最終更新日:2025年08月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,210

競馬予想サイト|デンジャラスホース (dangerous horse)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

デンジャラスホース (dangerous horse) 競馬予想サイト

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの検証中評価画像 競馬予想サイトの検証中評価画像

デンジャラスホース (dangerous horse)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「デンジャラスホース (dangerous horse)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

デンジャラスホース (dangerous horse)の基本情報

サイト名
デンジャラスホース (dangerous horse)
サイトURL
公式サイトをみる
運営会社情報

株式会社ヴィクトリーサークル

運営責任者

吉羽 正充

運営所在地

東京都府中市八幡町1-14-37

電話番号

042-369-4528

メールアドレス

info@d-uma.jp

IPアドレス

202.218.202.19

デンジャラスホース (dangerous horse)の検証要点

ジョッキーズセレクション、トップシークレット、ホースメン会議、とも類似IP

デンジャラスホース (dangerous horse)と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、デンジャラスホース (dangerous horse)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

ジョッキーズセレクション(JOCKEYS selection)ホースメン会議 TOP SECRET (トップシークレット)
  1. デンジャラスホース(dangerous horse)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。

  2. 競馬予想サイトデンジャラスホース(dangerous horse)を検証していこうと思うが、この「デンジャラスホース」という競馬サイトは他の競馬予想サイトとはかなり違った目線、違ったコンセプトで馬券の予想、提供を行なっているようだ。

    その他のサイトと違った目線というのが、「危険馬の選定」に軸を置いた情報という事だ。故にデンジャラスホース(dangerous horse)が提供している情報は危険馬の情報という事になる。

    デンジャラスホース(dangerous horse)曰く、馬券で重要なのは「危険馬を知ること」で、その「危険馬」が分かれば、比較的高い確率で馬券を的中させることが出来ると言う。
    デンジャラスホースのサイトのトップページでも語られているが、いくら購入しても儲けにならない危険な人気馬を買い目から除外出来れば、おのずと回収率も上がる。というのが、デンジャラスホース(dangerous horse)の考え方だ。


    またデンジャラスホースが提供する情報は、新聞、メディアで語られる事のない情報だといい、隠された危険馬らしい。

    確かにデンジャラスホースが言うように「不安要素のある馬」が事前に分かれば「買い目の選定も楽」になり、馬券の的中率は上がる傾向にあるだろうから、注目している点は中々面白い視点だ。
    ただ、デンジャラスホース(Dangerous horse)が提供する、危険馬の情報がどれほど正確なものになるかが気になるところ。情報を受け取るのにふさわしい信用に値する運営をしている競馬予想サイトなのか検証していくぞ。



  3. デンジャラスホース(dangerous horse)の非会員ページを検証。

  4. 先ず、デンジャラスホース(dangerous horse)がどれくらいの運営期間があるのか調べる為に、ドメイン取得日を確認してみると「2006年 11月25日」となっていた。
    なのでこの日付以降からデンジャラスホース(Dangerous horse)という競馬予想サイトが作られたという事になるので、10年の歴史を持った、老舗競馬予想サイトだな。


    デンジャラスホースの「会員登録前ページ」だが、デンジャラスホースというタイトルなだけあって、サイト内の配色が黄色と黒を多用した「危険な感じ」を印象付けようとしているようだ。…「危険馬」ってコンセプトってコトで「デンジャラス感」という面では説得力も増すので上手くいってると思うのだが、ただ10年以上前に作られた競馬サイトという事もあり、逆にサイト全体に古臭さを醸し出している。

    …デンジャラスホース(dangerous horse)のサイト自体が「怪しく危険な情報」を扱っているようには見せたくないようで、なんだか分かりにくい「胡散臭さ」も少し感じるところがあり、デンジャラスホースはバランスが難しいコンセプトのようだ。


    見た目もコンセプトも、ちゃんと理解されないと誤解を招くようなデンジャラスホース(Dangerous horse)は、更に「非会員ページで確認できる的中実績」の更新が途中で途絶えてしまっているから、まるで放置された競馬サイトのように見えなくもない。
    「2016年09月17日」の実績が最後の更新だ。(2016/11現在)

    非会員ページのトップでは「今週の危険馬出走レース」という今週末に行なわれるレースの情報だけは更新されているようだが、「この部分だけ」だからな。こんなテキストだけならデンジャラスホースの運営管理者もいらないくらいの更新レベルだ。

    やる気あるのか?
    それとも9月~11月までの2ヶ月間でレース結果が的中実績として載せれないものばかりなのだろうかw…なんだか活気が伺えない競馬サイトである。



  5. デンジャラスホース(dangerous horse)はスマホでは使いづらい。

  6. 老舗の競馬予想サイトでは、サイトが設立された時期が古い所が多いので、よくある事ではあるのだが、デンジャラスホース(dangerous horse)は案の定、スマホでの表示に対応しきれていないようだった。

