最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

ワールドトレード|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ ワールドトレードの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    ワールドトレード
    ■補足情報:

    投資系の競馬予想サイト

    ■運営会社:

    株式会社あすなろサポート

    ■運営責任者名:

    堀内 翔太

    ■電話番号:

    03-4513-1161

    ■メールアドレス:

    info@j-world-trade.jp

    ■住所:

    東京都港区西新橋1-10-5

    ■IPアドレス:

    122.146.222.43

▼ ワールドトレードの関連サイト情報

▼ ワールドトレードの競馬検証レポート

  1. ワールドトレード」という競馬予想サイト口コミ情報 検証してみた。

  2. ワールドトレード」は既に「閉鎖」している悪評の多かった競馬予想サイトです。


    後ほど「ワールドトレード」と同一運営社ではないかと疑いを持たれている「投資系競馬予想サイト」の紹介をしますが、どうしてこうも「投資系サイト」は評判が悪くて短命なのかと見直してみると、どこもリリースと同時に当サイトのような「競馬予想サイトの検証系サイト」に大量の下記のような「優良口コミ」という「ステマ広告(ステルスマーケティング)」を連日投下するんですよね。


    ステマ風→「~1500万貯まりました。中古マンション買うか、金相場がまだ上がりそうだから金の延べ棒に変えてもっているかで悩んでます」


    ステマ風→「喜びを担当さんと共有して、信頼関係築いていって…の繰り返しで心変わりしました。結果、いま1400万円の資金できましたよ」


    ステマ風→「ワールドトレードに今年参加していなかったらと思うと、冷や汗が出る状況です」



    …なので、「 2012年 12月~2013年 7月 」までの期間、どこの検証サイトでも上記のような「ワールドトレード」の優良口コミが溢れていました。
    その時期を過ぎると、手の平を返したかのようにドッカー!っと悪評が増えるのですが、ユーザーの方は「検証サイト」に「優良口コミ」が多く入っていて、その「検証サイト」の管理人によって絶賛されていれば、信じてしまう方も多いでしょう。
    これこそが「ステマ広告」で、「ワールドトレード」もこの手法をとっていました。
    ※同時期にそれら優良口コミを「ステマ」と認識しているまともな「検証サイト」では対局的な「悪評」が溢れます。

    私達も一時期、信じがたい量のスパムのような絶賛コメントを投稿を確認し、それらの信憑性に欠ける優良コメントを省き「本当の口コミ」を厳選するのが大変でした。
    著者が思うにそれらの口コミはあからさまに「ステマ」で、ステマと分かっているのに掲載を承認している「検証サイト」も問題があるかと思いますね。


    ステマ業者なのか、社内の人間による投稿なのか分かりませんが、過剰な「優良コメント」を投稿することで当サイトのようなガチな「検証サイト」では「注目フラグ」が立ち、「アッ」と言う間に悪評が溢れかえった「ワールドトレード」でした。




  3. ワールドトレード」に登録してみた。

  4. 「ワールドトレード」の検証の為に会員登録をしてみると「100pt」のサービスポイントが付与された。
    メルマガでは「先着120名限定」の無料メルマガってのも受け取ったが、そこはまぁ「ハイ、ハイ」って感じ。

    当時検証している時に「ワールドトレード」に電話をかけて無料情報の有無を確認してみたんだが、無料情報は無く「40万円」もする「ロイヤルコース」をいきなり紹介され、目標金額に達成すると「500万円」ものボーナスが支給される。という、全くもってメチャクチャなプランを紹介されたことがあったよ。


    「ワールドトレード」にログインすると「ワールドトレード」の歴史なるものを確認できる。
    1988年5月に「ワールド コミッション」がイギリスで設立」!??
    2003年1月に「DD2クワトロロジカリズム」を日本版に改良し導入」???
    2004年3月に「獲得総資産3000万円達成会員が10名を突破」!???
    …3000万を10人が達成し、2005年には獲得総資産6000万円達成会員が、50名を突破!とか言っているくせに、「ワールドトレード」の登録住所はカレー屋??だと??
    …下記に続く「ワールドトレード」の「暴露」が事実なら、これらの「歴史」はとてもじゃないが信じられない。


    世界投資基準機構」という胡散臭い機関が、認定する「投資会社として最も栄誉あるワールドライセンス」を「9年連続」して受賞していたらしく、更に「世界最長記録を更新中」と記載されていたが、結局「閉鎖」してしまった。
    …この「世界投資基準機構」は、当サイトでもどこかのサイトで書いたことがあるが、あまりに多く検証している為忘れてしまった。。スマン。


