. 馬一点という競馬予想サイトはメルマガ配信のサイトか?

  10. 馬一点の会員登録フォームを見ると、メールアドレス1本で登録が可能となっているようだが、「メルマガ登録する」と記載された送信ボタンから推測できるように、どうも「馬一点」は会員ページが存在しないで、メルマガの配信のみらしい。

    さっそく登録を試みようと思ったのだが、残念な事に、馬一点に会員登録を行おうとしたら、突然馬一点のサイトが「このサイトにアクセスできません」というページに切り替わり、登録ができない。
    ただ、もうしばらく検証をしていると、画像のファイルのページはまだ表示されるという事が分かった。

    例えば「http://uma-ichittenn.com」というトップページのURLだけだと、白いページに移るだけでサイトは表示されないのだが、「http://uma-ichittenn.com/images/uma1_04.jpg」のように画像ファイルのURLでサイトにアクセスしてみると、馬一点のトップページで使われていた画像ファイルを確認する事が出来る。
    この事から馬一点のサイトは閲覧する事はできないが、完全に消えている訳ではないという事が分かる。
    それに、馬一点の〝みょうちくりん"な的中実績からすると、サイトリリース前の可能性も感じたので、一旦サイトを閉ざしてしまったのかもしれない。
    もしかすると今後復活する可能性も考えられるので、しばらく様子を伺っておくとしよう。




  11. 馬一点という競馬予想サイトのグループサイト

  12. 馬一点のIPアドレスである「23.244.19.106」からグループと思われる競馬予想サイトをリストアップしようとしたのだが、どうやら競馬検証.comのデータベースの中には、馬一点とIPが類似している競馬サイトは、見つけることは出来無かった。
    特定商取引法に基づく表記に記載されている運営者情報の観点からも調べてみたが、グループらしき競馬サイトは確認する事ができなかった。
    つまり、馬一点のグループサイトは今のところ確認できていないという事だ。


    「競馬検証.com」では引き続き 馬一点の検証は続けていくつもりですが、もしも 馬一点をご利用された方や、被害・不満と思われている方、馬一点の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または 馬一点からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  13. 馬一点という競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン

  14. ・1レース5,000円以上(商品ごとに掲載)



▼ 馬一点の口コミ・評価・評判

  • 口コミ情報がありません

▼ 馬一点の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