最終更新日:2025年10月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,646

競馬予想サイト|原点の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

原点 競馬予想サイト

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの優良評価画像 競馬予想サイトの優良評価画像

原点という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「原点」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

原点の基本情報

サイト名
原点
サイトURL
公式サイトをみる
運営会社情報

原点事務局

運営責任者

藤沢武史

運営所在地

東京都杉並区荻窪5-16-20

電話番号

03-6555-5457

メールアドレス

info@gentenuma.com

IPアドレス

27.133.152.248

原点の検証要点

玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

原点と共通点が見られる競馬予想サイト

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】原点という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    原点という競馬予想サイトとは

    原点という競馬予想サイト口コミ検証依頼で知ることができた。m(_ _)m<ドウモアリガトウ!

    原点の検証をしてみると、地方競馬と中央競馬の予想を提供しており、これまでの競馬予想サイトとは明らかに異質である。

    原点の検証に関しては、2023年6月24日から抜き打ちで長期検証を開始する予定でいたのだが、今回の「原点」はこの後に続く検証記事を読んで頂ければお分かりのように、無料コンテンツや、提供される予想には常に載っている見解(短評)、それと検証当初からの回収率が高かったので、サイトへの期待が高まり、今回は通常よりも早い段階で「原点」の有料予想の検証もすることになった。

    原点の見解(短評)
    ▲ 原点の見解(短評)


    原点の会員登録前に確認できる文言の検証からも、競馬の知識が高いことが伺える。

    見解のない予想サイトや、在りもしない関係者情報を謳って予想を売っているような悪質なサイトと比較するまでもなく、有益な情報を原点独自の無料コンテンツなどでも確認できる。

    少し玄人向けのコンテンツではあるが、出走馬の特徴が分析されれており、非常に分かりやすいものになっている点も評価できるだろう。



    原点の無料予想と有料予想の直近実績に注目

    的中した有料予想(2025年9月20日)

    2025年9月20日(土)には、ギア1(1万6000円)という予想で、2鞍提供されたうちの1鞍が的中した。
    常にしっかりと見解(短評)が載っている


    中山1Rにて、151.4倍

    原点という競馬予想サイトの直近の的中
    出典:原点


    中山1Rで 151.4倍の配当


    「原点」が販売する有料コースで「ギア1」というコースに参加。

    提供されたのは中山1Rと中山2R。

    1鞍目の中山1Rは見事151.4倍の的中。
    2鞍目の中山2Rはザンネン。

    今回、芝で不発だった◎ウィングブルーのダート替わりを狙った見立てが光った。
    さらに対抗10番を押さえていたことで万馬券的中。点数も12点と無駄がなく、納得の結果だった。

    的中した中山1Rは「1点あたり800円推奨」とされていたので、1点あたり800円で馬券購入した場合、151.4倍の配当だと最大で800円が12万 1120円の払い戻しとなった。

    原点の直近的中したレース
    ▲ 今回的中したレース




    原点で検証した地方競馬無料予想

    以下、原点の無料予想を発見翌日の6/25から、毎日地方競馬予想の予想精度を検証していたが、私が初参加した6/30までの回収率は129%だった。

    有料初参加した日の無料予想(中央)は残念ながら不的中だったが、ガミもあるとはいえ6連勝で回収率が高く、見解(短評)も載ってて、魅力的なコンテンツともあれば、競馬やってる人なら期待してしまうのもお分かり頂けるだろう。(因みに7/1に参加した初有料コース「ギア1st」は1つが572.8倍だった)

    6/25 画像リンク -2,100円
    6/26 画像リンク +18,000円
    6/27 画像リンク -250円
    6/28 画像リンク +4,000円
    6/29 画像リンク -8,100円
    6/30 画像リンク +4,100円


