最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,533

情報競馬マスターズ(MASTERS)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

情報競馬マスターズ(MASTERS) 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

情報競馬マスターズ(MASTERS)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「情報競馬マスターズ(MASTERS)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

情報競馬マスターズ(MASTERS)の基本情報

サイト名
情報競馬マスターズ(MASTERS)
サイトURL
http://pc.masts.jp/
運営会社情報

株式会社Hi-Intelligence

運営責任者

西田優介

運営所在地

東京都港区西麻布4-11-26

電話番号

03-3407-4400

メールアドレス

info@masts.jp

IPアドレス

202.228.201.56

情報競馬マスターズ(MASTERS)の検証要点

暴露王、競馬7、チェックメイト、シンクタンク、競馬ラボと類似IP

情報競馬マスターズ(MASTERS)と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、情報競馬マスターズ(MASTERS)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

競馬7(競馬セブン)シンクタンク (THINK TANK)暴露王(896)チェックメイト (CHECKMATE)競馬ラボうまスクエア(馬スクエア)
  1. 情報競馬マスターズ(MASTERS)という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 情報競馬マスターズ(MASTERS)」という競馬予想サイトは、なんだかモヤっとした情報が入ってきているので検証をすることにした。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の会員登録前のTOPページを見ると、重々しいカンジのまるで株やFXのような渋いサイトだ。
    先ず、情報競馬マスターズ(MASTERS)のドメイン情報を見てみると「masts.jp」というドメインの取得日は「2006年04月17日」となっており、情報競馬マスターズ(MASTERS)のサイト開設後10年以上経つ老舗競馬サイトということが分かる。

    10年も同じサイトをやっていれば紆余曲折あって当然だし「コースは豊富でも、情報の質は低い」というような少々嫌がらせっぽい口コミがどこの批評サイトでも囁かれているものだが、この情報競馬マスターズ(MASTERS)もご多分にもれず悪評がいくつか見つかる。
    (追記:2017/8/4)
    2017年8月4日に「競馬検証.com」にもサーバー経由で情報競馬マスターズ(MASTERS)から検証原稿の

    削除依頼が来た。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)がなんとしても削除させようとする内容とは、国民生活センターへの相談を勧める声や、当サイトのような批評サイトに書かれている原稿や「悪評口コミ」のことだが、競馬検証.comでは「悪評」を捏造することもなく、「他サイトで書かれていた事実」をユーザーと共有しようとしただけなので、特に「営業妨害」という認識はありませんが、まぁ、消せ。と言うなら消すが、「捏造」でない証拠は残して消しておきましょうか。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑ここまで「悪評」を消して回らなければいけないのは「原因」があるのでは?

    実際、当サイトにも来たし。事実ではないか?
    「事実」を消させる方が「正しい」のか?
    消した原稿元サイト ※捏造ではありません。
    消した原稿元サイト ※捏造ではありません。


    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑”優良か悪徳か?予想会社と競馬商材を評価”より

    画像をクリックするとポップアップで表示
    ↑”馬ログ”より

    …少し話しが逸れるが、情報競馬マスターズ(MASTERS)ではない「暴露王(896)」というサイトから、以前に競馬検証.comにも弁護士を通じて当サイトのサーバー経由で「悪評口コミの削除依頼」が来たことがあったが、「競馬検証.com」は公平な評価をしていると自負しているので、再検証して原稿は更に厳しく更新し直し、口コミは削除しなかった。
    また、その時はサイト自体コンテンツも充実しており、「超公平」に改めて再検証をすると「良いところ」の紹介が不十分だったと反省した記憶がある。
    …なので、情報競馬マスターズ(MASTERS)も「誠実なサイトであれば」特に弁護士を通じて消すように圧力をかけることも無いのではないだろうか。

    色々と言われている口コミは、あくまでも参考に止め、サイトに登録して詳しく検証してみようと思う。



  3. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の非会員ページ。

  4. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の非会員ページだが、まずは「3つのお約束」という文言があるが、驚くほどに「あたりまえ」のことが書かれていて笑える。

    私達は会員様の利益を最優先とします。
    私達は不正な請求等は一切行いません。
    私達は不正な的中を一切表示しません。

    …まぁ、悪質な競馬予想サイトが多くなったからなぁ〜、言いたいのは分かるが、「不正な請求を行わない」って当たり前ダロ。逆に違和感を感じる。「我々はフィッシングサイトではありありません」って宣言している競馬サイトって初めて見たよ。口コミであったように「何か」あったのか??

