最終更新日:2025年04月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,241

逆転ケイバ|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

逆転ケイバの基本情報と運営実態

  • ■サイト名:
    逆転ケイバ
    ■補足情報:

    逆転ケイバという競馬予想サイトの運営社は国税庁サイトからも確認できたが、振込先口座名義を検証すると、「モリコウケイバコミュニケーションズ」という違う社名だった。「お客様の声」は完全に自作自演。競馬予想サイト業界とはあまり関わりが無いようで、逆転ケイバのグループサイトはZONEやPIT、競艇のリーダーズなど競馬予想サイトにはない。そのせいか、いつもの集客サイトは逆転ケイバには無関心だ。

    ■運営会社:

    株式会社グリーン

    ■運営責任者名:

    高橋悠也

    ■電話番号:

    03-5843-6386

    ■メールアドレス:

    info@gyakulogi.com

    ■住所:

    東京都中央区日本橋3-2-14 2F

    ■IPアドレス:

    133.242.225.55

逆転ケイバと共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、逆転ケイバと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

オーシャンガーデンPIT(ピット)ZONE(ゾーン)クイックボートギャラクシー新しい競艇のリーダーズ

逆転ケイバの競馬検証レポート

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】逆転ケイバという競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    逆転ケイバという競馬予想サイトとは

    逆転ケイバという競馬予想サイト2023年11月22日に発見した。

    逆転ケイバのサイトを検証すると既に閉鎖した「オーシャン」という競艇予想サイトとまったく同じIPアドレスだということが判明。

    オーシャン」といえば…色々と過去の検証で他の予想サイトとの関連も既に暴いている
    詳しくは「グループサイト」の項目で書こうと思う。

    また逆転ケイバの情報検索をしてみると、2つの集客サイトで逆転ケイバのことを優良評価にしていたが、どちらも逆転ケイバについて検証などしておらず、逆転ケイバのサイト内に書かれている言葉を書き移しているだけ。
    そんな「情報など何もない」ようなページなのに逆転ケイバの優良口コミが大量に投稿されている。

    本当かぁ? 自作自演に思えてならないのだが、ソレについても後ほど検証してみようではないか。
    最近の検証サイトは、ほとんどが自作自演のキャラ誘導や、競馬予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするわけだが、競馬検証.comはそんなことなく、徹底的に逆転ケイバのことを検証するつもりだ。

    逆転ケイバの無料予想に関しては、検証開始した2023年11月22日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    少なくとも1ヶ月以上、長い時は半年かけての検証なので、これ以上の情報は無いだろう(笑)



    逆転ケイバの会員登録前のトップページ

    逆転ケイバという競馬予想サイトの会員登録前のトップページはこのようなデザインになっている。

    逆転ケイバという競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ 逆転ケイバの会員登録前のページ


    このような漫画コンテンツを見ると、「けいばーの」の漫画とかを連想する。

    逆転ケイバの漫画は「競馬素人が競馬で爆勝ちしている女性を見て弟子入りする」といったもので、一体どれほどの人がこのような漫画を読んで競馬に興味を持つものなのか、甚だ疑問ではあるが、まぁオリジナル漫画として無いよりはいいのかもしれない。



    逆転ケイバの情報検索した結果

    次に競馬予想サイト逆転ケイバの情報検索をしてみた。

    ネットで「逆転ケイバ 競馬予想サイト」という複合キーワードで逆転ケイバの情報検索をしてみると、このような検索結果となった。

    逆転ケイバのサイト情報検索結果
    ▲ 逆転ケイバの情報検索結果(2023/11/22 16時の時点)



    1番目

    1番上にあるのはいつもの「チェッカー」というサイトで、特に逆転ケイバの検証などしていない。
    このサイトに書かれているのは逆転ケイバのサイト内に書かれている文字を書き移しているだけ。

    それなのに14日も前から逆転ケイバの口コミが沢山投稿されている。
    以前どこかのサイトの検証した時に「チェッカーに投稿されていた口コミ」が(チェッカーの?)自作自演だったことを突き止めたが、今回の逆転ケイバの口コミも自作なのだろうか?