    スマホの画面でデンジャラスホースを見ると、PCでの表示がスマホの小さな画面に収まるサイズにまで縮小されている為、文字が極端に小さくなっており、特にこのデンジャラスホースというサイトは、TOPにも文字がゴチャゴチャと並んでいるのでリンクのボタンも小さくてサイトの利便性は完全に損なわれてしまっている。
    いちいち指で引き延ばして確認しないとならないし、自分がどこを読んでいるのか分からなくなってしまうので、デンジャラスホースは非常に使いにくい。

    また、デンジャラスホース(dangerous horse)のサイトにPCで訪問すると、動き出す動画があるが、この動画の部分は「フラッシュ形式の動画」で作られてるんだが、ここにも「時代に置いてきぼり」にされた残骸が残っている。

    きっとフラッシュ動画を作るのにコストもそれなりにかかったんだろう。
    この「フラッシュ形式」の動画は、スマホでは推奨されていない為に、機能しない。なので、実際にスマホの画面で、デンジャラスホース(Dangerous horse)のサイトを見ると、PCでは動いていた動画が、スマホでは真っ黒になったままで動いてくれないのだ…

    スマホユーザーが増えてしまったので、基本的にPCサイトはスマホ最適化した方がいいし、そうでないとスマホユーザーにとってはかなりのストレスだろう。それにこんなフラッシュ画像を残しておくと、真っ黒な表示を見たユーザーは「エラー表示」だと思うんじゃないか?
    老舗競馬予想サイトが作られた時期のほとんどは、スマホの普及もほとんどしていなかったので、こういった問題が頻繁に起こっている訳だが、老舗競馬予想サイトだから、かたくなにサイトのリニューアルを拒んでいるのか、それとも単に面倒なだけなのかは知らないが、サイトが存在している以上、スマホ表示に対応していないサイトのページは、ユーザーにとって非常に使いづらいサイトとなってしまっているのは確かだ。



  7. デンジャラスホース(dangerous horse)に会員に会員登録しようとすると…

  8. デンジャラスホース(Dangerous horse)に会員登録する為に必要なのは、メールアドレスが1つあれば、登録が出来るようだ。
    デンジャラスホースのトップページに指定の登録フォームが設置されているので、メールアドレスを入力して送信。その後に仮登録状態の返信メールが届くはずだが、返信メールが一向に届かない…

    いつもの競馬予想サイトならば、メールアドレス送信後に、仮登録状態のメールが返信されるので、そのメールに記載られてあるURLをクリックして本登録を完了させるのが一般的な登録の流れなのだが、デンジャラスホース(Dangerous horse)から仮登録の返信メールがいつまでたっても返ってこない。
    数時間、デンジャラスホース(Dangerous horse)からのメール通知を待ったのだが、一向に来ないので、システム上に何か欠陥が起こっているのか、あるいは運営が意図的に新規会員の募集を停止している可能性が考えられる。多分後者だろう。

    週末のレース情報の更新は確認出来るが、実績の更新2ヶ月間疎かになったいる点からすると、あまりやる気を感じられない為、デンジャラスホース(Dangerous horse)はそろそろ10年間という長い歴史を閉じようというのだろうか。



  9. デンジャラスホース(dangerous horse)の的中実績のは矛盾がある

  10. デンジャラスホース(dangerous horse)のサイト内には「伝説の勝負情報」という、歴代の的中結果の中でも特に大きかった、的中実績を公開しているページがあるのだが、その実績の中の、2006年に開催された、スプリンターズS(G1)とダービー卿CT(GⅢ)の的中実績に違和感がある…

    2006年に開催された
    スプリンターズS(G1)10月01日
    ダービー卿CT(GⅢ)04月02日だ。

    …そして、デンジャラスホースのドメイン取得日は「2006年 11月25日」となっているので、11月25日よりも以前の実績が掲載されるはずがないのだ…

    デンジャラスホースという競馬予想サイトが、まだこの世に存在していない時期のレースなのにもかかららず、会員もいない時点での実績歴代No.1歴代No.2として記載してしているとういう事がわかった。
    ということはこれらの的中実績捏造という事なのではないだろーか。
    1つ疑わしいことが発覚すると、途端に全てが信じられなくなる。

    画像をクリックするとポップアップで表示



  11. デンジャラスホース(dangerous horse)の関連サイト??

  12. デンジャラスホース(dangerous horse)という競馬予想サイトのIPアドレスは「202.218.202.19」なのだが、このIPは下記サイトと部分一致していることが分かる。

    これらのサイトのIPはデンジャラスホース(dangerous horse)と完全一致ではないし、共通点の証拠も無いので同じグループサイトと断言はできないが、この中の「ジョッキーズセレクション」と「トップシークレット」は特に気になるサイトだ。

    …と言うのもデンジャラスホースのIPアドレスもが「202.218.202.19」に対し「ジョッキーズセレクション」は「202.218.202.18」と1桁しか違わない。…「トップシークレット」にしては「202.218.202.20」なので、まるで同じサーバーで「ジョッキーズセレクション、デンジャラスホース、トップシークレット」のい順に作られたよーだ。

    しかもだ!