    何故こんなにも悪評が多く、情報競馬マスターズ(MASTERS)が嫌われているのか知らないが、「競馬NEWS」って告知項目が2016年5月6日のダービー直前情報で止まっているのも少し気になるよな。4月に3回ほど更新されているようだが、オンシーズンの5月に更新をほとんどせず1か月以上更新されていないのも、口コミであったが過去にログインしても画面に何も表示されなくなった時期があったという話も、なんとなく情報競馬マスターズ(MASTERS)の運営に対する「注力度合い」や「姿勢」に好感を持ちにくそうだ。



  5. 情報競馬マスターズ(MASTERS)へ登録してみた

  6. 情報競馬マスターズ(MASTERS)への登録は、メールアドレスを入力し「完全無料でログインする」という、「面白い表現のボタン」を押して送信。
    直ぐに自動返信メールが届き、メール本文にあるURLリンクを踏むとそのまま会員登録が完了、そしてそのまま「会員ページ」にログインすることができる。

    どこの評判でもあったように、確かにコンテンツは無料有料ともに豊富そうだ。
    特別情報コンテンツ(いわゆる有料コース)が7つ、無料コンテンツが8つもある。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)では予想家のことを「マスター」と呼んでおり、「マスターたちの紹介」というコンテンツでは総勢30名もの予想家を紹介しているのだが、「顔出し」している予想家はわずか「1人だけ」で、元JRA調教師の「中尾謙太郎氏」だけだ。
    中尾謙太郎」についてはウィキペディアにも出ているくらいなので、この人の経歴は本物で実在する人物だということが分るが、他の元騎手だの、元調教師だのは、顔も名前も出していないので、信ぴょう性は微妙なもので、信じる信じないはアナタ次第ってトコだろう。


    情報競馬マスターズ(MASTERS)のサイト内で、次に気になったのは、サイト左上の目立つところにある「7割以上当てたい方へ」というボタン。
    押すとページが用意されていて、「業界No1の的中率を誇る理由」とか、「業界内でもっとも当たる」とか、比較対象も根拠も何も記載が無いので、何を基準に言い放っているのか分からない。
    当サイトについて」というページでは「1日最低でも12時間以上、馬券で勝つために時間を費やしている」とか書いてある。
    他のサイトでこんなことを言っていれば鼻で笑うところだが、後々各「このグループなら」あながちウソじゃないかもしれない。
    「圧」をかけてくるってのは置いといても、業界的な立ち位置、圧倒的な情報料と競馬に賭けてるモノは横並びレベルの競馬サイトではないだろうからね。



  7. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の「無料情報」

  8. 情報競馬マスターズ(MASTERS)には「無料情報」が多数あり、順に検証をしてみよう。

    朝イチ“無料”馬券
    これが情報競馬マスターズ(MASTERS)での、無料情報の中で唯一の買い目情報だ。
    的中率は 70%を誇るとかで、土曜に1鞍、日曜に1鞍の毎週2鞍の買い目を貰える。
    私が検証した時は6月18日の阪神4Rを提供していて、馬連・三連複・三連単の3通り提供していた。…軸は全て1番人気の「スノードルフィン」で、結果は馬連のみの的中だった。

    馬連〜三連単まで計100点以上の点数で、馬連のみの的中とは情けない…毎回これだけの点数なら、的中率70%は当たり前、むしろ毎回トリガミなんじゃないかと、回収率の方が気になる。

    最速最新!的中速報!
    これはよくある競馬サイトの「的中速報」より、手が込んでいて良コンテンツだと思う。的中内容とともに「提供公開時の話」という提供時の見解を掲載、さらにレース後の回顧までをリアルタイムに反映している。文章もオリジナルで、運営側の努力を感じるコンテンツだ。

    今週の重賞出走馬情報
    検証時も重賞「ユニコーンステークス(G㈽)」があったのだが、なぜかこのコンテンツは最後まで更新されなかった、もしかして「G㈵」のみの提供なのだろうか?