    逆転ケイバの情報検索結果を見れば分かるように、11月22日の16時の時点で逆転ケイバの「有力情報」と呼べるようなものは何も無い。

    本当にこの口コミ投稿者達は、14日も前に逆転ケイバのことを知って他のだろうか?一体どうやって逆転ケイバを見つけたのだろう?

    チェッカーの逆転ケイバの口コミは自作自演?
    ▲ この口コミは本物?



    2番目

    逆転ケイバの情報検索結果2番目にあるのは、逆転ケイバの「本家サイト」である。

    逆転ケイバのページソースを見ると、「title」に「逆転ケイバ」とサイト名があるだけ
    これだけの情報で検索結果の「2位」になるのだから、「逆転ケイバ」の情報がネット上にどれだけ無いかが分かる。

    逆転ケイバという競馬予想サイトのページソース
    ▲ 逆転ケイバのページソース



    3番目

    逆転ケイバの情報検索結果の3番目でgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されているのは「悪質詐欺の被害口コミサイト」という、知名度の低い検証サイト?(集客サイト)だった。

    見ると、チェッカーと同じように逆転ケイバのサイト内に書かれている文言をそのまま書き移しているだけ
    何も検証はしていない

    そのような「文言を書き写しただけ」の知名度の低いサイトに、これだけの口コミが投稿されたとは考えにくい。

    逆転ケイバという競馬予想サイトの文言を移してるだけ
    ▲ サイト内の文言を移してるだけ



    他の検証サイト(集客サイト)

    いつもの「解体新書」や「オトナの競馬」も確認してみると、2023年11月23日 23時過ぎでもまだ逆転ケイバのページは公開されていないようだ。
    (ページソースからも見たので間違いないと思う)

    いつもならどこよりも早くから検証をしていたことにして、ページ公開と同時に「優良評価」にしている「解体新書」と「オトナの競馬」が、1週間以上経っても無関心なとことろを見ると、逆転ケイバの運営社は「解体新書」や「オトナの競馬」を運営している運営社と広告契約?をしていないようである

    広告契約?をしているところは不自然なくらい早くから検証しており、必ずと言っていいほど「優良評価」にしているのに、関係の無いところだと1週間経っても検証すらされないので、「あからさま」である。
    (いつか検証されたとしても「悪評」に入るのではないだろうか)

    2023年11月23日  23時過ぎでもまだのようだ
    ▲ 2023年11月23日 23時過ぎでもまだのようだ



  2. 【検証①】逆転ケイバという競馬予想サイトの基本情報

    検証①-1-逆転ケイバという競馬予想サイトの運営社情報

    次に、逆転ケイバの運営社情報について見てみよう。

    逆転ケイバという競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ 逆転ケイバの運営社情報


    逆転ケイバという競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターより逆転ケイバの特定商取引法に基づく表記(上画像参照)を見ると、逆転ケイバという競馬予想サイトは「株式会社グリーン」という法人が運営していることが分かる。

    運営サイト 逆転ケイバ
    運営会社 株式会社グリーン
    販売責任者 高橋悠也
    運営所在地 東京都中央区日本橋3-2-14 2F

    検証①-2-逆転ケイバの運営社を国税庁サイトから発見

    次に「逆転ケイバ」という競馬予想サイトが「株式会社グリーン」という運営会社によって運営していることが分かったので、株式会社グリーンという会社を国税庁サイトから検索してみた。

    逆転ケイバという競馬予想サイトの運営会社「株式会社グリーン」を国税庁サイトから検索
    ▲ 運営社「株式会社グリーン」の検索結果


    令和4年(2022年)9月29日が法人番号指定年月日(法務省から受領した登記情報を基に国税庁が法人番号を指定した日のことで、登記上の設立年月日とは異なるが、通常であれば登記して2〜3日くらいで指定される)になっている。
    1年以上前に登記された会社ということか。
    「株式会社グリーン」を競馬検証.comのデータベースで照合してみたが、同じ社名の法人は見つからなかった



    検証①-3-逆転ケイバの運営所在地はバーチャルオフィス?

