最終更新日:2025年04月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,121

珍馬名馬〜競馬の面白い競走馬名前

▼ 珍馬名馬〜面白い名前

  1. 競馬の、珍馬名馬特集

    猛威を振るう、珍馬名馬

    2012年にNHKマイルCを勝ち種牡馬となったカレンブラックヒルに初勝利をもたらした産駒の馬名は「オヌシナニモノ」という珍馬名馬だった。

    因みに面白い競走馬名は沢山いるが、馬主だからといって、なんでも馬名に付けられるわけではない。

    一応、競走馬名にもルールがある。



    馬名をつける上でのルール

    ・カナで2文字〜9文字、アルファベットで18文字以内
    ・馬名としてふさわしくない馬名
    ・商品名や、広告効果をあからさまに狙った馬名
    ・冠名のみを馬名としたもの
    ・個人名など「個人」を特定する馬名
    ・1983年以前の八大競争を制した馬の馬名
    ・父馬・母馬の馬名と似た紛らわしい馬名
    ・動 植物の名称のもの
    ・地名又は山河の名称(国名、首都、都道府県名等)



    という禁止事項はある。
    なので、高須クリニックの高須医院長も「イエスタカス」で申し込んだが通らなかったそうだ。

    外国馬が来日した場合は、10文字以上になることもあるが、文字数規定があるのでオウケンムーンの父「オウケンブルースリ」は、残念ながら「オウケンブルースリー」まで文字数が足りなくて入らなかったw



  2. 競馬で、活躍した珍馬名馬

    珍馬名を命名するのは簡単だが、その産駒が活躍しなければただのウケ狙いとなってしまい、人間の付けた名前が馬に理解できないとは思うが、なんだか可哀想な気がする。

    ちょっと珍馬名馬に反して活躍した馬を何頭か取り上げたいと思う。


    活躍した珍馬名馬

    オレハマッテルゼ

    由来は故石原裕次郎の主演映画からだが、この馬は2006年の高松宮記念を制しGⅠ馬となり、種牡馬にもなった。

    エガオヲミセテ

    この馬は前出オレハマッテルゼの兄弟馬で、阪神牝馬Sを勝っている。また、馬名に「ヲ」を初めて入れた馬としても有名。

    カレンチャン

    この馬も牝馬ながら2011年のスプリンターズSなどGⅠを2勝。獲得賞金も4億円以上という文句なしの名馬。

    ティコティコタック

    この馬の名前の由来は時計の擬音から来ているのだが、この馬も秋華賞GⅠを勝っている。

    エキマエ

    まぁ書いて字の通りの「駅前」、この馬も地方交流重賞の兵庫ジュニアGPを勝っている。

    ワナ

    新馬、新潟2歳Sと連勝。ちなみにこの馬のお母さんの名前はメロンパン

    ナイスナイスナイス

    1989年に牝馬ながらクラシックの重要ステップ重賞である「きさらぎ賞」を勝っている。


    以上が重賞を勝っている珍馬名馬だが、これらの馬以外にも比較的活躍した馬をピックアップすると、

    ロバノパンヤ

    ダート重賞のアンタレスSで3着。

    モチ

    重賞勝ちこそなかったが、クラシックの登竜門と言われる若駒Sを勝っている。
    また、逃げ馬であったことからテレビ解説では「モチ粘る」が連発してた。中継でこの言い回しがウケたんだろう。

    これらがオープンないしは重賞で活躍した馬だが、他にもウケただけで終わった馬の名前は沢山いる。



  3. 面白馬名を付ける馬主さん

    面白馬名を付ける馬主、小田切有一

    競馬界で面白馬名を付ける馬主さんといえば小田切有一さんが有名。
    面白馬名を付ける馬主、小田切有一
     

    ただ前述した「オレハマッテルゼ」や「エガヲミセテ」は結構な血統馬なので購買価格もそれないだろう。
    なので、先を考えて小田切さんも思い切った名前はつけられなかったのかもしれない。

    もしかして走るかも?」という馬にあんまりヘンな名前は付けられない。

    逆に「走ったら話題になるかもなあ」という購買価格の安い馬には注目度を上げるためにも面白馬名を付ける傾向は若干見て取れるフシもある。

    ちなみに
    ワナ
    ロバノパンヤ
    オドロキノサイフ
    モチ
    ワスレナイデ
    ラグビーボール
    デンシャミチ
    ヒコーキグモ
    サヨウナラ
    アッパレアッパレ
    カゼニフカレテ
    ドモナラズ
    …なども小田切さんの所有馬(たいして高額馬ではない)


    「北斗の拳」キャラの、サトミホースカンパニー

    そうかといえば冠号サトノで有名なサトミホースカンパニーは、ご存知「サトノ」プラス「北斗の拳」のキャラクター名でここぞという馬には「ボスキャラ名」を付けてくる

    現役でも「サトノケンシロウ」という超良血馬がいるが、残念、成績は今ひとつ。
    過去には「サトノラオウ」や「サトノユリア」、「サトノコクオー」など北斗の拳シリーズのビッグキャラクターの名前を付けた馬もいたが、期待は伝わるがサッパリでした(笑)

    名前負け」という表現もあるくらいだから、やはり「ほどほど」が良いかもしれない。



  4. ヘンな名前の競走馬

    競走馬の馬主であるならどんな名前を付けようが、基本的には馬主の自由だが、競馬も「スポーツ」と打ち出している以上はある程度の配慮は必要かと、思う時もある。

    先の「冠号サトノ」のように落札額にも比例して、馬主の期待度も馬の名前に反映することが多いが、「名は体を表す」と馬でも言えるのか?と、思うくらい、あまりにもバカげた馬の名前で大成することは、ほぼない

    先述したようにJRA規定の一応ルールとして「馬名として不適切な馬名、ふさわしくない馬名」というのがあるが、はたしてそのJRAの言う基準というのがどんなものなのか、正確な規定を教えてもらいたいものだ。

    こんなのいいのか?とJRAに訊きたくなるような「ウケ狙い」の名前を紹介しよう。


    ウケ狙い?の競走馬

    イセエビ
    ソンナノカンケーネ
    ジーカップダイスキ
    ガンバレヒトリッコ
    オバサンオバサン
    シシャモチャン
    キョカキョク
    カクカクシカジーカ
    ネコパンチ
    シャア
    ネコパンチ
    マズイマズイウマイ
    ホンマカイナ
    オマワリサン
    モグモグパクパク
    トリアエズナマ
    ノラネコ
    オレニホレルナヨ
    イラッシャイマセ
    シシャモチャン
    バカニシナイデヨ
    ビックリシタナモー
    ハシルヨミテテ
    ノンコノユメ


無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