    必見!重賞データ分析
    こちらは「連対率」を重視した無料情報で、こっちはユニコーンステークスの消しの馬5頭を紹介していた。消しの条件も明確に提示していて、分かりやすかった。

    秘密の万券ヤリ話
    マスターズの予想家が集めた現地情報を集めたコンテンツ。一言コメントで、それほど有益な情報ではないように感じる。

    大人気!今週の鉄板◎
    マスターズがピックアップしたレースの有力馬を紹介するコンテンツ。これも雑誌に普通に書いてある内容なので、それほど参考にはならなそう。

    追切注目馬「X」
    追切情報を元に、マスターズが注目馬をピックアップ。これも他の競馬サイトでもやっている、だれでも集めらる情報をざっくり掲載しているだけのコンテンツだな。

    無料情報の検証結果としては、唯一買い目を貰える「朝イチ“無料”馬券」の買い目はちょっと点数多すぎかな。注目馬とか見解系のコンテンツは「的中速報」以外は、いたって普通の内容だった。



  9. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の「有料情報」

  10. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の「有料コース」は以下、コース名。

    達人の厳選推奨馬券
    本日の勝負レース
    本日のワイド1点
    本日のメインレース
    本日の最終レース
    スタッフの注目レース
    朝イチ“推奨”馬券

    コースは全部で7つあり、各コース詳細ページは無し。ボタンを押すとそのまま指定のレースと参加費用が書かれたページにリンクする。

    会員が参加前に知り得る情報は、参加費用と提供レースのみ。たったこれだけの情報では商品を納得して購入することが出来ない。特別なキャンペーン情報があるわけでもなく、説明の足りない有料コースが並べられているだけ。


    登録後に1通もメルマガが送られてきていないのも気がかりだ。普通だったら、キャンペーン情報の告知や、無料コンテンツの更新の報告が来るのに変わっている。
    これだけコンテンツが豊富で更新頻度も高い競馬予想サイトが、なぜこれほど悪評が立っていて、サイト運営は間違いなく続いているのに、メルマガが来ないのはなんで?と、情報競馬マスターズ(MASTERS)の運営のはまだいろいろと確認したいことがありそうだ。



  11. 情報競馬マスターズ(MASTERS)のグループは?

  12. 最後になってしまったが、情報競馬マスターズ(MASTERS)の会社概要特定商取引法に基づく表記を見ると、運営社は「株式会社 Hi-Intelligence(ハイインテリジェンス)」という、聞いたこと無い社名だったが、情報競馬マスターズ(MASTERS)のIPアドレスである「202.228.201.56」を見ると…類似IPの競馬サイト一群が見つかった。
    …なるほどなぁ〜

    暴露王 (202.228.201.57)
    競馬7 (202.228.201.53)
    チェックメイト (202.228.201.59)
    シンクタンク (202.228.201.50)
    競馬ラボ (202.228.201.58)


    「なるほどなぁ〜」と、書いた理由は、
    競馬7(競馬セブン)」という競馬サイトの検証で、以前私が書いた「競馬7(競馬セブン)の情報は削除されてる?」という原稿を読んでもらえると分かるのだが、下記サイトのように「競馬7(競馬セブン)」では「検証原稿」や「口コミ」を削除させた形跡が見つかっており、競馬予想サイトの検証サイトとしては不本意でも、悪評の削除をさせられたことがあるようで、情報競馬マスターズ(MASTERS)の検証の冒頭でも同じように「圧力をかけて削除させられた。」という口コミの確認を書いたが、これらが同じグループであれば「削除させること」がよくあることなのかもしれない。


    …それなら「Yahoo!知恵袋」や全ての批評サイトにも同じことを言えっての。
    「優良か悪徳か?予想会社と競馬商材を評価」の「競馬7」の削除された形跡
    「馬ログ」の「競馬7」の削除された形跡


    …「発言の自由」にも限度があるので投稿者にも責任が伴うし、検証サイト側も「なんの根拠もなく”詐欺だ”と、断定しているような口コミ」は、口コミとしても「公開する価値」が無く、ユーザーと共有する必要が無いのでフィルターをかけた方が良いと私は思っている。…だが、はたして削除させられているサイトや口コミに「間違った情報」がどれほどあったのだろう?…というのは、気になるところだ。

    「競馬検証.com」では引き続き情報競馬マスターズ(MASTERS)の検証は続けていくつもりですが、もしも情報競馬マスターズ(MASTERS)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、情報競馬マスターズ(MASTERS)の「関連サイト情報」などをお持ちの方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  13. 情報競馬マスターズ(MASTERS)の予想と料金プラン

  14. ・無料買い目情報
    「朝イチ無料馬券」にて、週2鞍提供

    ・有料買い目情報
    「達人の厳選推奨馬券」1鞍20pt〜1鞍40pt
    「本日の勝負レース」鞍70pt
    「本日のワイド1点」1鞍35pt
    「本日のメインレース」1鞍50pt
    「本日の最終レース」1鞍40pt
    「スタッフの注目レース」鞍30pt〜1鞍45pt
    「朝イチ“推奨”馬券」1鞍20pt〜1鞍40pt