    次に、逆転ケイバの住所(運営所在地)について見てみよう。

    逆転ケイバの特定商取引法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都中央区日本橋3-2-14)を調べてみると、この近辺に複数のバーチャルオフィスがあることが分かった。
    どうやらこのようなバーチャルオフィスを登記住所として使用しているようだ。

    月額4,500円の「ウィズスクエア」
    月額3,800円の「アントレサロン」

    逆転ケイバという競馬予想サイトはバーチャルオフィス
    ▲ 逆転ケイバはバーチャルオフィス?



    検証①-4-逆転ケイバのIPアドレスがまったく同じ

    逆転ケイバのIPアドレスは「133.242.225.55」なのだが、このIPも競馬検証.comのデータベースで照合してみると、ひと昔前の既に閉鎖している「オーシャン」という競艇予想サイトのIPとまったく同じだった。

    逆転ケイバのIPアドレスが同じ
    ▲ 逆転ケイバのIPアドレスが同じ


    ひと昔前のサイトとはいえ「まったく同じIPアドレス」ということは、同じサーバーを使用しているということになり、グループサイトと見て間違いないだろう。



    検証①-5-逆転ケイバの口座名義は「モリコウケイバコミュニケーションズ」?

    次に紹介したい検証情報は、逆転ケイバに会員登録した後に調べた逆転ケイバの振込先口座だ。

    下画像を見ると分かるように、逆転ケイバの口座名義を調べると、逆転ケイバの特商法に基づく表記に載っていた「株式会社グリーン」ではなく、まったく違う口座名義となっていた。

    モリコウケイバコミュニケーションズ


    モリコウケイバコミュニケーションズとは?
    「モリコウ 競馬コミュニケーションズ」か?
    森康? 森高? 森工?

    逆転ケイバの振込先口座名義を調べた結果
    ▲ 逆転ケイバの振込先を調べた結果



    検証①-6-逆転ケイバという競馬予想サイトの電話番号を検証

    次は逆転ケイバの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた逆転ケイバの電話番号を検証してみた。

    O3-5843-6386」という電話番号だが、同一の番号のサイトは見つからない。

    しかし前半分の「O3-5843」までだと、いくつかの予想サイトがヒットした。

    その中のひとつ「ランキング」という競馬予想サイトも大昔に閉鎖しているのだが、過去の検証で逆転ケイバのグループサイトのひとつ「ガーデンとグループサイトではないか。という検証結果になっており、「ランキング」のIP(172.104.71.166)と「ガーデン」のIP(172.105.218.124)が部分一致している。



    検証①-7-逆転ケイバという競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、逆転ケイバの会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競馬予想サイトが逆転ケイバのグループサイトとして考えられる。

    逆転ケイバのグループサイトと考えられる

    ・逆転ケイバ(133.242.225.55)
    クイックボート(203.183.145.198)
    ZONE(203.183.145.214)
    PIT(153.125.131.171)閉鎖
    オーシャン(133.242.225.55)閉鎖
    ガーデン(172.105.218.124)閉鎖


    ちなみに、
    ZONE」は「PIT」と同じ電話番号。

    オーシャン」と「PIT」と「ガーデン」は元電話番号が同じ。

    そして今回の「逆転ケイバ」は「オーシャン」と同じIPアドレスだ。



    検証①-8-逆転ケイバを退会する方法について

    逆転ケイバを退会する方法は、逆転ケイバの利用規約(下画像参照)を見ると載っている。

    逆転ケイバを退会する方法
    ▲ 逆転ケイバを退会する方法



    【手順1】逆転ケイバのサイト内「退会申請」から逆転ケイバに退会申請をする。
    【手順2】退会申請後に退会完了。

    逆転ケイバを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。
    2.逆転ケイバのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合、ポイントは失効すると思われる。
    3.失効したポイントその他権利については復活しないと思われる。
    4.支払済料金の返還は行われないと思われる。



  3. 【検証②】逆転ケイバという競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-逆転ケイバという競馬予想サイトへの会員登録の方法

    逆転ケイバへの会員登録方法は、会員登録前ページのメアド送信枠から逆転ケイバに登録したい自分のメアドを送信する。

    メアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信(下画像参照)が逆転ケイバから送られてくる。

    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、「会員本登録」というページに遷移し、ページ内の「会員マイページへ進」を押すと逆転ケイバの会員ページにログインすることができるようになる。