    原点の会員登録前のトップページ

    原点という競馬予想サイトの会員登録前のトップページだが、原点を知った6/24日時点から微妙に文言が変わっている。3日後だと下画像のようになっている。

    左右から画像や文字が飛び出てくる。かなり作り込んでて凝っている作りなので、どこかの競馬予想サイトの関連サイトなのだろうけど、ページソースを見ても分からない。

    原点という競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ 原点の会員登録前のページ



    登録前に確認できる文言の検証

    原点の非会員TOPには『スピードこそ競馬の「原点」であり「頂点」である』と書かれているが、はじめこれ読んだ時は「??」だったが、読み進めてみると意味が分かった。

    これまでの競馬予想サイトといえば、いかにも競馬を知っているかのように、何の根拠もない「指数ネタ」を持ち出し、関係者情報を主として予想を提供するサイトが多かったが、この「原点」というサイトは、スピード力を細分化し、展開に応じて求められる能力を持ち合わせる馬を予想に落とし込んでいる。

    原点の予想担当者が競馬に詳しいのは伝わる。
    競馬がよく分からないという人でも、スピード能力を細分化して、ちゃんと解説されていれば分かりやすいのかもしれない。
    単にスピードのある馬を推奨するのではなく、レースに求められる能力を分析して見解に記す点に好印象が持てる。

    原点の非会員TOPの文言
    ▲ 原点の非会員TOPの文言について



    登録前に確認できるコンテンツのサンプル

    会員登録後にしっかり検証しているが、登録前にも原点の無料コンテンツサンプル画像を確認できる。

    「原点指数」は、コレを見ればその馬の特徴が一目瞭然で、瞬発力はあるのか、また速い上りが使えるのかどうか、スタートに不安はないか、まで分かるものになっている。

    有料プランでは、この原点指数に加えて「調子」と「展開」まで加味される。

    原点の無料コンテンツ
    ▲ 原点のコンテンツ



    原点の情報検索した結果

    2023年6月24日に競馬予想サイト原点を口コミで知り、原点の情報検索をした時には、まだどこの検証サイトも原点のページを公開していないようだった。口コミに載っていた「チェッカーには載ってなかったです」と書かれており、この「チェッカー」とは「悪質競馬予想checker」のことである。私も「原点」とサイト名を直打ちで確認して見ると、確かにまだ検証ページ?は作られていないようだ。

    …が、3日後に再検索すると1サイトgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていた。
    見ると「5日前」にインデックスされているので6月23日か。インデックスにはタイムラグがあるので、もっと前かもしれない。口コミ投稿をくれた方はこのサイトで知ったのだろうか。

    原点のサイト情報検索結果
    ▲ 原点の情報検索結果(2023/6/28時点)



  2. 【検証①】原点という競馬予想サイトの基本情報

    検証①-1-原点という競馬予想サイトの運営社情報

    次に、原点の運営社情報について見てみよう。

    原点という競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ 原点の運営社情報


    原点という競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターより原点の特商法に基づく表記(上画像参照)を見ると、原点という競馬予想サイトは「原点事務局」という販売事業者が運営責任を担っているようだが、法人名は公開されていない

    運営サイト 原点
    運営会社 非開示
    販売業者 原点事務局
    販売責任者 藤沢武史
    運営所在地 東京都杉並区荻窪5-16-20


    検証①-2-原点という競馬予想サイトの運営所在地を検証

    次に、原点の住所(運営所在地)について見てみよう。

    原点の特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都杉並区荻窪5-16-20)を調べてみると、このような場所がgoogleマップの検索結果で確認ができた。

    原点という競馬予想サイトの住所検索結果
    ▲ 原点の住所検索結果


    原点の住所画像を拡大してみると「16-20」と書かれているように見える。
    このビルで間違いないだろう。

    部屋番号までは分からないが「東京都杉並区荻窪5-16-20 荻窪ダイヤモンドマンション」というのが正式な住所かと思われる。



    検証①-3-原点の運営社を国税庁サイトから検索

    次に競馬予想サイト「原点」の住所から国税庁サイトにて検索をしてみた。
    検索してみると、原点と同じ住所を使う法人5社見つかった。
    一番下は明らかに違うと思うので、残り4社の中に「原点」の運営社があるのだろうか?

    原点の住所から国税庁サイト検索
    ▲ この中に運営社があるのか?