    デンジャラスホースドメイン取得日が「2006年 11月25日」に対し、
    ジョッキーズセレクションドメイン取得日トップシークレットドメイン取得日同じ「2006年 11月25日」なのである。

    コレは偶然なのだろうか?

    デンジャラスホース (202.218.202.19)
    ジョッキーズセレクション (202.218.202.18)
    トップシークレット (202.218.202.20)
    ホースメン会議 (202.218.202.29)


    「競馬検証.com」では引き続き デンジャラスホース(dangerous horse)の検証は続けていくつもりですが、もしも デンジャラスホース(dangerous horse)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、デンジャラスホース(dangerous horse)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または デンジャラスホース(dangerous horse)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  13. デンジャラスホース(dangerous horse)の競馬予想と料金プラン

  14. 1PT=100円
    無料情報
    Eランク
    消費ポイント 0pt

    有料情報
    Sランク
    消費ポイント ∞

    Aランク
    消費ポイント 200pt

    Bランク
    消費ポイント 100pt

    Cランク
    消費ポイント 50pt

    Dランク
    消費ポイント 10pt



デンジャラスホース (dangerous horse)の口コミ・評価・評判

【ご注意】

以下に掲載する競馬予想サイト 「デンジャラスホース (dangerous horse)」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。

1
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「昨年の9月から更新されてないじゃん。
    デンジャラスホースなんてさっさと閉鎖すればいいんだよ。」

    「ダビレポ」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
  • 投稿者 : うん子さん 怒りの口コミ投稿!

    なにがデンジャーだか、こいつらがデンジャーぽくて怖くてやらんわ、ハゲ

    デンジャラスホース (dangerous horse)の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん 評価なしで雑談投稿

    この競馬サイトまだあるんだ。懐かしいな。
    危険馬の情報ってのが珍しくて数年前に利用してたけど、惜しい情報はあっても稼げたって事はなかったんだよねえ。
    特に自分が参加してない情報がやたらと当たってたのはよく覚えてるんだけど、あれって今思うと明らかに自分踊らされてたなー(笑)

    デンジャラスホース (dangerous horse)の口コミ情報
  • 投稿者 : デンジャラスホース(dangerous horse)の匿名ユーザーさん  

    「デンジャラスホースを運営してる奴って競馬知ってるのか?
    自分が買ってないレース情報には的中しました!って実績を言ってくる。絶対に情報に無いレースが実績一覧記載されている。ねつ造してるよ。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
  • 投稿者 : デンジャラスホース(dangerous horse)の匿名ユーザーさん  

    「お試し1週間予想ってのを試しに購入してみましたが、あまりにも的外れな予想と感じたので、結局その買い目で馬券は買いませんでした。結果かすりもしない予想通りの展開です。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 馬田さん  

    「以前この会社で2週連続当たらなくて大損こいてしまったよ。親元?のヴィクトリー・サークルは現在細川謙三という個人の予想を売って商売もしているがこれもスタートしてから4打数ノーヒット。まあ関わらないほうがいいですね。ちなみに細川氏は自身でブログやっていて当たったり外れたりといったようなことを書いています。金とって予想するのだからたまには当ててくれよといいたくなりますぜ。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「サイトが出来たのが2007年と書いてあるのに伝説の勝負情報の高額配当?を書いてあるところには2006年のレースでの的中と書いてある。。
    これっておかしくないですか??」

    「ダビレポ」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「当たるには当たったけど、買い目が多すぎて結局マイナス。馬鹿じゃねーの?そりゃ当たるわ、これだけ買えば!こんなん金払う価値とか無いだろ!!」

    「みんなの競馬情報・体験レビュー」より「デンジャラスホース (dangerous horse)」の口コミ検証
1

デンジャラスホース (dangerous horse)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     8/17は「精選2鞍」という180ptコースで新潟9Rにて496.0倍の的中。最大600円が、29万 7600円の獲得となった。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     8/16無料予想では、130.8倍26.4倍10.5倍の全3券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は8万 3850円になっていた。
    6月は無料予想で6/216/196/15と毎週のように的中。5月は150pt予想4314.8倍を炸裂。4月の無料予想では、3003.6倍
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     8/16には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、札幌12Rにおいてわずか18点253.9倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、25万 3900円の払い戻しを得られていた。
    また、同日無料予想でも、馬連100倍の万馬券がでた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     8/10にはなんと、わずか10pt予想(1000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中京5Rにて226.9倍と、50.1倍の全2券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は1000円予想で、13万 8500円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されていたレープロだが、 8/9には「プレミアムアリーナ」コースで285.8倍の的中。最大で600円が17万 1480円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     8/3には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、中京7R 679.2倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、40万 7520円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (348)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     8/2には、「ギアブースター」コースで、中京5Rにてわずか18点358.9倍の配当となった。いつもの如く600円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら21万 5340円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     7/27には「エキスパート」というコースで提供された2鞍のうち、新潟11Rにて579.8倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、17万 3940円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。