    でだ、
    その名誉ある「世界投資基準機構」で何を基準にしているのかわからない、ツッコミどころ満載の「9年連続」最上級ランクだが、当然ながらこんな賞をとっことがあると言うのは「ワールドトレード」くらいで、その機関の知名度は全くなく、そもそも3年ももたなかった「ワールドトレード」です。9年間も「ワールドトレード」自体が存在していないのだから、物理的に賞を受賞することは不可能だったハズ。残念w



    他にも「ワールドトレード」には炎上することが分りきっていた「火種」があった。
    それは「ニューマーケット(NEW MARKET)」でもやっている「1000万獲得保証」という払い戻しの総額が1000万になるまで到達するまで情報をくれるというもので、損をすることが絶対に無い。…と言い切っていた。

    だが、結果的にそのようなことを言いきっていた「ワールドトレード」もケツまくってサイトを閉鎖してしまったし、このような「保証」に対してなんの責任も取るつもりがはじめから無いのであれば、「詐欺」と言われてもしょうがないのではないか。

    仮に「ワールドトレード」の言う「世界投資基準機構」もウソで、「1000万保証」もウソであれば、計画的な詐欺行為」とも言えるだろう。
    …どなたか「1000万円」を取りきるまで「ワールドトレード」が補填してくれて、「世界投資基準機構」という機構を確認できた方がいらっしゃれば情報提供をして頂けると幸いです。




  5. ワールドトレード」の登録住所はカレー屋?

  6. ワールドトレード」は「株式会社あすなろサポート」という社名で「東京都港区西新橋1-10-5」が運営会社の所在地として登録されている。

    住所を見てみると、少々寂れた路地の一角にあるワンコインカレー「カレーショップ きよ」の住所なのだが、「ワールドトレード」は昼間はカレー屋でもやっていたのだろーかw

    また、「株式会社あすなろサポート」の登記してある住所のドアガラスに、「株式会社センジン」という別会社名も装っているという口コミも確認できており、この「株式会社センジン」はなんと!あの悪評サイト、「フォーラム(Forum)」の運営社名だ。つまりこの口コミが本当だとすると、この2サイトは同運営社ということになる。




  7. ワールドトレード」と同じグループなのか?

  8. ワールドトレード」は下記のサイトとデザインや構成が酷似していると「同じ運営会社」と断定するような口コミも多く、見れば確かに「投資系」サイトなのでお互いに意識しているのかもしれませんね。
    ただ、これらのサイトはどれも「閉鎖」しており、どこも「悪評」と評判が悪いところが共通してます。
    またIPアドレスを見比べてみると、これは紐づけされることを事前に懸念した対策なのかわかりませんが、この「IPアドレス」を見ると配信元は違うように見えます。


    ユニバース(UNIVERSE)(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:117.18.68.86


    アナザー(GMO)(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:219.87.170.67


    フォーラム(Forum)(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:219.87.170.86


    タイムリーサポート(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:93.115.84.86



    上記サイトはデザイン等が似ているということで名前が挙がっておりましたが、私達が独自にIPアドレスを調べてみると、これも「悪評」に入っている元「新生トラスト」、後継サイトも評判が悪くて既に閉鎖している「アブソリュート(ABSOLUTE)」とかなり近い「IPアドレス」だということが分りました。
    これだけ近いIPアドレスだと同一グループと見ても良いと思われます。

    …それにしても、どうしてこうも「投資系サイト」ってのはどこも評判が悪いのでしょうか。それともこれらのサイトがどこも同じグループ運営で、その運営に問題があるのでしょうか。


    ワールドトレード(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:122.146.222.43


    アブソリュート(ABSOLUTE)(元新生トラスト)(悪評)(閉鎖)
    ・IPアドレス:122.146.222.44




  9. ワールドトレード」の社員画像はウソばかり。

  10. 「ワールドトレード」では社員の紹介ページがある。
    一見して「いかにも」ってかんじで、「写真素材」っぽさがする画像なのだが、ネット上で検証してみると、ほら、でてきた。

    総合成績1位の、平均獲得金額「685万」だという「田中 剛」、大学を卒業後、米国に1年半留学して、帰国後には株式企業に就職し、4年半営業マンとして個人投資家に対し、株、債券、投資信託、変額年金保険の…と、デタラメのプロフィールがずらずらと続くのだが、なんてことはない。
    メガネをかけて笑顔の中年男性」という写真素材だ。


    総合成績2位の、平均獲得金額「665万」だという「木村 良平」、コイツは「スタンフォード大学」を卒業した。というキャラ設定で、米国で生まれでスタンフォード大学を卒業後、日本へ来日。MBAを学び経営についての独自理論を提唱し弊社へ入社…