    検証①-3-原点という競馬予想サイトのIPアドレスを検証

    原点のIPアドレスは「27.133.152.248」なのだが、これと同一IPの予想サイトは競馬検証.comのDBには無かった。

    IPの部分一致だと、以下の2サイトがヒットした。
    個人的には「競艇レンジャー」の方が原点に似ている気もするが、既に閉鎖しているし証拠は無いので断言はできない

    競艇レンジャー27.133.154.88
    競艇ダンシャリ27.133.153.54

    原点のIPアドレス
    ▲ 原点のIPアドレス



    検証①-4-原点という競馬予想サイトの口座名義について

    次に紹介したい検証情報は、原点に会員登録した後に調べた原点の振込先口座だ。

    これは競馬予想サイト「原点」に会員登録後に調べたことだが、原点の振込先口座を確認するとテレコムクレジットという決済代行会社を利用していたので、口座名義から運営社を特定することはできなかった。



    検証①-5-原点という競馬予想サイトの電話番号を検証

    次は原点の特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた原点の電話番号を競馬検証.comのDBで検証してみた。

    全10桁が完全一致する予想サイトは見つからなかったが、前半分(03-6555)だといくつかヒットした。
    不思議と全て競艇予想サイトだ。そしてこの中に先ほどのIPが部分一致した競艇ダンシャリ」も入っている(全て「競艇検証.com」にて検証済みのサイトばかりだ)
    はたして偶然なのだろうか?

    競艇セントラル
    競艇ジャブジャブ
    競艇アドバンス
    競艇ダンシャリ
    競艇大富豪



    検証①-6-原点を退会する方法について

    原点を退会する方法は、原点の利用規約(下画像参照)を見ると載っている。

    原点を退会する方法
    ▲ 原点を退会する方法



    【手順1】原点に退会申請をする。
    【手順2】退会申請後、最長2週間(14日間)以内に退会完了。


    原点を退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。
    2.支払済料金の返還は行わない。
    3.退会にあたり事務手数料などの請求は発生しない。



  3. 【検証②】原点という競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-原点という競馬予想サイトへの会員登録の方法

    原点への会員登録方法は、会員登録前ページのメアド送信枠から原点に登録したい自分のメアドを送信する。

    通常であればメアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信(下画像参照)が原点から送られてくるのだが、原点は30秒〜1分くらいかかった。

    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、登録完了となり、原点の会員ページにログインすることができるようになる。

    原点という競馬予想サイトへの会員登録
    ▲ 原点からの自動返信



    会員登録ができると、直ぐに簡単ログインできるリンクも送られてくるのだが、そこで届く藤沢武史代表からのメール(自動返信)が他の競馬予想サイトとはまた違っていた。

    実際には「藤沢武史」たる人物が実在するかは確認しようもないし、メールも自動返信ではあるが、そのメールの内容は非会員TOPページの登録前に書ききれなかったことを改めて解説しているような内容だった。
    過去のレースでアツくなっており、陣営から聞き出せているかどうかは分からないが、競馬の知識があることは伝わってきた。



    検証②-2-原点という競馬予想サイトの会員ページ

    原点にログインすると、原点の会員ページ(下画像参照)に入ることができる。
    非会員ページもだが、原点は完全レスポンシブル対応のサイトで、PCもMBも基本同じ。

    原点という競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ 原点の会員ページ



    検証②-3-原点という競馬予想サイトのポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもあるが、今回検証している今回検証している競馬予想サイト原点にも登録時に100pt還元がある

    原点のポイント還元を検証
    ▲ 原点の初期保有ポイント


    原点の最安コースは「ギア1st」という160ptで販売されているコースになるかと思うので、このコースであれば初回登録で付与された100ptを使えば、6,000円の自己負担で1回原点の有料コースに参加できる。というわけだ。



    検証②-4-原点の「無料コンテンツ」の検証

    「原点」という競馬予想サイトには無料コンテンツがある。
    無料コンテンツといえば、俺の競馬予想レープロのように事前にレースの戦略を陣営から聞き出せているような信頼に値するものもあれば、逆に日刊競馬9のように、中途半端なコンテンツだと逆に競馬に対する情報や知識が薄弱だと際立ってしまうものもある。