情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    金払って購入した、コロガシとか3点とかは、的中しません。3月10日提供も一万円をコロがして、2鞍で30万とか信じて、購入したら、1鞍目から外れ資金がなくなりました。まぁ金払って購入した情報は、ひどいもんですよ。バカだから信じて、7回ほど購入しましたが。ただ、自分が購入してない時は、的中してるみたいですけどね。外れたら、特別対応についてというメールが届き、ポイント加算と次週5000円引きです。辞めた方が賢明です。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    無料はそこそこだが、有料やキャンペーンはさっぱり。
    1勝10敗。悪徳だよ。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 大満足!最高!

    今週は、土日の無料の予想がすごかった。
    土曜日が3連単で約72,000円
    日曜日が3連単で約25.000円
    平場戦のS氏の予想が良く当たる。
    土曜日1革、日曜日1革、4回に1回ぐらい、当たる感じです。
    自分は、1番人気がオススメの時は、買わない様にしてます。
    後、自分がオススメする、無料で良い所は、競馬セブンのセブンズレポートのナナコの馬券ですかね。
    24年2月3日からスタートして4月14日までに➕11万です。
    土日のどちらかに、1革無料で教えてくれます。
    今は、平均2回に1回は、当たってます。
    自分も課金して競馬をしますが、結局儲からないです。
    毎回課金をしてたからかな?
    引き際も肝心ですね。
    無料で勝てるサイトを探すのも大変です。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    2年前からの利用者ですが、自分の気になるレースだけに参加したり朝イチの無料予想を見て参考にしたりして大きく勝ったらポイント予想、有料予想で楽しんでます。 最近ですと2023.12.9 中山6R 3連単 900倍を的中しました。 念の為、軸馬は、1着マルチで60点 100円流しでしたが、9万円を手にしまいたが、予想のままでも的中してました。
    信じるかは、個人差で予想は、個人で足したり減らしたり工夫は、必要です。
    負けたくなかったら個人も努力、工夫は、必要だと思います。 100%勝てるサイトは、無いと思います。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    土日に無料と所持ポイント(無料で手に入れられるもの)使って全10レースくらい参加しましたが的中は4/10くらいって感じですね。
    的中額は大雑把ですが3000~15000円くらい。
    点数が多いので全部買うとマイナスで終わりました。
    サイトのポップでは毎週めちゃくちゃ当たってて凄そうに見えますが、10万クラスの大きいのが的中しない限りプラスになるのは難しいでしょうね。
    ただ的中実践は本当っぽいので過去60万とか90万馬券もあったらしいので長く使われてる方ならプラスなんでしょうね~

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 今更二郎さん 評価なしで雑談投稿

    ガチャとか当たりましたーって言って安く参加できますよーって言って金出させるやつよ

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    たしかに下の方が仰ってる通り無料では万馬券そこそこ当ててるみたいですね。
    ガチャでウルトラ情報?みたいなんは全員当選してそうだし勿論それは有料なんですがどうも胡散臭そうで(笑)

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 大満足!最高!

    ここ地味に当たるんだよね。
    小遣いがかなり増えました。
    マジで20万馬券や14万馬券も貰えたポイントでゲット出来ましたから。ただ3連単が主が35点補14点で1点100円でも4900円掛かるが、他の詐欺サイトよりは100パー稼げます。
    悪い書き込みばかりだし、ここの検証サイトでは悪評になっていますが、ちゃんと検証したらここで挙げてる優良サイトより断然稼げるんだから、悪評はおかしいよ。
    ここの検証サイト信用していたが、ここの検証だけは間違っていますよ。マジ自分は毎週土日勝負数は少ないがかなりプラスですよ。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    9月9日~3週連続でキャンペーンに参加致しました。約10鞍程提供されましたが、的中は9月18日の馬連800円台の1鞍のみ。
    お詫びのメールを頂きますが、「古参の会員なら分かりますが、当社の実力はこんなもんではない。」と毎回同じです。以前の口コミでも書かれている通り本当にキャンペーンは的中しません。

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    10月9日別料金取ってまでの至極馬連3点勝負
    2鞍、共に1番人気から何の恥ずかしげもなく推奨し共にハズレ…
    逆にどうやったらこんなに見事にハズせるのか…

    情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ情報
1
2
3
4

情報競馬マスターズ(MASTERS)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