シンケイバの集客サイト(解体新書と競馬戦線)は、Googleでシンケイバの情報検索をすると、「3時間前」にインデックスされたばかりのサイトであった。しかし、これらのサイトは検証結果として、どちらも「3ヶ月も前」からの検証を主張している。
検証期間もさることながら、その検証内容も信ぴょう性に欠けており、18戦18勝の的中率100%と驚くべき結果を謳っていた。
しかし、競馬検証.comが1ヶ月(11鞍)連続で独自に検証したところ、戦績は11戦中、わずか1勝の10敗となった。
的中率9%の、回収率34%という、全く実績に見合わないお粗末な内容であった。
18戦18勝が、11戦10敗に急になるだろうか?
シンケイバの1ヶ月検証の後も検証を続け、抜き打ち検証も3度目となるので、そろそろ終わりにしようと思う。
最後の抜き打ち検証となる11/16と、11/17は、連日不的中。
検証するのは、2024/11/17の京都4R2歳新馬ダ1200mで提供された買い目である。
▲ シンケイバの無料予想(2024/11/17)
結果:3-10-5
データが揃っていない新馬戦とは言え、あまりにもお粗末すぎる結果に言葉がない。
結果的には、1番人気→3番人気→5番人気の順での決着であるが、買い目に指定した3頭の内1頭も馬券に絡んでいないというのは如何なものだろうか!?
対する馬券に指定された3頭だが、6番人気→4番人気→8番人気という「ワイドなので穴狙いで」とでも言いたげな内容だが、「新馬戦でルメール騎手を買い目から切る」というのは、ほとんど自滅行為に近いと言える。
実際に、京都04R2歳新馬→05R2歳新馬とルメール騎手が連勝した。
シンケイバが推奨した9メイショウヨンクは太め残りであり、道中前半は中位のやや後ろ。直線でパッタリ止まったが、道中で押し上げる脚は見せたように使いつつよくなっていきそうな気配を見せた。
同じくシンケイバが推奨した1メイショウアオコチも同馬主であり、スイスイと逃げて4角でも余力はあるように見えたものの、あと1ハロンを切ってから失速とスタミナに問題あり。だった。
2歳新馬戦で、「メイショウ」さんの馬を中心に持ってくるのは無理がある。
基本的には、マイナー牧場で自家生産種牡馬を種付けさせマイナー厩舎に預けた地味な血統であり、この時期からガンガン走るという若駒でもない。
やはり、この時期の2歳新馬戦で中心視するのであれば、吉田一族所有の早熟系海外生産馬に見られるような、早期から能力を発揮できる血統だ。今回の3キアニーナはその好例である。
レースは余裕残しも好馬体。パドックでは少しうるさい面があったものの、スッと行き脚がついて2番手でスムーズな競馬。手応え良く直線に向くと、あと1ハロンで先頭に立って押し切った。
必ずしも「海外生産馬」が全て良いというわけではないが、社台が海外から若駒を購入する場合は、下調べも入念に新たな血を入れるべく早熟な血統を買い付けて来るのが本流。
目利きもプロ中のプロが担当していることから、そこまでの駄馬を買わされるリスクも少ない。
それらを頭に入れておけば、必然と買い目の中心に入れる馬は決まるというもの。
ただ単に「配当を気にする」のであれば、このレースを選択すること自体が間違っているということである。
目次[∧]
【序章】ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの基本情報や口コミ情報を徹底検証
序章1-ESTA(エスタ)という競馬予想サイトとは
ESTA(エスタ)という競馬予想サイトを知ったのだが、あまりにも怪しい。一応、ESTA(エスタ)の運営会社は法人として存在しているし、ESTA(エスタ)の特商法に基づく表記にも不備は無いのだが、ここまで「競馬予想サイト」に見えない、副業サイト?に見せてるサイトはここ最近見ないので、警戒してしまうのも無理はないだろう。
序章2-ESTA(エスタ)の会員登録前のトップページ
「ESTA(エスタ)」という競馬予想サイトの会員登録前のトップページはこのようなデザインになっている。「週2日1回30秒で150万円を狙える」
「今だけ4.2万円プレゼント」
「実質作業30秒×MAX月利877%」
「資産形成術が完全自動」
「数千万円〜数億円の資産形成も可能に」
ESTA(エスタ)語録をいくつか挙げてみたが、どれを読んでも怪しさ満載だ。
ESTA(エスタ)の非会員ページは、まるで情報商材のLPで、一体どのような頭の構造の人がこのようなESTA(エスタ)語録を信じるのか大変興味がそそられる。
序章3-ESTA(エスタ)の情報検索した結果
「週2日1回30秒で数億稼げる」なら、世界中で注目されるだろうが、ESTA(エスタ)では「稼げる」と断定はしていない。常に「狙える」という言葉を使っている。もし本当に狙えたとするならば、とっくに話題になっているだろうが、そうはなっていないようだ。