    本当に予想ができる予想師であれば、予想提供に至る根拠を提示すれば利用者の信頼にも繋がるので、開示するといいだろう。

    競馬予想サイト原点の無料コンテンツは会員登録前でも紹介されていたもので、登録すると「原点指数」と「重賞原点」の2つを確認できた。
    どちらも解説が付いているが、玄人向け?のコンテンツである。

    原点の無料コンテンツの場所
    ▲ 原点の無料コンテンツの場所



    原点の無料コンテンツ「原点指数」

    原点の無料コンテンツ「原点指数」
    ▲ 原点の「原点指数」


    原点指数はレース当日の朝更新される
    出走馬の特徴をS・A・B・Cで評価し、点数をつけたものだ。
    1頭でずつ見ると原点指数は常に同じになることはなく、出走メンバーも載っているので相対的に能力比較した上で数値化されているようである。

    「原点指数」の上部に解説が載っており、私は理解できたが、ここだけはもう少し分かりやすく解説した方が良いのではないかと思う。勿体ない

    私がレース前に確認できたのは6月25日からだったので、6/25 甲州街道ステークスの「原点指数」を例に挙げると、6月25日の東京10Rではヴァーンフリートがピックアップされていた。
    スタートダッシュがBと微妙な評価。
    結果はレースではダッシュが付かず後方からの競馬で直線追い上げての6着。
    本来のポジションであれば勝ち負けになっていた可能性もあるが、スタートダッシュの評価だけが微妙だったとことを考えれば、出遅れるリスクも含んでいたということになる。

    どうやら前走は相手比較で原点指数が高かったとしても、今回相手メンバーも揃っているならば前走よりも原点指数は低くなるというわけだ。
    高評価の部分に目が行きがちになるが、逆に評価が低い点も注目しているのはコンテンツとして良い

    原点指数を見ればその馬の特徴が一目瞭然で、瞬発力はあるのか、また速い上りが使えるのかどうか、スタートに不安はないか、まで分かるものになっているのだ。



    原点の無料コンテンツ「重賞原点」

    原点無料コンテンツ「重賞原点」
    ▲ 原点の「重賞原点」


    これも原点指数はレース当日の朝更新されるコンテンツだ。

    6月25日に行われた「宝塚記念」の原点指数を検証してみると、イクイノックスが「SSA」という最上位評価となっている。

    これに対しコメントで状態がメイチでないことも公開している。
    原点指数だけではなく、コメントから予想する上で必要な情報が取得できるのも良いが、指数から予想を組み立てるのは中級者向けなので、競馬初心者は普通に無料予想どおり買うのが良いと思う。

    基本的に競馬予想サイトを使用するユーザーは競馬素人だと思うので、このコンテンツもちょっと一般利用者向けじゃない気もする。
    せっかくのコンテンツも理解してもらえなければ、そこらの適当に指数を並べてる胡散臭いサイトと同じ印象を持たれてしまうのではないだろうか。



    検証②-5-原点という競馬予想サイトを利用するメリット

    原点を利用するメリットだが、「原点」という競馬予想サイトは登録前ページや原点の会員登録した後の無料コンテンツを見る限り、競馬に詳しい人物が運営しているようだし、他の競馬予想サイトに比べて興味がそそられる。

    なので、私と同じように「原点」に興味がある方は、先ずはご自身で原点の無料予想を数週間ほど検証してみて、原点の予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。



    検証②-6-原点という競馬予想サイトを利用するデメリット

    原点という競馬予想サイトを検証してて、特に悪質な詐欺っぽい要素は感じなかった。
    ただ、やはり原点を利用するデメリットといえば、無料予想を実際に買ってみて、収支結果がマイナスとなった時だと思うので、やはり無料予想で先ずは検証することを薦める。

    サイトも公開されたばかりのようだし、しばらくは運営者がお勧めするキャンペーンとかにも手を出さず、少なくとも1,2週間は無料予想を検証してからでもいいだろう。



  4. 【検証③】原点という競馬予想サイトが提供する競馬予想について

    検証③-1-原点が販売する競馬予想(有料情報)