    なんか、バカっぽくないか?
    この、「ワールドトレード」のキャラ作り。

    「木村 良平」も「Answers」というサイトでも使用している完全なる写真素材だ。




  11. ワールドトレード」の口コミ情報を

  12. 「堀内翔太は、長野県のとある土建会社社長。登記簿確認済み。あすなろの登記してある住所のドアガラスに株式会社センジンという別会社名も装っている。どちらも、投資競馬会社」


    「ここは悪徳認定サイトです。弁護士のサイトに相談すると「ここは被害報告が多数寄せられてます。利用しないでください」との回答があった」


    「無料ではなく通常10万円程の情報を半額で提供できると言ってきました。そんな金払えるかと断り、頭にきたので退会を申し出たも、無視され続けメールは送り続けてくる常識のない会社でした」


    「詐欺で悪徳。詐欺で悪徳。詐欺で悪徳。詐欺で悪徳…」これが続く。よほどムカついたのかな。


    「初回は必ず電話をして説明を受けないと情報を渡せないとの事。
    自宅電話番号も携帯番号も知らせたくなかったので連絡しないでいたら、「お客様の参加プランは都合により次週へ延期になりました。つきましては参加権利がございますので、週明け早急にご連絡ください」だと」



    「株)ユニバーサルパートナーというところから突然のメール」


    http://u85.jp/wt/
    ↑のサイトは優良としている・・・ちなみに悪名高いホースも優良になっていました」

    ※いくつかのサイトで指摘されてました。目立つサイトで「優良」となってれば被害に遭われるユーザーもいたかもしれませんからね。
    検証サイトでの発言は注意してもらいたいものです。


    「吉田氏の名前が途中田中氏に代わっていたりしました。
    DEEPという会社からは、毎回5~10分の差で同じようなメールが届きます」



    DEEP、アナザー、ユニバース等、あのホームページのスタイルの所は根っこが同じでつながってるんだと思います。DEEPとワールドトレードで、買い目が同じだった事ありますし」




  13. ワールドトレード」の競馬予想と料金プラン

  14. ・1pt=100円
    ・ダイヤモンドプラン
    ・スタンダードプラン



▼ ワールドトレードの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「このサイト競馬投資を語った立派な詐欺サイトで間違いありません。
    ご立派なことばかり言っていますが、情報に自信がなくなったったからと言って情報は来ない。代替え情報も無し。ま、情報が来たとしても当たらないから来ない方がましかもしれないけど。でも情報料だけはちゃっかり受け取ってこれを詐欺と言わずになんと言う?」

    「悪質競馬予想checker」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「前提として・・・信じるも信じないのもあなた次第。

    ここは悪徳認定サイトです。弁護士のサイトに相談すると「ここは被害報告が
    多数寄せられてます。利用しないでください」との回答があった模様。
    良コメのみ(業者サイトの疑い)以外では相当の被害報告を見ます。
    私もその被害者の1人です。
    はっきり言って当らない!かすりもしない!素人以下の予想。
    きっと目標額決めてるからオッズで買い目出してるんじゃないですかね?
    そして決め台詞は「貴方様だけ」 これは誰にでも使ってます。
    退会させろとメールを送ると、大量の迷惑メールが届きます。
    絶対退会させてくれません。(お陰で未だに退会できず)
    金を溝に捨てたければ参加したらいいんじゃないですか?
    こいつらのせいで貯金80万全部なくなりましたからね!!」

    「悪質競馬予想checker」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : たかさん

    どこ見てもウソ臭いコメントばっか。ぜんぜん当たんねーのに、どこも詐欺のグルかよ!!!!

    ワールドトレードの口コミ情報
  • 投稿者 : Facking さん  

    「詐欺はバレバレと、メールしたら、以降メールが止まりました。結構使えると思いますよ!
    うざい奴には関わりたくたくないのかな。もっと引っ張ってからでもよかったかな・・・(笑)」

    「競馬予想サイト必勝ガイド」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : World Tradeの匿名ユーザーさん  

    「9年連最上級ランクを綬賞!!絶対に違うだろ。実際には外しまくってて、それはないわWWW
    どうしようもない投資系競馬サイト。」

    「競馬予想サイト必勝ガイド」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : World Tradeの匿名ユーザーさん  

    「どこの口コミサイトでもここの評価が高いのですが、実際怪しくないですか?」

    「競馬予想サイト必勝ガイド」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん  

    「社長の吉田さんの写真は、アマナなんとかのフリー画像に登録されている。実際は働いていない。」

    「比較競馬.net」より「ワールドトレード」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん  

    「堀内翔太は、長野県のとある土建会社社長。登記簿確認済み。あすなろの登記してある住所のドアガラスに株式会社センジンという別会社名も装っている。どちらも、投資競馬会社。」

    「比較競馬.net」より「ワールドトレード」の口コミ検証
1

▼ ワールドトレードの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