競馬予想サイトESTA(エスタ)の情報検索をしてみる。
ネットで「ESTA(エスタ) 競馬予想サイト」という複合キーワードでESTA(エスタ)の情報検索をしてみると、このような検索結果となった。
1サイトだけgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されており、ESTA(エスタ)のページを設けていたが、情報と呼べるようなものは何もない。
ESTA(エスタ)というサイトがどれだけ知名度が低く、成功していないのが分かるだろう。
【検証①】ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの基本情報
検証①-1-ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの運営社情報
次に、ESTA(エスタ)の運営社情報について見てみよう。ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターよりESTA(エスタ)の特商法に基づく表記を見ると、ESTA(エスタ)という競馬予想サイトは「株式会社クリエイト」という、法人が運営していることになっていた。
検証①-2-ESTA(エスタ)の運営社を国税庁サイトから検索
次に「ESTA(エスタ)」という競馬予想サイトが「株式会社クリエイト」という運営会社によって運営していることが分かったので、株式会社クリエイトという会社を国税庁サイトから検索してみると、851件も「クリエイト」というキーワードの含まれた法人が見つかった。これでは見つけられないか、と、内心諦めかけたが、ESTA(エスタ)の特商法に基づく表記に載っていた住所で検索かけると、思いのほか簡単に見つけることができた。
元々神奈川県で登記した法人のようだ。
ESTA(エスタ)の運営会社「株式会社クリエイト」は2020年7月1日頃に法人登記したようである。(法務省から受領した登記情報を基に国税庁が法人番号を指定した日のことで、登記上の設立年月日とは異なるが、通常であれば登記して2〜3日くらいで指定される)
検証①-3-ESTA(エスタ)の運営社の別名を発見?
色々とESTA(エスタ)の運営会社「株式会社クリエイト」について情報検索していると、面白いページを発見した。見ると最終更新日が2021年12月22日なので、およそ半年ほど前の情報ではあるが、ここに載っている運営社名は、ESTA(エスタ)の運営会社「株式会社クリエイト」に社名が近く、住所が全く同じ法人の紹介ページだ。
やっている業務は「WEB制作」となっている。
電話番号は、個人の携帯番号だろうか?
住所が全く同じで社名が「株式会社クリエイト」と「株式会社TKクリエイト」の「TK」だけの違いとなると、同じ会社のような気もする。
ESTA(エスタ)という怪しい競馬予想サイトとは別に、ホームページ制作が本業なのだろうか。(もしくは今はもう怪しい競馬予想サイトの運営が本業なのかもしれない?)
代表者の名前はESTA(エスタ)の責任者である「鬼塚尚仁」ではない。
「神田貴弘広」という実在してそうな名前である。
「株式会社クリエイト」とは別に「株式会社TKクリエイト」の方でも国税庁サイトで情報を見つけることができた。
やはり住所は全く同じだ。
検証①-4-ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの運営所在地を検証
ESTA(エスタ)の住所(運営所在地)について見てみよう。ESTA(エスタ)の特商法に基づく表記に載っていた住所を調べてみると、1808件も同じ住所の法人が見つかった。
これはもう、バーチャルオフィスと見て間違いないだろう。
ここまで同じ住所の法人となると、もしかすると「株式会社クリエイト」と「株式会社TKクリエイト」は別会社なのかもしれない。…だとしたら株式会社TKクリエイトとしたらいい迷惑だろうな。
検証①-5-ESTA(エスタ)という競馬予想サイトのIPアドレスを検証
次に、ESTA(エスタ)のIPアドレスだが、「153.125.224.231」とIPが部分一致する予想サイトは無かった。【検証②】ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの口コミ・評判
検証②-1-ESTA(エスタ)という競馬予想サイトの口コミを厳選紹介
ESTA(エスタ)という競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、ESTA(エスタ)の、気になる口コミを抽出してみました。(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)