    原点が販売する競馬予想(有料情報)についてだ。

    原点という競馬予想サイトが提供する競馬予想は、基本的に地方競馬予想中央競馬予想の販売を行なっているため、常に有料コースを販売している。

    原点が販売している競馬予想は、会員ページのメニュータブに「プラン一覧」とあるので、ここから全コースのバナー画像と詳細を確認できる。

    原点という競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ 原点の有料情報の販売場所



    検証③-2-原点という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)について

    原点の提供する、無料予想(無料情報)だが、コチラは前述の無料コンテンツと同じところから確認ができる。

    会員ページのメニューにある「無料コンテンツ」もしくは切替えタブの「厳選無料コンテンツ」を押すと、原点の提供する無料コンテンツページになるので、その一番下に無料予想のリンクバナーがある。

    買い目の公開時刻になったら「無料予想を見る」と書かれたボタンを押すと、確認ができる。
    無料予想は公開前から事前申込みができるので、前もって申込みをしておいた方がいいだろう(たまに完売になるサイトもあるので)

    原点の無料予想に事前申込み
    ▲ 原点の無料予想に事前申込み



  5. 【検証④】原点という競馬予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-原点という競馬予想サイトの口コミを厳選紹介

    原点という競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、原点の、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    原点の参考口コミ1
    まだ「原点」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競馬検証.com」では引き続き原点という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも原点をご利用された方や、被害・不満と思われている方、原点の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または原点からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】原点という競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-原点という競馬予想サイトの料金プラン(ポイント情報)について

    競馬予想サイトの原点が販売している料金プランについて見てみよう。

    予想サイトの目標金額などまったくアテにならないので、あえて記載していない。

    以下の販売価格を見れば、原点がいくらくらいに設定しているか?、コース名と売値だけ変えてるのではないか?、コースだけ増やして「空売り」しやすいようにしているのではないか?…といったことも推測できるのではないだろうか。
    参考になればと思います。

    ※消費ポイントは変動することもありますので、参考程度で確認してください。


    原点の基本有料コース一覧

    中央競馬ギア1-GearFirst-
    提供レース:1日2レース提供
    券種:3連単
    点数:15点~50点前後
    推奨投資金額:1レース1万円程度
    参加費:160pt
    中央競馬ギア2-GearSecond-
    提供レース:1日2レース提供
    券種:3連単
    点数:15点~36点前後
    推奨投資金額:1レース1万円程度
    参加費:230pt
    中央競馬ギア3-GearThird-
    提供レース:1日2レース提供
    券種:3連単
    点数:12点~30点前後
    推奨投資金額:1レース15,000円程度
    参加費:300pt
    中央競馬ギア4-GearFourth-
    提供レース:1日2レース提供
    券種:3連単
    点数:4点~20点前後
    推奨投資金額:1レース2万円程度
    参加費:580pt

    ※他、地方競馬も中央と同じようにコロガシがある。

    トップスピード
    提供レース:1レース提供
    券種:3連単
    点数:15点前後
    推奨投資金額:1レース3万円程度
    参加費:800pt(8万円)
    スピードダッシュ
    提供レース:1レース提供
    券種:3連単
    点数:15点前後
    推奨投資金額:1レース3万円程度
    参加費:600pt(6万円)
    ハイパワースピード
    提供レース:1レース提供
    券種:3連単
    点数:15点前後
    推奨投資金額:1レース3万円程度
    参加費:700pt(7万円)