    逆転ケイバという競馬予想サイトへの会員登録
    ▲ 逆転ケイバからの自動返信



    検証②-2-逆転ケイバという競馬予想サイトの会員ページ

    逆転ケイバにログインすると、逆転ケイバの会員ページ(下画像参照)に入ることができる。

    逆転ケイバという競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ 逆転ケイバの会員ページ



    検証②-3-逆転ケイバという競馬予想サイトのポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもあるが、残念ながら今回検証している逆転ケイバにはポイント還元が無い

    逆転ケイバのポイント還元を検証
    ▲ 逆転ケイバの初期保有ポイントはゼロ。



    検証②-4-逆転ケイバの「利用者の声」がオカシイ

    次に確認したのは逆転ケイバの「お客様の声」だが、これがどうもオカシイ

    逆転ケイバの「利用者の声」を検証
    ▲ 逆転ケイバの「利用者の声」



    オカシなところ1

    見ると「お客様の声」には「エキゾチックジャパン」とか、「トラストケンシン」とか、「マーシー」などといったニックネームのようなものが付いているのだが、逆転ケイバへの登録時にはそのようなものは聞かれていない。

    ということは逆転ケイバの運営者が勝手に付けたのか?


    オカシなところ2

    逆転ケイバの「利用者の声」には専用フォームなどうは無く、送るとすれば問い合わせフォームからしか送れない。

    しかしこの問い合わせフォームには、ニックネームを入力するところも、画像を送るところも無いのだ。

    ということは「お客様の声」は全て逆転ケイバの特商法に基づく表記に載っていた「お問い合わせ先」のメールアドレスを、メーラー開いてコピペして、聞かれてもいないニックネーム付けて送ってきたとでも言うのか??
    常識的に考えて、

    ありえないだろう。


    全て自作自演ということか。



    検証②-6-逆転ケイバという競馬予想サイトを利用するメリットとデメリット

    逆転ケイバを利用するメリット

    逆転ケイバを利用するメリットだが、逆転ケイバに興味がある方は、先ずはご自身で逆転ケイバの無料予想を数週間ほど検証してみて、逆転ケイバの予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。



    逆転ケイバを利用するデメリット

    逆転ケイバという競馬予想サイトを検証してて、特に悪質な詐欺っぽい要素は感じなかったが、つまらないウソをつくような予想サイトだったので、利用されるなら的中報告やメール内容を何でも鵜呑みにしないほうがいいだろう。

    逆転ケイバを利用するデメリットで一番大きくは、やはり実際に逆転ケイバの予想を買ってみて、収支結果がマイナスとなった時に後悔されると思うので、先ずは様子を見てみるのがいいだろう。



  4. 【検証③】逆転ケイバという競馬予想サイトが提供する競馬予想について

    検証③-1-逆転ケイバが販売する競馬予想(有料情報)

    逆転ケイバが販売する競馬予想(有料情報)について検証したので、次に紹介しよう。

    逆転ケイバの有料情報の販売場所
    ▲ 逆転ケイバの有料情報の販売場所


    基本的に逆転ケイバの販売している競馬予想は、会員TOPページを少し下がると「販売中の注目情報」とあるので、その下に逆転ケイバが提供する有料コースが並んでいる。

    しかし、逆転ケイバの有料コースは常に公開はしているが、月曜の時点で確認すると「現在、販売停止中です」となっており、販売していないことが分かる。



    検証③-2-逆転ケイバという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)について

    逆転ケイバという競馬予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、逆転ケイバの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想で逆転ケイバの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    逆転ケイバの無料予想レポ



  5. 【検証④】逆転ケイバという競馬予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-逆転ケイバという競馬予想サイトの口コミを厳選紹介

    逆転ケイバという競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、逆転ケイバの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    逆転ケイバの参考口コミ1
    まだ「逆転ケイバ」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競馬検証.com」では引き続き逆転ケイバという競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも逆転ケイバをご利用された方や、被害・不満と思われている方、逆転ケイバの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または逆転ケイバからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】逆転ケイバという競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-逆転ケイバという競馬予想サイトの料金プラン(ポイント情報)について

    競馬予想サイトの逆転ケイバが販売している料金プランについて見てみよう。

    予想サイトの目標金額などまったくアテにならないので、あえて記載していない。

    以下の販売価格を見れば、逆転ケイバがいくらくらいに設定しているか?、コース名と売値だけ変えてるのではないか?、コースだけ増やして「空売り」しやすいようにしているのではないか?…といったことも推測できるのではないだろうか。
    参考になればと思います。


    逆転ケイバの有料コース一覧

    S級馬券師の日常
    提供レース:3鞍+特別1鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍5,000円以内
    参加費:50,000円
    逆転の真髄(バランス)
    提供レース:(土)1鞍(日)1鞍、計2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍5,000円以内
    参加費:30,000円
    逆転の真髄(的中特化)
    提供レース:(土)1鞍(日)1鞍、計2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍5,000円以内
    参加費:40,000円
    逆転の真髄(利益特化)
    提供レース:4鞍(1週間)
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍5,000円以内
    参加費:48,000円


逆転ケイバという競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

逆転ケイバの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 名無しさん

    あ、サイトが見れなくなりましたよー逃げましたよー逃げましたよー

    逆転ケイバの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    アニメっぽいデザインで良さそうなサイトだと思ったんだけどな。
    全く当たらない情報にがっかりした。
    絶対こんな買い目ありえないでしょって思ったらやっぱり当たらなかった。
    ハズレてももっと期待できるような買い目ならまだしもこれじゃ次週も期待なんて出来ない。

    逆転ケイバの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    転落競馬に改名しろよ。有料情報3連続全滅!一つじゃダメかと思って複数参加しても一緒!許せない詐欺サイト!!

    逆転ケイバの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    無料情報かすりもしないじゃないかw
    正直期待はしてなかったけど想像を超えるレベルでしっちゃかめっちゃかな買い目だったw

    逆転ケイバの口コミ情報
1

逆転ケイバの口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     4/13無料予想では、阪神6Rにて、334.8倍80.5倍7.3倍の全3券種を的中させた。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は21万 1300円になっていた。
    また、タイムマシンの無料予想は、3ヶ月にわたる検証で安定した成績を記録。初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     4/13にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、阪神6Rにて3券種提供された内、3連単617.3倍を的中。
    高配当21では推奨金額の表記はないが、仮に1点500円で購入していた場合、たった2000円予想で、30万 8650円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     4/6には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、中山6R509.9倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で30万 5940円の払戻しとなった。
    無料予想も絶好調で、4/5(土)は、30.7倍(3連複)、3.8倍、4.3倍(ワイド)の2券種とも的中。
    翌日の4/6(日)も、45.4倍(3連複)、4.0倍(ワイド)の2券種的中。2日続けて全券種W的中だ!
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】
    原点 (327)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     4/5には、「ギア1」コース(160pt)で、阪神2Rにて238.4倍の高配当を的中。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」コースで354.4倍の的中。最大で21万 2640円の獲得となった。
    さらに、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全てを的中。前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨金額で購入していれば、2日間の合計払戻しは17万 1500円にのぼる計算だ。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、中京2Rにて100.4倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、8万 320円の払戻しとなっている。同日には、無料予想でも77.5倍を含む全3券種が的中している。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/04/15

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/04/13)

●サイト名:うまこみゅ

※検証の一言:「うまこみゅ」への集客サイトが掲載していた戦績では、的中率100%、回収率も高水準という非常に好成績が示されていた。
しかし、まったく同じ条件で競馬検証.comが無料予想を独自に検証したところ、13戦13勝ではなく13戦8勝5敗という結果となり、
▶︎的中率:100% → 62%
▶︎回収率:399% → 58%
と、大きく乖離する結果となった。


今回検証する「うまこみゅ」の無料予想は、2025年4月12日・13日に提供された中で、いずれも不的中となったレースのひとつ、
4月13日の阪神11R・桜花賞(GI)である。
この無料予想では、5頭の推奨馬が提示されていたが、馬券圏内に入ったのは2番人気の9番アルマヴェローチェのみ。
1番人気だった2番エリカエクスプレスも掲示板止まりで、残る3頭はすべて2桁着順と、予想精度の低さが露呈する結果となった。

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