原点の口コミ・評価・評判

【ご注意】

以下に掲載する競馬予想サイト 「原点」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。

1
2
3
4
5
6
...
36
  • 投稿者 : あっさいぃーさん ネタ提供はこちら

    神戸新聞杯、ライトトラック本命は信じられませんでした。32点。これはもう無理ですね。勝てる期待がもてません。厳しいです。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    1年半くらい前まで使っていましたが、やり口は変わらない様ですね・・・
    まず、良いところを挙げると、無料情報の指数や買い目、見解はかなり良いと思われます。あと単発ギアシリーズに関しても捏造などほぼ無く、シンプルで使いやすい。問題は各種コロガシプランとその他特殊プランです。ポイントを購入だけさせておいて、誰も参加していないプランの実績を作りあげる手法。その場合は他の代替プランを案内される。これは疑いようがありません、かなりクロよりのグレーです。このサイトを使おうと思っている方は、くれぐれも無料情報や単発ギアシリーズにとどめておいてください。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    週にあと1本的中が増えればって感じだよね。いまのままではまだ使いたいとは思えないなぁ。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    配当は控えめでしたが、昨日無料で的中を提供してくれている点は素直に評価できます。大きなリターンは有料に期待しつつ、無料で堅実に結果を出しているのは信頼につながると思います。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    今日、8月25日(月)の無料予想で万馬券だしましたね!
    レースは川崎7レース!
    実際出された買い目は…

    3連単フォーメーション
    [1着] 5
    [2着] 2,3,4,8,9
    [3着] 1,2,3,4,6,7,8,9,10,11
    計45点 (もし1点、1000円投資したとしたら…
    121500円、500円投資でも60750円)

    まあ、点数多いので、馬券代はかかりますが、これだけのリターンがあればいいですかね…
    でも、自分はここのサポートのメールの応対とか、対応が悪いので、そもそも買う気はなかったのですが、レース終わったら、買っておけばよかったと後悔ですね~
    いつも、こんな調子で10万馬券を取り逃してるんですよね(笑)

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    デンクマール、2勝馬だから、2勝クラス以上のレースしか出れんもんね。未勝利なら...は寝言。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    デンクマール、未勝利ならなぁ。展開向かなかったね。指数はダメでした。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 大満足!最高!

    7/23 門別7R リゲル特別
    無料情報で217.5倍を的中させてました

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    登録してポイントもらえるのに参加する時は新規でポイントを買わないといけない。なんなんこの仕組み。全然優良じゃない。

    原点の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 大満足!最高!

    7/8 川崎6R キャビア賞
    無料3連単で413倍でした。
    点数が48点で少し多いかなと思いましたがしっかり的中させるところは流石だと感じました。
    まあ私は購入しておりませんでしたがwww

    原点の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
36

原点の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     9/28には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、阪神7R 412.4倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、24万 7440円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     9/27は「精選2鞍」という180ptコースで中山9Rにて344.6倍の的中。最大600円が、31万 140円円の獲得となった。
    また無料予想の方は、 9/28(日)は馬連13.9倍・3複4.3倍・3単59.0倍、 前日9/27(土)は馬連6.8倍・3複5.0倍・3単18.5倍と、トリガミもあったが無料予想も連日的中している。さすが。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     9/21にもなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中山4Rにて499.8倍と、62.1倍26.3倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、29万 4100円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     9/21には、無料予想で、66.8倍26.2倍8.7倍の全3券種的中。仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は5万 850円になっていた。 
    前日(9/20)無料予想でも、215.2倍67.0倍4.0倍の全3券種的中で、こちらも仮に各券種500円で購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は14万 3100円になっていた。 
    6月は無料予想で3週万馬券的中。5月は150pt予想4314.8倍炸裂。4月は無料予想では、3003.6倍も記憶している。
    また、3ヶ月にわたる無料予想検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    レープロも 無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちだが、 9/20には、その無料予想で、341.9倍87.3倍30.3倍の3券種全て的中。推奨通りに買っていたら、無料予想なのに、なんと46万 6750円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】
    原点 (353)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     9/20には、「ギア1」コースで、中山1Rにてわずか12点151.4倍となった。いつもの如く安めの購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら12万 1120円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     9/13には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、中山12Rにおいて250.1倍、同日阪神12Rには89.8倍の、ダブル的中となった。今回、推奨金額通りに購入していた場合、合計で24万 400円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     9/13には「ビギナー」というコースで提供された2鞍のうち、中山8Rにて、わずか12点229.7倍の的中となった。
    推奨単価の800円で購入した場合、18万 3760円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。